ここは規制議論板(2ちゃんねる)

FTP、CGI、SSI、telnetが自由に使える超高速レンタルサーバ。
工夫しだいで、楽しさ100倍。 www.binboserver.com
月額千円サーバ | サブドメインコース | BIGなサーバ

サブドメインコース:CGIやFTPが使いたい・お金を掛けたくない人のために。
 *****.syo-ten.com *****.gasuki.com *****.zansu.com
 お好きな名前を無料で使えます。早い者勝ち。

人気サイト 月額千円サーバ:.com .net .org で取得できます。.JPドメイン大歓迎!
 超高速・高機能サーバを1000円で!使ってみれば、分かります。

BIGなサーバ:Big なBig なサーバー。充実したサポートをお求めの方へ。
 インターネットでご活躍の皆様へ、そしてご活躍予定の皆様へ。
2ちゃんねるは、このサーバを使っているです。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■

ここは規制議論板
1 名前: ロック鳥 ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 02:50:10 ID:???0
さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを



過去スレ
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1106828914/
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069072873/


2 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 02:53:44 ID:BxwDHZru0
わははギロチンにかけてやるぞわはは


3 名前: ロック鳥 ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 02:59:25 ID:???0
早速、

◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/161

に関連して、もし一言頂ければ有難いです。

その他、この過渡期。というか2ch恒例の夏で、イロイロな問題が表面に
出てきてると思います。忌憚ないギロンが必要だと思うです。

皆さん必要だと思うことをどうぞ。


4 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 03:01:43 ID:kh8uBH8WO
ギロチンコうへら


5 名前: [´・ω・`] 目ξ*^-^)ニコ y128061.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/14(月) 03:35:28 ID:O4ak8IaP0
各板に1つぐらいは雑談スレがあってもいいって★もちさんが言っていたから
だれか雑談スレッド立ててほしい・・・


6 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 06:26:30 ID:/Hc5eMF00
規制はISPの顔色をうかがってするものではないし、
報告を受けたISPにも対応をしないという選択肢もある。
ここで為される議論が信頼という名の依存に惑わされた議論でないことを望む。


7 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 06:39:02 ID:DG0VWT0+P
だとさ
何か傲慢

170 名前:reffi@報告人 ★[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 06:17:38 ID:???0
ピットクルーの件について


僕のスタンスは>148で出していますのでその方針には変更ありません。
ジェンヌさんの対応に問題があると思う人は管理人に直接メールしてください。
これ以降は規制議論の質雑スレへどうぞ
(議論スレ建てるまでの話ではないですし)


8 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 09:37:36 ID:???0
規制が行われたことに対して指摘したいことがあるのなら、
正しい手段を用いてどんどん指摘すればいいと思いますよ。

でも現に規制が行われている以上は、
規制解除に向けてそれぞれができることを淡々とやるのは当たり前の流れで、
その流れに携わった人を一方的に批判するのは変だなぁ。
ほっといたらいつまでたっても規制は解除されないわけで。


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/140
文句を言いやすい相手に言ってるように思えました。
「規制自体」や「規制情報の上げ方」とか書いたところで、
書いている場所が報告人作戦本部スレッドじゃ
ISPに連絡した報告人さんを責めているだけにしかならないかと。



今回の規制について私見を申し上げるならば、

削除要請板でお気軽に記念カキコやら突撃やらをした人は責められて当然だと思いますが、
たった1レスで大勢を巻き込むISP規制はどうかなと。
せめてISPへ警告メールを送る程度にしておくべきではなかったかな、と。

まぁでもジェンヌさんに一言言いたい!とか憤っているとわけではないので、
ここで書くに留めておきます。


9 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 09:39:13 ID:???0
最後の段落が若干変だがまあいいや


10 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 10:04:34 ID:/Hc5eMF00
ISPへの警告と言わず、苦情といったほうがいいんじゃないかなと思ってたり。

規制議論板のロジックでは、実際に規制しなくてもISPが対応して再発が防げるから
警告で済ませられるんじゃなかったっけ?
規制に詳しい報告人ですら「先方の対応は難しい」と言ってるケースだから、
規制議論板の中で扱っていた警告と性質が異なるね。


11 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 10:40:03 ID:vkKrrszN0
どんなメール送ったかにもよるなぁ
普通の荒らしの報告のときのとは違うんだよね?
でも、書くことが望まれないスレに書いたから規制しましたってので
退会処分にするのか?


12 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 10:53:18 ID:hLKHSw910
つか、特定IP特定鯖の時限規制を簡単にかけられるシステムを構築すればいんじゃね?
規制かけた内容は専用の板orスレに自動報告されて★やねら〜が正当性を評価するとか

IP変えたり他鯖行ったり時間切れで再度荒らすようなら
「悪質な妨害」としての証拠・根拠にもなるわけで


13 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/14(月) 13:13:32 ID:qTtCHioL0
>削除要請板でお気軽に記念カキコやら突撃やらをした人は責められて当然だと思いますが、
>たった1レスで大勢を巻き込むISP規制はどうかなと。
>せめてISPへ警告メールを送る程度にしておくべきではなかったかな、と。

全くもって同意。


14 名前: qbx27@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 19:48:47 ID:???0
>>8
たとえ規制であっても、ISPへ警告メールなど出してはいけないと書いてあります。

また軍艦焼 ★さんが今も規制情報へあげつづけられておられるようですが
それはあの方個人の考えかたですし自由ですので、誰も止められません。
通報以外でどうやって解除するかは、また別の話です。

>文句を言いやすい相手に言ってるように思えました。
( ゚д゚) なるほろ・・・


15 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 20:10:58 ID:Lj8PLi/Z0
まあreffiさんの腹は下記だから議論にならないかと。

◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/170


16 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/14(月) 20:22:10 ID:py2ra0Fg0
>>15
それはreffiさん個人の意見ってことで(・∀・)
それに従わなきゃいけないってことでもないですよね。


17 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 20:35:02 ID:PzRnK1CC0
わたしは従いますから!


18 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 20:45:56 ID:???0
>>14
>たとえ規制であっても、ISPへ警告メールなど出してはいけないと書いてあります。
>通報以外でどうやって解除するかは、また別の話です。

そうですか。

程度の差こそあれ削除要請板への突撃行為は「掲示板に対する迷惑行為」です。
削除要請板でやめるように書いてもやめないのなら、
ISPから利用者に伝えていただくのも1つの手段かと。

また規制に現に巻き込まれている方が大勢います。
ISPへの通報以外に解除の方法があるのならぜひ動いてください。


19 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 20:49:03 ID:4ynRh9p90
>>16
そう。だから彼もここで議論する気は無いのでしょう。
通報するなといくら雑音入れても彼は問題ないと判断してる以上、
ここで議論せずに通報するでしょう。


20 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/14(月) 21:03:47 ID:py2ra0Fg0
>>19
ですね。
通報したい人がすればいいのです。

私はもう報告人ではないけれど、qbx27@報告人 ★さんの意見には同意です。
「通報しないでください」ってのはちょっとやりすぎかも知れませんが。


21 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 22:36:56 ID:XdtwMuVfP
ひろ君との協議の内容が気になる


22 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 22:45:02 ID:4ynRh9p90
そっちが本筋かも。幾ら議論しても管理人の鶴の声で全部が変わるし。


23 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 22:54:00 ID:xjORSt6F0
ひろゆきの返答次第で流れは幾らでも変わる過去を何度も見たし、
今回も鶴の一声でどっちに転ぶか正直ワカラナイから動かない方がいい希ガス。


24 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 22:57:24 ID:xjORSt6F0
>>20
 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。
 /  // / / スポポポーン!!!
( Д ) Д)Д)) いいいつの間に・・・・


25 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 22:59:53 ID:Ri1sdkhU0
まあ、犬はご主人様の言う事をよく聞きましょうというところ。


26 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/14(月) 23:05:18 ID:xjORSt6F0
犬種じゃないよ、鯔という魚類の一種です。
ちなみに骨が細かくとても食用にはなりません。


27 名前: GRIZZLY ★ 投稿日: 2006/08/14(月) 23:52:26 ID:???0
問題が問題に見えないですぅ。


28 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 00:00:33 ID:1R7n3IWG0
だって間題だもの


29 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 01:09:06 ID:ABIVfFV80 BE:3638047-PLT(11144)
閑(話休)題

こうでしょうか><


30 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/15(火) 01:45:35 ID:2KtK8FAt0 BE:526327687-BRZ(4568)
>>14
qbさん、あれは逆効果。。。



31 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 01:48:01 ID:ppIa36XT0
あーあ、言っちゃった。


32 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 01:53:08 ID:ABIVfFV80 BE:4546875-PLT(11144)
もうぬるぽ


33 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 01:54:15 ID:jWDnFfQa0
解除が出来るのはreffiさんしかいません。
もしqbさんが解除権限を持っていたら、今回の規制を解除していましたか?

美萌さんも今回の規制に関しては、色々思っていたかも知れませんが、
規制されて困っている人たちを目の前にして、通報するよりほかなかったのかも。


34 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 01:58:46 ID:ppIa36XT0
>>33
ttp://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/reffi01plus/1109558262/190


35 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 02:01:53 ID:ABIVfFV80 BE:2728073-PLT(11144)
規制は「利用者」の為のもの。
規制が発動したなら報告人は一刻も早い解除に向けて動くものです。
オーバーコールが必要と思ったならそれからの話でしょ。

つか,本筋が見えないのですが…
○今回の問題になった規制のやり口
○通報の問題
この二つがごっちゃになってない?

んで,さよさん話の本質見えてるすか?>>33


36 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 02:03:49 ID:jWDnFfQa0
>>34
おねいさんはそういう方です・・・。


37 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 02:05:01 ID:jWDnFfQa0
>>35
見えてないかも知れません・・・(;・∀・)



38 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 02:06:23 ID:ABIVfFV80 BE:3637474-PLT(11144)
うはwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww


39 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:07:47 ID:8C+E0b6y0
つか、あいつら本スレでなにやってるんだか・・・・
こっちでやれってのに


40 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 02:08:36 ID:jWDnFfQa0
qbさんが通報しないでくださいと言った意味を
自分なりに「この規制はやりすぎじゃないか?」という風に捕らえてしまいました。

ただ、通報した人が責められているわけではないと。


41 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 02:10:34 ID:ABIVfFV80 BE:4156984-PLT(11144)
>>40
早とちりめっ♥


42 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 02:12:46 ID:jWDnFfQa0
>>41
早とちりのうえに、心はちりちりです(・∀・)


43 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 02:13:52 ID:ABIVfFV80 BE:2598454-PLT(11144)
>>42
あなたもあっちのスレの方々も

はよねーよー


44 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 02:14:52 ID:NlZxnejH0
あるスレに書き込んだ ( ´Д`)y──┛~


45 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:18:36 ID:OeGeT26z0
うんこ


46 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:19:23 ID:3SfH8/sG0
規制した張本人と戦うのならまだわかるけど
あれじゃ八つ当たりだよ


47 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:21:05 ID:sIGNz5hMO
^∀^


48 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:24:12 ID:5vejsR6w0
規制と報告は別物ではあるかと
担当者が違うのはダブルチェックの面もあると理解してた
それをはなっから放棄することには疑問を感じる


49 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 02:29:43 ID:NlZxnejH0
もう書き込めなかった ( ´Д`)y──┛~


50 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:30:51 ID:Pcn6T2zS0
一番のキチガイはジェンヌだろ


51 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:30:53 ID:OeGeT26z0
ワロタ


52 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:31:34 ID:yvzpM30B0
>>49
どうしてジェンヌさんを呼び出して議論を行わないのですか?


53 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:38:12 ID:5vejsR6w0
何でreffiさんは話し合いたがらないの?

>問題があるのなら管理人にメールして下さい

とか丸投げででいいの?


54 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 02:40:00 ID:NlZxnejH0
どうしようもないな

と思った ( ´Д`)y──┛~


55 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:40:18 ID:ppIa36XT0
管理人の鶴の声に従わなければならない鯔の性かな


56 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 02:41:41 ID:jWDnFfQa0
でも・・・どれが管理人さんの鶴の声なのかがわからない今日この頃。


57 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:45:33 ID:fb9/zIh30
規制に対して異議を唱えるのは幾らやってもいいが、
「報告をしないこと」を、抗議の手段にしようとして、
他人にそれを「するな」と強要するのは、本末転倒というか
おかしいんでないの?

抗議なら抗議でどんどんすればいいじゃん。

そして抗議の手段として「プロバイダにメールを送らない」
という手段をあなたが貫くのは構わないでしょう。

けど解除の手段としてプロバイダの対応報告がいる、
という状況下で、報告させないという手段は誰のためのもの?

確かにメールを送らないと、あなたが一人で送らずとも
他の人が送ってしまったら意味無いと思うけど、
なんか怒りをぶつける矛先が全く違うと思うんだが。


58 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:50:02 ID:6A6AzNh30
http://www.imgup.org/iup246805.jpg
まあ落ちついて


59 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:52:49 ID:wHQu2T900
モーヲタモイキー


60 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:53:53 ID:OeGeT26z0
写真集スレに帰れ


61 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 02:55:16 ID:Yd2lClA+0
>管理人の西村君
悪いことは言わん、削ジェンヌ ★から全権限を剥奪したまえ。
彼女に今の立場で物事を遂行することはもう無理だろう。
代わりとなる人物はいくらでもいるのではないかね?


62 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 03:04:36 ID:eVSwIDPS0
・削ジェンヌ★氏の発動問題
・qbx27@報告人★氏の報告しない論とreffi@報告人★氏の報告する論の
是非問題
・大規模な巻き添え人の救出問題

ごっちゃになってて、よーわからん。もう寝よー。


63 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 03:08:23 ID:Mh7Y7RSC0
まぁ何があっても愛ちゃんの美しさは変わらないけどね
ぉゃぅぃ


64 名前: 言霊 ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 03:13:48 ID:???0
キャップ停止連絡先
kotodama@2ch.net  @→@

自らの意思で消して欲しい人はキャップパス書いて送ってください。


65 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/15(火) 03:28:50 ID:khcVxOuP0
>>64
送信しました。


66 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 03:38:48 ID:???0
>53一言だけ

既に僕の考えは本部スレで述べているので。それ以上書く必要は
無いと思ったからです。


67 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 03:39:49 ID:NlZxnejH0
あそ


68 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/15(火) 03:40:48 ID:jWDnFfQa0
>>64
よろしくお願いしますm(__)m


69 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 03:44:22 ID:FZ5CTfrX0
>>64
一つ聞くが、あんた削ジェンヌを兼任してないよな?


70 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 03:47:41 ID:ArMv5pUr0
>>69
ぬへへ


71 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 04:03:26 ID:dA2KnOQw0
削除と規制は全く別ルートのものだと思ってたなぁ


72 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 04:51:35 ID:vRfnEkSr0
>>64
あっ!シッタカの人だ!

シッタカ★に改名汁。m9(^Д^)プギャーーーーッ!!


73 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 08:07:51 ID:???0
誰宛かは書かなくても自明なんで省略。
あんたどっち向いて誰のために作業してんのかと。

自分で考えられないボラなんていらないっしょ。


74 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 08:23:28 ID:nHO9utrb0
とりあえず、規制と報告は分けて考えないとなあ。


75 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 09:23:19 ID:S4r2JEx40
>>73
おや、厳しい意見ね。

っていうか、ピットクルーのスレはスレストでいいだろ、もう。


76 名前: るぅりん☆6歳@ギコナビ ◆IAc6UigumM 投稿日: 2006/08/15(火) 09:23:37 ID:Q+2ZYUB70
つ規制を楽しむスレッド
 ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1129965661/l50


77 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 09:33:50 ID:Q+2ZYUB70
で、
ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/1 06/08/09 14:03
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/100 2006/08/09(水) 23:46:41
>100 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2006/08/09(水) 23:46:41 0
> リンク先に削除依頼すべきですが。
> あと、記念カキコはお断り>ALL

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/139
>139 名前: 削除Technique ★ [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 10:42:40 0 ?2BP(426)
> ここは削除要請板です。
> 祭がしたいのであれば他所でやってください。
> ルールが理解できないという点ではあなたたちも同じですよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/148
>148 名前: 削ジェンヌ ★ [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 13:28:20 0
> 警告出しておきます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/172
>172 名前: 削ジェンヌ ★ [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 10:25:03 0
> これ以降削除妨害が行われた場合は
> 構った人間も含めて全員規制対象に入ります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/173
>173 名前: ▲ ◆SANUKI/VII [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 11:24:02 HOST:52753 p2.2ch.net (222.7.56.23)
> ばーかばーか

100で、削除対象外と判断が出てるわけだが
釣りするぐらいだったらスレストしなされ
とじゃんぬたんにいってやってくだはい


78 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 10:01:28 ID:a0fto3R+0
>>73
まさに正論。

一本有効。


79 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 11:56:17 ID:S4r2JEx40
>>77
こんなのさ、今に始まった話じゃね〜よなあ。
今までやらなかったことを、なぜ先日行うに至ったのかは
明らかにしたいよなあ。


80 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:02:49 ID:c3Oi0mMe0
前もあった気がするけどなぁ。


81 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:07:39 ID:Qcuo9cab0
とりあえずreffi@報告人 ★はクビにした方がいいんじゃないの
>>34のスレを見ても、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/170
これを見ても話し合う気など全く無いじゃない
俺様理論でしか考えられない人はここの運営には向いてないよ
自分の掲示板を持ってそこで好きなように運営したらいいんじゃないかな


82 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:11:06 ID:sWGTfL070
なんで「とりあえずクビ」になるのか理解不能
とりあえずビールなら判るがw


83 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:17:20 ID:cg+UooTf0
とりあえずビールとか言ってるからメタボっちゃうんですよ!


84 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:19:20 ID:jhcxSaRO0
>>81
なんだこの馬鹿は。


85 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 12:21:41 ID:???O
今日はツンツン気味だからもいっちょ。
自分がその権限貰ったときのこと
思い出してみ、と。


86 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:34:03 ID:8L++S1JaP
デレデレな時があるのかと小一時間問い詰めたい


87 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 12:34:08 ID:DEybi1tS0
十手持ちも大変だな


88 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 12:49:51 ID:???O
焼きのときとか復帰のときはデレ
ノアだけはガチ。


89 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 13:07:21 ID:sWGTfL070
ガチムチもあるよ byひろゆき


90 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 13:24:18 ID:ABIVfFV80 BE:1949235-PLT(11145)
ツンデレハァハァ


91 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 13:50:46 ID:S4r2JEx40
>>88
ノアはずるいよ。


92 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 14:11:59 ID:00GxZxN10
>>81
ひろゆきのブログに直接コメント書いたほうがいいですよ


93 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 14:34:34 ID:SwPSeWmkO
出たよw


94 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 14:42:07 ID:cgQEERfO0
やっぱり来たなw


95 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 16:02:17 ID:VJAsy1Dh0
だからジェンヌはクビにしとけって


96 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 16:13:38 ID:OVjY2zaM0
>>79
何度やってもアホはアホだと思う
迷惑無駄にかけた落とし前はつけるべき


97 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 16:19:50 ID:jhcxSaRO0
>>96
つ▲


98 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 16:45:09 ID:luE8+kX50
削ジェンヌ▲ ★

こうですか ><;


99 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 17:23:23 ID:RucbYDwH0
削ジェンヌ▲▲ ★だな


100 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 17:30:08 ID:eKtrN8hO0
削ジェンヌ▲▽▲▽ ★   (・∀・)


101 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 17:34:00 ID:KR2fD7vX0
バカばっか


102 名前: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 投稿日: 2006/08/15(火) 17:46:20 ID:2fdepKhW0
>84
とりあえずこの一言で十分だろ。

「業者乙」


103 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 18:51:45 ID:aiKBDf970
讃岐は規制されないの?何で?


104 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 19:03:16 ID:vWHsNXxd0
讃岐だから。


105 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/15(火) 19:10:59 ID:yFf2aZBVO
ボランティアで運営のお手伝いをする事自体は頭が下がります。と、いう思いで、いつも皆様の御活躍を拝見しております。
ボランティアとは、無償で労力や時間、お金さえも供出してなお、その行動に対して馬鹿にされたり批判されても甘受する物だからです。
キリスト教的ですが、ボランティアとは、そういう事です。


106 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/15(火) 19:31:16 ID:yFf2aZBVO
何が言いたかったかというと。
キリスト教では神と自分の縦の主従(隷属)関係です。
2ちゃんねるでは管理人ひろゆき氏とボランティア各位の縦の関係があると思いますが、ひろゆき氏はキリスト教的な考え方のボランティアとは違い、2ちゃんねる運営ボランティアに対しての思いは、もっと優しいと思います。
ボランティア同士での横の議論というのは、私にはあまり意味が無い様に思います。
だから、運営キャップを既得権と考えずに、いつも初心者の心で運営ボランティアを続けて下さい。


107 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 20:42:53 ID:???0
だから>>85なんですよ。
いろいろやってると無意識に思い上がる、みたいな。

そゆのが怖くなったのもRock辞めた一因だったり。


108 名前: おふぃす 投稿日: 2006/08/15(火) 20:57:56 ID:2R5Hs+cKP
★ なんて持たないほうがいいよ、夏。


109 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 21:06:10 ID:???0
★なんて飾りですよ。
俺は露出狂なんで出しっぱなしですがw

記者の掟じゃないけど、「迷ったらやらない」
で行って欲しいもんです。


110 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 21:51:47 ID:VL6n0Ohq0
結局▲がついたわけね。



111 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 21:54:04 ID:ABIVfFV80 BE:1949235-PLT(11145)
>>107
あれ?やめてたですか?


112 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 21:54:39 ID:lFHCWQxB0
あれは正規表現間違えて不具合出したから


113 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 21:56:32 ID:E+7M1TtM0
>>107
キャップ消去メール>>64


114 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 21:58:06 ID:???0
>111
あい。
BBMと引き換えにとゆーか、怖くなったのと
いても何もできないてのもあって。


115 名前: 从*^▽^)るぅりん☆6歳@ギコナビ ◆IAc6UigumM 投稿日: 2006/08/15(火) 22:02:54 ID:Q+2ZYUB70
★くれぇ〜。


116 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 22:04:22 ID:ABIVfFV80 BE:1559243-PLT(11145)
>>114
ありゃ,気付かなかったっす。すんません。


117 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 22:11:49 ID:MKUACpS10
>>73
>誰宛かは書かなくても自明なんで省略。

是非誰宛なのかかいてほしい ( ;゚д゚)ノ


118 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 22:13:46 ID:VL6n0Ohq0
>>117
多分>>120のこと。


119 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:15:43 ID:MKUACpS10
>>120

どこ、


120 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:15:51 ID:nafHLZYD0
思いあたるフシのある人それぞれが自分で感じて考えればいいんじゃないかと・・・。
自分宛じゃなかったらどーでもいいとかいう考えは問題ありかと思いますが。


121 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:16:12 ID:lFHCWQxB0
いい答えが出たよおい


122 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:16:52 ID:nafHLZYD0
ウソン・・・・。
はずかすー・・・。


123 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:17:49 ID:lFHCWQxB0
かっこいいお


124 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 22:30:36 ID:MKUACpS10
おk
たぶん把握


125 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/15(火) 22:41:36 ID:???0
で結局何がしたいの?
茶化したいの?
煽りたいの?


126 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:45:21 ID:1YHLoLtt0
ジェンヌとreffiをクビにして欲しいです


127 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 22:49:52 ID:MKUACpS10
今は悲しいだけ。。

>>126
こういう人が何が目的なのかは不明




128 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 22:53:55 ID:ABIVfFV80
>>127
おまいさんの目的もよくわからなくなってる俺ガイル


129 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 22:56:13 ID:06Q1llEL0
ただしばきたいだけなら、ここより最悪板の方がいいんじゃないか・・・?


130 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 22:58:20 ID:MKUACpS10
ずぶりさん。。。

どこまで話せばいい? m9( ゚д゚)



131 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:12:33 ID:GdLd+CNg0
reffiさんをクビにしたいのかと思ってた・・・


132 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:15:48 ID:tKD8Uq+c0
>>131
×クビにしたい
○病院送りにしたい


133 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:16:24 ID:Ucr+OGkL0
管理人が言っていた某人の観察とか。


134 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/15(火) 23:19:19 ID:ABIVfFV80
>>130
問題点としているのがどこなのか だけでいいけど。
・削除人による規制発動
・警告の上とはいえたまたま現れた人も巻き込んだ規制
・それらの(この点は今回の規制に絞りますが)規制を受けての通報

このへんがハッキリしないままドタバタしてしまって実態が見えないんすよ。

ちなみに,おいらは特に問題と思ってなかったんですが,そういう点では
おいらから見る限り子供の喧嘩にしか見えないわけで…


135 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 23:21:15 ID:MKUACpS10
はいはい。

ちょっとまってー


136 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:25:05 ID:sWGTfL070
はなぽきのおっちゃんが、長文書いてるとこ初めて見た


137 名前: ◆rukh93uu8g 投稿日: 2006/08/15(火) 23:26:05 ID:2IU3UFWx0
杞憂じゃなくて、手遅れだったのかしら。。と
少しばかり悲しくなってきましたが。。

いくつかお聞きしたい事があるです。

まず
reffiさん。
(1)pinkの通報については、2chの規制情報に転載人が上げた物を
 報告人さんがプロバ報告し、secrity@2ch にCC付きで返信された
 返答を基準にreffiさんが解除判断をする。(つまりこれまでのフローと同じ)
 という認識で間違いないですか。とても迂遠な書き方をされていたので。
 
 #迂遠に書く理由。つまりまだ問題点は残っているのか?その問題を
 #私たちに伝える必要があるか無いか、どう考えているかも含めて。

(2)軍艦焼さん的、あの行為に対して、通報という処置をとられましたが、
 それは管理人さん裁定の元での行為ですか?
 
 #もしそうなら、なぜ管理人さんの言を伝えてくれないのですか?
 
(3)pink案件で永久規制とか出てきたらどうするつもりですか。判断を丸投げできる
 管理人さんはたぶんいないと思いますが。


沙世さん。SNOWさん。

(1)なにに悩んでいたのですか?何に疑問を感じていたのですか?
 たぶんプロバさんの反応を直で受けていたからこそ、肌で感じる疑問・問題点が
 あったのではないですか?
 
 #2chの言葉を外に伝えるのと同じくらい、外からの声を伝えるのも大切な事です。
 
 あなた方お二人の反応をみて、私は長い間規制を鏡に写して客観視しないまま、
 ここまで来てしまったのではないかと危惧してます。
 #おそらく返信内容の転載を殆ど控えてしまうようになったあたりから。。
 
 可能な範囲でかまわないのでお聞かせ頂ければと。


じぇんぬさん
は今の所、正直どうでもいいです。
信頼に信頼で答えて下さる方をお待ちしております。(まあ、わたしゃ傲慢ですね。)

qbさん
実は怒りの原点がまだ見えていません。
このままではダメだ。reffiさんではダメだ?という(今回の問題に限らない)理由も。

#最後のは、もうすぐお聞かせ頂けるかしら。



138 名前: ◆AdCAoKDgec 投稿日: 2006/08/15(火) 23:28:24 ID:MzWW3Prp0
>>136
おそっ。。。(自慢


139 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 23:39:22 ID:MKUACpS10
>>137
是非ROMられる事をお勧めしつつ。。。

掻き回すのはやめてくれないかな

そう思う (‘ ε ’)




140 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:42:42 ID:a0fto3R+0
はたから見てると、 ◆qb.x27/m96 のキレ具合が不審。
正直、 ◆qb.x27/m96 がわがままヌかしてるだけに見える。


141 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/15(火) 23:43:54 ID:VL6n0Ohq0
>>140
◆qb.x27/m96 はツンデレですから。
arcタソほどじゃないけどw


142 名前: ◆rukh93uu8g 投稿日: 2006/08/15(火) 23:46:45 ID:2IU3UFWx0
了解です。
何が琴線に触れたのか気になるですが、
ココでの発言は、暫し。

ただしバトンを渡すのですから、過剰な期待を掛けますよ。

ではでは( ̄ー ̄)ニヤリッ


143 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/15(火) 23:47:56 ID:MKUACpS10
意見が参考になった  ありがと ( ´Д`)y──┛~


144 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/15(火) 23:58:03 ID:nHO9utrb0
・規制されたのでISP報告
普通。

・規制人から警告が出たのでISP報告
普通。

・規制できない人から警告が出たのでISP報告
無理、正当な警告ではない。
削除要請板で、元々出ているホスト情報で、規制権限の無い人が警告として
挙げているのを正当な規制手順とは見なせない。
これは、報告人というより規制手順の問題だけど。


普通の規制にしても、その是非が議論になるような場合、議論結果によっては
規制が撤回される事も考えられるので、外部に2chの公式見解を伝えるような
ISP報告は、少し様子を見るなり管理人の判断を仰ぐなりしてからの方が
良いかもしれない。
ただ、規制された側が騒ぐのは常なので、そいうのは考慮せず、客観的な
問題点の指摘があるか、という所が重要。

つまりは、報告の是非という前に、根本の規制について是非を問う事が必要で、
その議論はどこに、と。


145 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:13:26 ID:BCbdD23+0
ん、でも管理人は規制は一人でやれって言われてたんだよね>おじさん
そこに、ジェンヌさんにも規制の権限を与えたのは誰?
真っ当に考えれば、管理人って事になるかと。
この辺はどうも、おじさんが規制はpinkでしかやらないとかなんとか、
言ったのと繋がってるのかと思ったり。
pinkと2ch両方は出来ません、宣言してたからジェンヌさんにこれから、
規制関連をさせるつもりなのかなとか、まぁ、はっきりしたことは、
pink関連が落ち着いてから、体制が固まるのかなとか思ったりしてます。
よく解らないですね。
一連のことは、pinkから発してるような気がしてるですです。
2chの規制をpinkでやってること自体が異常なんですよね。
削除関連は、引き上げたみたいなんで、規制の方はどうなるのでしょ?


146 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:17:34 ID:U7QBsvh20
ジェンヌさんは昔から規制やってるよ
削除妨害規制も今回が初めてじゃない(ソースはsec2chで探してちょ)
最近やってなかったから、そんなふうに思うのかな?


147 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:20:09 ID:nu4w6hKw0
規制の権限を与えたのはサザンでしょ


148 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:21:32 ID:nu4w6hKw0
与えた→教えた


149 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:25:20 ID:OVUKcXq20
とりあえずなんで172以降の人だけ規制されて
その警告の原因の人たちが規制されないのかがわからない
たった1レスで永久規制ってひどすぎだろ


150 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:29:11 ID:BRLaouV80
>>149
あんたは規制されるとわかってて書いたんだろ?自業自得かと。


151 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:30:21 ID:OVUKcXq20
>>150
いや他スレから飛んできた
だから1から全部レス読んだわけじゃない



152 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:32:56 ID:U7QBsvh20
>>147
それは携帯の焼きでしょ


153 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:33:46 ID:BRLaouV80
>>151
10レス前ぐらい読まない時点で2chってものに相応しくないかと。
どう見てもスレ違いの話題を持ち込んでるし。


154 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:34:23 ID:U7QBsvh20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/63
あったあった


155 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:37:08 ID:R3aUwSsvP
>>151
スレ開いて書き込む前に、どういうスレかって事ぐらい認識できるだろ


156 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:38:22 ID:U7QBsvh20
なんだよみんな
なんで俺だけ無視するんだよ


157 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/16(水) 00:41:55 ID:rjx0YTTg0 BE:780023-PLT(11145)
ジェンヌが規制情報にあげてたのを知らなかった人
削除要請に無関係な書き込みをしちゃいけないと知らない人

半年ROMってはどうでしょ?

それから,悲しんでる方々へ。はよねーよー

>>156
らう゛。


158 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:43:25 ID:0mSt+0ZL0
>>156
大丈夫大丈夫わかってるよw


159 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:44:45 ID:OVUKcXq20
>>157
それもそうかもしれんが
永久規制はないだろ永久規制は
俺は半年ROMっても帰る場所はもうないんだよ


160 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:44:54 ID:U7QBsvh20
俺一生懸命探してきたんだぜ
なのに・・・なのに・・・

>>157-158
ありがとう心の友よ


161 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/16(水) 00:45:17 ID:KeN5vnJz0 BE:328955257-BRZ(4568)
>>159
…向こうでレスしましたからアレですけど。
此処でグダグダやってらっしゃるという事は、
間違った事をした自信あり、という認識でOkなのですかね?


162 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:46:51 ID:OVUKcXq20
>>161
間違った行動をしたのは事実
それは認めます



163 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:50:01 ID:R3aUwSsvP
>>159
たまたまあんたが固定IPアドレスだっただけだろ
自分が使っている回線種別ぐらい知っとけよ


164 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/16(水) 00:50:48 ID:oF9vlG6h0
まあ、要請板も記念真紀子が後を絶たないよな。
いっそのこと、>>2以降は★しか書き込めないように変えてしまえばいいんじゃない?


165 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:52:47 ID:U7QBsvh20
>>164
そうしたら他の依頼が書けないし
法人(?)スレは法人側のレスがつけられないし


166 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/16(水) 00:53:32 ID:rjx0YTTg0 BE:6365677-PLT(11145)
>>159
んー,ここで「半年ROMって無かった見本の伝道師」として教えを広めるとか。。

あとは管理人にメールとか…かな?

>>164
それやったら正当な突込みが入れられないんですけど


167 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:53:36 ID:FSysLVYD0
>>164
思いつきでレスするんじゃねえ


168 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:54:49 ID:OVUKcXq20
>>166
ここで暮らすのか・・・



169 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:57:06 ID:0mSt+0ZL0
>>168
他の場所だったらあんな書き込みで規制されてないしそもそも警告もでない
あんたが書いた場所は2chの中の数少ないそういう場所だったんだよ
知らない自分が悪いし(というかわかるだろ普通)あきらめろ


170 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:57:24 ID:HnI9ByUA0
運用情報臨時で暮らすという手もあるよ


171 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 00:57:43 ID:OVUKcXq20
>>169
ふと思うんだが
今までこんなことあったの?
一回レスで規制とか


172 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 00:59:44 ID:U7QBsvh20
ああいう祭りがおこったのが要請板では初めての出来事なんだよ


173 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 01:00:12 ID:U7QBsvh20
だから>>171は初めての一回レス規制だ たぶん


174 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 01:00:52 ID:FSysLVYD0
>>172-173のように、優しい嘘がつける大人になりたい


175 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 01:02:07 ID:OVUKcXq20
過去にもあったのか・・



176 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 01:02:57 ID:U7QBsvh20
ばかー


177 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 01:04:03 ID:7V3y+Dqg0
そろそろ質問・雑談スレに戻ったらどうでしょ?
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★70
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155417845/


178 名前: 沙世 ◆4qxuMMAWoQ 投稿日: 2006/08/16(水) 01:40:40 ID:7O2UOdmvO
>>137ロック鳥さん
私がお手伝いから手を引いた一番の理由は、リアルが忙しくなったということです。
お手伝いをしている中で、疑問に思ったことは多々ありました。
でも、報告人制度は現状ちゃんと成り立っているんですよね。
(通報人が少ないということは置いといて)
もう完全に引退しましたので、ここで何を書いても「さいごっぺ」になってしまいます。

要は、共感する方々が協力してやっていけば良いのでは?ということです。


179 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 02:35:50 ID:djzW6tS90
>>175
プロバイダ変えればいいじゃない。 東京なら腐るほどあるだろー。


180 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 03:47:24 ID:???0
>137
手短に

1)こちらから通報する術はないですが先方から対応完了のメールが
 secrityに届いたのを確認次第、解除すると言うことです。

2)これは僕の判断です。
 軍艦焼さんはジェンヌさんの方針に従ったまでと言う認識なので通報は
 問題無いと判断しました。

3)これはまだ何も考えてないです。


181 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/16(水) 09:59:11 ID:ieXBBsQr0
(誰にともなく)
シッカリ書かないと分からないよー。

いろんな処でそれらしき事を仄めかしていたのは知ってますが、
それでは伝わらないのです。

と、自分のレスも意味不明。


182 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 11:53:12 ID:djzW6tS90
>>reffiさん
Jimさんへの通報活動と解除権限委譲のお願いについて。
本人からスレッドで言うべきだと思います。

代理で書込をしたIZUMIさんがリーダーを辞退した現在でも
Jimさんは該当のレスについて触れていません。

報告人作戦BBSPINK本部準備室
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154072524/19
Let's talk with Jim-san. Part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1153928667/275


183 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 12:33:12 ID:Zi1PdJKI0
ジェンヌをやめさせるのが手っ取り早い


184 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 13:59:50 ID:VgPcvcl00
reffiは英語が得意でない。
異議を唱える人がいる状況で
よく分かってないJimに判断が下せるわけがない。


185 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:34:11 ID:???0 BE:2189546-PLT(15700)
そんなわけで、あげてみる私。

こわいから、やさしくしてね。


186 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:42:02 ID:???0
板のみなさん、お邪魔します。。。やさしくしてね。


rootさんへ

>>246 の ipbffx な IP アドレスは固定割り当てのはずなので、
技術的には、焼き担当の人がピンポイントで規制できると思います。
ここを見ている焼き担当の人に、たんたんと判断してもらうのがいいかなと。
ということで >>246 は、ここでの規制対象ではないと思いますです。

ありがとうございますー。
焼き担当の方がいらっしゃるスレを探して
あとでお願いをしにいってきます。

>>245のほうですが
この規制は私も巻き込まれます、たぶん。。
けれど今回該当スレでの騒ぎでは私以外の削除人の注意・警告もあり
一回規制が行われ、なおかつその後軍艦焼さんからも警告が行われています。
削除要請板は依頼内容がデリケートなものが多いうえ
依頼者が2ちゃんねるユーザではないことが多いですので
無用な混乱や刺激は出来る限り避けたいと思っており
それを前提に、削除妨害に関しては3年ほど前から管理人のほうより
規制発動許可を頂いており、その判断は私に一任されています。
削除妨害という理由での規制は2ちゃんねるとしては例外的だと思うのですが
上記のような理由があるということで、ご承知おきください。

んで、↑の内容は、時間が空いたときに
連絡・報告スレに書いておきます。出来れば今日中に。


187 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 14:44:49 ID:tvIWHlVX0
OCN規制 No.3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1121985994/245-250
からきたのね


188 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:45:15 ID:???0
>>187
そうですそうです。ありがとうございますー。


189 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 14:49:43 ID:tvIWHlVX0
>>186
固定アドレスは↓
【BBQ&BBM16本目】公開串登録所【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153918305/

で焼き依頼されるといいとおもふ


190 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:50:34 ID:???0 BE:4469377-PLT(15700)
>>186
いらっしゃーい。

ipbffx のほうはピンポイント規制が可能なので、
いまや普通の良心的なユーザは、あまり無茶をしてこないみたいです。
してくるのは、マンキツとかそのへんが多いみたいです。

ただ、1レスで規制が必要なのかは、向こうにかいたのと同じ理由で、
正直よくわかりません。このへんは、焼き部隊の人とかその棟梁
(水色@飛行石さん)に、うまく判断してもらえるところでしょう。
このへんは「餅は餅屋」っていうぐらいで、餅でお腹を壊さないようにするのが
いいかんじなのかもしれないですね。

下の段落については、了解です。理由も理解しました。
その理由(saku2ch は例外中の例外)であれば、私は納得できます。
ただ、個人的には、掲示板における規制は最後の手段であって、
その発動には細心の注意を払うべきものであると考えているです。

そんなわけでそのルールの適用は、
ジェンヌさんが連絡・報告スレで告知した以降に、
改めて有効にするのが、個人的にはよりよいような気がしています。

そんなわけで。


191 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 14:51:25 ID:BRLaouV80
▲餅の集うスレはここですか


192 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 14:51:29 ID:X7mKNyXJ0
ジェンヌさんこれからも頑張ってね。


193 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/16(水) 14:53:04 ID:KeN5vnJz0 BE:601517388-BRZ(4568)
   ∧_∧
  (´・ω・`)ムシャムシャ 
つ―>>185 -



194 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:53:42 ID:???0
>>189
ありがとうございますー。
ひとつひとつ探すところでした。
>>190
いつもなにかと気にかけてくださってありがとうございます。
感謝してます。ほんとに。
>>191
(´_`)


195 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:53:46 ID:???0 BE:2189546-PLT(15700)
そんなわけで、規制系でいろいろ迷ったり、わかんないことがあったりしたら、
遠慮なんてしないで、こことかあるいは sec2chd の適切と思われるスレで、
どんどん「お悩み相談」すると、よいと思うです。

ここの掲示板は「人が命」なわけで、
こうして助け合うのが、よいんではないかなと思うのですよ。

それでは、そゆことで。
15:00 から会議という話あり。準備しなきゃ。


196 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 14:58:22 ID:tvIWHlVX0
>>194
もひとつついでに。

規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/148
ですけどprinスレに書いた方がわかりやすいかと

prin.ne.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/


197 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 14:58:58 ID:???0
>>192
ありがとございますー。頑張るます。
>>193
お忙しい時間にお手間を取らせてすみませんでした。


ではではー。


198 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 15:08:38 ID:iTMcTNSb0
助けてもらうってのももちろんだけど、どんどん自分の主張を。


199 名前: 伊万里焼 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 15:08:54 ID:???0
お疲れ様です。


200 名前: ◆mami/ZczII 投稿日: 2006/08/16(水) 15:14:12 ID:HnycVMLAP
やっと分かりやすい話になってきた。
rootさんありがとう。
ジェンヌさん頑張ってね。


201 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 15:15:18 ID:MiED54Oe0
なんだ、その気になれば削ジェンヌも話が出来る人じゃないか。
今までなんでこういう風にやってくれなかったのかな。


202 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 15:15:25 ID:???0
これで落ち着けばいいんですけどねー。

p42108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp は焼きますー。


203 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 15:20:31 ID:nu4w6hKw0
>>186
どうせもうみてないだろうけど。
ボラに告知するならそこでしょうけど、利用者に告知するなら連絡スレは不適ですよ


204 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 15:20:38 ID:q/+Towp90
>>202
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153918305/434
もう焼かれてます


205 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 15:39:56 ID:???0
>>204
あららー。


206 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 15:42:26 ID:???0 BE:2919348-PLT(15700)
「焼いちゃいけませんー」な案件じゃなくて、よかたすね。>>205

あとは、こういう場合の標準的な対応方法を決めて、
焼き部隊の方々に伝えておけば、いいんではないのかなと。


207 名前: 伊万里焼 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 15:58:43 ID:???0
私もこちらのスレッドを拝見させて頂いておりました。
お騒がせし申し訳ございません。

>>205 こちらにも一筆しておけば良かった思います、失礼致しました。


208 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 17:41:28 ID:q/+Towp90
>>205
結局hodogaya.kanagawa.ocn.は規制なの警告なの?


209 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 18:23:05 ID:bXLHI9oM0
1レスでも警告発動済みなら規制した方が良いと思うよ
実際警告無視のリスクを示さないと抑止力にならないし

かつての「2ちゃんねるは何でもあり」の風潮が復活してきてるのか
何か雑誌でまた煽ってるんだろうか


210 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 18:42:44 ID:IDS/jABC0
bbspinkを完全に切り離したり、要請での書き込みを厳しくしてるとこを見ると、
ひろゆきに何か思う事があったんだろうな

これも人口増加の弊害なのか、それともどこからかの圧力なのか((;゚Д゚)ガクブル


211 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/16(水) 19:11:35 ID:XbbNTeAN0
>>137
ISPへの通報メールは今後も送るつもりです。
2ちゃんねるやBBSPINKの単なる1ユーザーとしてですが。

何らスキルの無い報告人★を持ったままでは
制限だけは付いて廻るのでキャップ停止を申し出ました。


212 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 19:30:02 ID:MMCfJUxE0
ルール違反かどうかが他の板と違う、という事ならどこかに書いた方が
良いと思うけど、あれがルール違反の迷惑行為なのは、現在のガイドラインでも
社会常識でも間違く、それをどうするかは運用次第なので、あえて書くような
ことでもないような、と。

これ以外にも、板によって運用が違うというのは削除でも規制でもあるんだけど
いちいちガイドラインとかに書くんですかね。


213 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 19:31:03 ID:MMCfJUxE0
間違く
間違いなく


214 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 19:33:27 ID:nu4w6hKw0
じゃあ何で連絡スレで告知したんでしょ?
利用者に広く伝える必要がないなら何のため?



215 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 19:52:34 ID:???0
ジェンヌさんいらしてたんですね
事情は把握しました
お疲れ様でした


ところで今回の件のうちの焼きの対象
61-23-168-215.rev.home.ne.jp
が解除されてるのは何でだぜ?

解除することへの異論とかではなく
するならするできちんと理由を明らかにした方がよいと思うのですが


216 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 19:54:48 ID:7dpwL3dU0
なぬー


217 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 20:02:52 ID:bXLHI9oM0
>>215
え、そいつ解除されてるの?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155417845/
焼かれて↑でずっと暴れてたけど


218 名前: 58-70-16-226.eonet.ne.jp 投稿日: 2006/08/16(水) 20:04:46 ID:J8GP3u2d0
>>215
>>217
そいつジグよりも圧倒的につまらんからもう解除でいいよ


219 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 20:27:32 ID:???0
解除するには焼くとき同様正当な理由があったかと思います
その理由を教えてください


220 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 20:32:06 ID:iSUfGavZ0
誰が解除したんだ?


221 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 20:45:54 ID:???0
誰が何時何分に解除したとかそういうのはわかるんですけどね
理由がわからないもので


222 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 21:24:51 ID:???0
内側を公に晒すのはどうかと。
proxy**.txtの件もですが。


223 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/16(水) 21:34:45 ID:QbHsaqQB0
一件落着か?


224 名前: 付焼刃 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 21:52:38 ID:???0
連絡報告であらためて要請板での規制について告知があったということは
これまで周知不徹底な部分のあったことを認めるようなもの
よって疑念に思うところありこの件での告知以前の書き込みを理由に焼かれていたものは解除した
以上


225 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 21:56:23 ID:0mSt+0ZL0
おいおい


226 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 21:57:00 ID:2QpMNGVg0
>>224
ぬほっほ


227 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:01:52 ID:usiaQBZH0
というわけで別の焼き部隊の方は 61-23-168-215.rev.home.ne.jp の
再登録よろしく


228 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:08:44 ID:8vOsOy+o0
>>224
周知されないで物事が進むなんて2ちゃんではよくあるでしょうに。
オーバーコールする前に確認とろうよ。


229 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:09:48 ID:y8w9lv450
>>224
途中経過はどうであれ当たり前の事ですよね。
常識的に判断される方もいらして少しは安心しました。


230 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:27:05 ID:HdRp5rfQ0
なんで解除前に書かないの?
周知不徹底。


231 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 22:28:47 ID:???0
とりあえず私の考え。
他のスレであるならともかく、
ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/
については172で削除妨害=規制と警告しているのにもかかわらず、
妨害しているため、規制されるのは矛盾していない
(祭りや記念カキコするなとの注意もされている)
また、固定IPは規制はピンポイントBBQでおこなうため、規制として焼くことも問題ない。
#まぁ発言に伴う結果が自分自身に降りかかるのは了解してもらってますし。

なお2件は復活させました。
#172の警告前のみで焼かれているなら取り消しも一理あると思いますが。


232 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:29:14 ID:AdO9zcaP0
というか周知不徹底って要請で祭りなんて事態は想定外な訳で
該当スレにて2度も警告がなされている以上
該当スレが理由の規制は焼きにしろ妥当な処置なんでは?

要請の他スレで警告なしでこの処置を前例として同様の処置を取った、というなら解除も分かるけども


233 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:32:39 ID:AdO9zcaP0
軍艦氏と被ってしまったようだ


234 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:32:40 ID:7dpwL3dU0
で、その基準とやらは
削ジェンヌ ★が2回警告したらなのか???
随分と変な基準ですな


235 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:37:59 ID:AdO9zcaP0
>>234
誰だろうが
2回警告を促していると言う事実と
スレストもしかねる要請板という特殊な板の上での事でしょ

警告無視には毅然とした処置をしないと抑止力にならないし


236 名前: ◆C2H5OH4Hr2 投稿日: 2006/08/16(水) 22:40:42 ID:7ha91NVZ0
お盆だから、みんな帰省したいんだよ。


237 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:43:01 ID:y8w9lv450
削除妨害なる定義や基準も曖昧でしょ。
そもそも件のスレッドを読んだ限りでは、そのような状態になるまで放置した
運営側の問題はどうなんですかね。


238 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:43:31 ID:7dpwL3dU0
>>235
警告2回なら139以降は規制だね

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/100,139


239 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:50:49 ID:o5jFn0q00
一般利用者からすれば、あの程度でプロバイダ丸ごと規制するくらいなら
いくら荒らされてもいくら報告してもろくに取り合ってくれないような
荒らしが腐るほどいるんだからそっちを何とかしてくれって感じなんだが。


240 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/16(水) 22:51:18 ID:KeN5vnJz0 BE:150380328-BRZ(4568)
>>236
   ___________
  ./ //////////////// /  |
 / | | | | | | | | | | | | | | /   .|
 |=======(゚Д゚,,)======|     | <…。そろそろ暖房モードかな?
 \|三三三三三三三|目\  |
    ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       U U



241 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:54:15 ID:AdO9zcaP0
>>238
ん?具体的処置を明示したのは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/172でしょ?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/148,172
148で様子見警告、172で対応処置を明示して警告

>>239
それは摩り替えってやつじゃないの?
全くの別の話でしょ


242 名前: _ 投稿日: 2006/08/16(水) 22:55:44 ID:9IrxNnJy0
>>239
マルチすんな
そもそも該当する板が全然違うし


243 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 22:59:54 ID:7dpwL3dU0
>>241
それは毎回基準が変わり得るってことになるじゃん
警告何回でもよなそうだし・・・


244 名前: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 投稿日: 2006/08/16(水) 23:01:09 ID:n1WPterq0
>>241
処置を明示しなくても依頼と関係の無い投稿が削除作業の妨害となるのは変わらない。


245 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:01:23 ID:y8w9lv450
>>238
ですから警告というのは「警告します」だけでは殆ど意味がないのですよ。
貴方は現時点で何をしている可能性が有り、もし今後も同様な行為(又は方法)を継続するのならば、
何に該当する可能性が有るので、現時点でこのように警告します。
と明確に示さなければ警告の意味は全く無いのですよ。

それを全て飛ばしてしまうのは乱暴ですし、警告の用い方として意味がないです。


246 名前: ◆TWARamEjuA 投稿日: 2006/08/16(水) 23:02:41 ID:A1K3nnEi0 BE:3485748-BRZ(3010)
今喜多産業♪


247 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:04:31 ID:GGl5CPXL0


するもまた焼いた


248 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/16(水) 23:07:06 ID:53fdtsPJ0
>>134
問題点としている部分。(ただしこの件についてのみの話)

・削除人による規制発動
個人的な感想は述べたとしても、ただの独り言です

・警告の上とはいえたまたま現れた人も巻き込んだ規制
色々な事情があるんだろうな、とは思いますが やりすぎだという感想

・それらの(この点は今回の規制に絞りますが)規制を受けての通報
こんなものをISPへ通報するべきではない と言う立場は 既に表明しました。
それに同意しない方が 送信してしまう事を 止める手段は誰にもない。

そんなところです。


>>137

>>180
軍艦焼きさんの気持ちは量りかねますが、送信しないようにというキャップ付きの書き込みを
あえて無視したあなたは、 以下(ry

>>182
それについて現時点では様々な問題があり、同意しない事をお願いしてました。

>>211
>2ちゃんねるやBBSPINKの単なる1ユーザーとしてですが。
私も同じです。
というか何か書くと、特定の人への叩きと取られてしまう昨今では、何も言えない現実。

>>224
GJ m9( ゚д゚)

>>231
賛同できない。


                                          ここまでレスした ( ´Д`)y──┛~


249 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:16:01 ID:hAtGwMe60
削除人トップが規制もできてきた2chの歴史を知らない新人さんが
文句を言ってるようにしか見えないね( ´д`)y─┛~~~

規制人報告人がいない時代からあったこと
今更ピーピーわめく方がおかしい


250 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:18:07 ID:0mSt+0ZL0
知らなかった人もジェンヌの説明読んだらわかるやん。
なんでもかんでも規制してるわけじゃなくて、
削除要請板はちょっと特別でそういう対応が妥当で必要な板だって事だろ。

運営の対応とかスレストすればよかっただけとか言ってるけど、
削除人の判断がされたとしても、
その後も質問なりまた違う依頼なりが続く事があるのに、
2ch側のあんなレスを理由にスレストとかできないししないだろ。
レス削除とかしたら余計祭りになるだけだ。
だから何人も削除人が警告して、それでもやめないやつは規制された。
別にどこもおかしくないと思うけどね・・・。

それに周知する必要なんかないんじゃないの。
警告無視せずにやめとけば規制なんかされないんだから。


251 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:18:24 ID:+vwKCCmnO
とにかく、ジェンヌさんの削除妨害規制は管理人から一任されているってことで。
焼き部門はそれに完全協力する、と
報告人はどうするべきか、管理人の指示を仰ぐべきじゃないのかな
ぐだぐだ言ってても始まらないし


252 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:20:42 ID:+vwKCCmnO
昔(報告人とかいない時代)は規制が行われたとき、通報はどうしてたんですか?


253 名前: ◆TWARamEjuA 投稿日: 2006/08/16(水) 23:22:42 ID:A1K3nnEi0 BE:6098887-BRZ(3010)
>>247
なぁんだ、よくあるお話しですね♪

1.8m上空から眺めています♪@高所作業


254 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/16(水) 23:23:43 ID:53fdtsPJ0
ISPへ報告をしなくて済むのなら。2ちゃんねる内で何が起ころうと
削除系に口出しすることはない悪寒です。

でいい?


255 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:23:47 ID:AdO9zcaP0
規制に巻き込まれた人とか、奇特な人が報告人みたいにしてた


256 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:24:59 ID:Mq4gO50j0
なんだかたもん臭い


257 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:25:36 ID:9KMcQI2K0
だから、ジェンヌをクビにすれば問題解決するだろ。
規制関係で厳しい判断下すも、削除人に対する処遇のゲロ甘さがあるから説得力がまるでない。
そんな身内びいきな香具師は即、辞めさせるべきだ。


258 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:27:21 ID:pWOfj6H10
昔はひろゆき自らが規制してISPに報告していたような。
で、だんだん面倒くさくなって・・・


259 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 23:27:43 ID:???0
何で焼きがジェンヌさんに従わなきゃならんのよ。
俺はBBQ,BBMならオーバーコールするよ。
通常の規制には手出せんけど。


260 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:28:05 ID:+vwKCCmnO
なんか脳に虫わいてる人が2人くらいいるな


261 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/16(水) 23:32:38 ID:KeN5vnJz0 BE:187974645-BRZ(4568)
この件見ててですが、なんか徹底してるように見えて中途半端に感じなくもないのですが。

>>248
qbさん、Reffiさんが送信云々に拘られるのも宜しいのですが、
規制情報へ上がった時点で異論は唱えられてますか?
ちょっとその辺に靄々が。

>>251
それ、規制の解除を長引かせるだけじゃないかと思いますよ。


262 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:35:39 ID:+vwKCCmnO
>>261
規制されてからの話じゃなくて、今後削除妨害規制のときどうするかって話


263 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:36:15 ID:y8w9lv450
>>249
世の中にはヒマと金が有る変な人がいるから普通のサービスをする
会社はそのようにしているとお話しただけです。
意味が判りますよね。

昔がどうとか今がどうなんて余り関係ないです。
ここもこれだけ大きくなると煩わしいことに時間と金をかけてもしょうがないでしょ。
だから少しだけでも(しかもただで)出来る手順を踏む必要が有るのでは。

メールを貰って時間と労力を割かなければいけない会社も噂では有るようですw

ほんじゃ


264 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:38:24 ID:Fzr8JPfs0
運営お手伝い鯔は最初っからずーっと
「出来る時に出来ること、やりたいことだけやりゃいい」のだ
だから、好きにすればいいんじゃないの?
この板が出来る前から、
削除人から管理人へ直に「規制もありじゃないか」と進言するルートはあったわけで。
削除人のトップが規制について管理人から直に
任されてることは不思議でもなんでもない。


265 名前: arc ◆arc/U573Xw 投稿日: 2006/08/16(水) 23:38:53 ID:14/HrvgG0 BE:239785439-BRZ(1122)
ここまで私的に問題無し(^_^;)


266 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:39:39 ID:9KMcQI2K0
>>259
漏れもそう思う。
>>264
ジェンヌはそう思ってない。


267 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:43:27 ID:CmBA1FEJ0
ジェンヌが忍やマァヴのように規制権限を持つのはべつにいいんだけどな、
削除人の統括ならむしろ持ってるのが自然かも。
そこよりさー、ひろゆきやおいちゃんならともかく、
たてまえ上はただの一鯔がさ
2chの一板の利用環境を、ってか空気まで左右するルールを
管理人の一任でって錦の御旗的に決めてしまうのが
なんかしっくりこないっつうか。
同じ結果でも仮に皆に諮ってからならべつにいいんだけどさ。
おまえは一時の感情で板のルール決めていいほど偉いのかみたいなー。


268 名前:◆SANUKI/VII 投稿日: 2006/08/16(水) 23:44:44 ID:FcSXceRbP BE:16308094-PLT(28001)
ジェンヌが規制出来るからってジェンヌに従う必要あんの?


269 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:46:10 ID:2QpMNGVg0
ジェンヌは管理人に確認したんじゃないの?
鯔は管理人に従うべきなんじゃね?


270 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:46:11 ID:hAtGwMe60
偉いんだからしょうがないじゃん。
規制権限をもつってことはそういうことでしょ。

今後は規制お願いにくるって書いてるし、そこまで反発するのって
sec2chd系ボラの縄張り意識に見えてちょっとなぁ。


271 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/16(水) 23:53:37 ID:KeN5vnJz0 BE:422941695-BRZ(4568)
>>262
削除妨害により******.ne.jpが全サーバーにおいて規制、となった時に
ひろゆきさんからメールが返ってくるまで放置しておくのですか?
例えば一週間間が開いたらどうしますか?


272 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/16(水) 23:55:01 ID:CmBA1FEJ0
>>270
あなた偉いんですかってジェンヌに聞いてきていい?


273 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 23:57:53 ID:???0
讃岐に同意。
俺は剥奪されない限り自分の道をいくべ。
今の規制以前っつーかトオルさんの時代から規制見てるし。
皆が完全に同じ方向向くくらいならこんなに
焼きやRockや報告人いるのおかしいでしょ。


274 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:00:45 ID:???0
>>224
お疲れ様です
その判断は理解できます

が同様に>>231に書かれていることも理解できます


規制や解除に関することは基本的に公開されるべきものと思ったので
このようにお伺いしました
どうもありがとうございました


275 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:01:31 ID:b0g8N8qi0
>>273
讃岐に同意って簡単に言うけどさ
「書かないでね」って書いてあるのに記念カキコするのは
キャップ持ちとしてはどうなの?
>>268の「ジェンヌに従う必要あんの?」はそれも含んでいると思うんだけど


276 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:06:06 ID:hAtGwMe60
>>272
自己責任で。

そもそも、要請で記念書きこしてスレ荒らして、
依頼者に削除妨害で訴えられるリスクも考えられないような連中を
守ることはないと思うんだけどね、個人的には。


277 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:07:24 ID:???0
ボランティアヒエラルキーの出番ですか?


278 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:09:32 ID:4IJhYsbq0
「巻き添えが可哀想」なんてのは
普通の規制でも巻き添え出てるんだから同じだしね


279 名前:◆SANUKI/VII 投稿日: 2006/08/17(木) 00:11:33 ID:J5NSNwkJP BE:13590465-PLT(28001)
>>275
それは規制に関する話ではないよね


280 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:13:02 ID:???0
讃岐にとっては捨てキャップだからやったんじゃね?
焼きやってないし。

従う必要があるのかってのは全力で同意。
何のための分業制度なんだか。


281 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:13:09 ID:C1+Z30h6P
とりあえず議論妨害で>>277の★を剥奪しる


282 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:13:36 ID:WVflDx3c0
削除作業の妨害での規制発動だろ
そんなの削除で処理すればいい
巻き添えが出る規制を持ち出す必要があるのか


283 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/17(木) 00:14:45 ID:hZ9VsxAR0 BE:5456467-PLT(11145)
>>248
ういうい了解です。
それを受けての漏れの個人的所感ですが…
経緯はどうあれ規制が行われたのは紛れも無い事実です。
それに対し異を唱えるのは自由ですが,作戦本部スレッドにおいてキャップ付きで
通報するなという行為は印象的部分において逆効果では無いでしょうか。

また,誰がどう見ても明らかにおかしな規制で有るなら兎も角,これといったオーバーコールも
掛からずに規制が行われた状態で,通報せずにまず議論としてその結果解除が遅れるのと,
何はともあれ通報し,それから対応通知が来るまでに議論を立ち上げるのとでは
どちらが「よりユーザーの為か」ということではないかと。

だからrafaleさんが「どっち向いて」って言ったんじゃないのかな?


284 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:15:17 ID:IFYnpXLN0
>>276
偉い人が後付け(かどうか正しくは知らんけど)で決めたんなら
どっかに明記すべきじゃないの、ってさっき誰かが言ってたような。
管理人に一任された誰かだけの特権なのか2chの新ルールなのかは
明確にしておくべきだと思うんだ。


285 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:16:17 ID:34x6WB6f0
新ルールって・・・
3年も前からやってんでそ


286 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:16:51 ID:uH16UixX0
http://www.2ch.net/accuse2.htmlに絡めて考えてみると。
〈荒らしの定義〉
削除要請板で無関係な内容を可読性を損なうくらい繰り返し(大人数で)書き込むとした。
#削除判断にいる書き込みが埋もれる=可読性の低下
〈警告無しでの発動の有無〉
元々警告無しで発動するとあるので削除妨害の書き込みが全部規制されても文句が言えない
#今回は「規制します」以降に絞っているから判断が甘くなってる

…「コピペ荒らし」となっているのがあれだけどそれを除けば公開済みと。。。<規制

>>276さんの下3行に同意。


287 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:16:55 ID:/gX2PQTl0
>>284
は?新ルール?


288 名前: ◆rukh93uu8g @ロック鳥 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:17:21 ID:???0
1日ですが142の約束やぶるですよ。
まずはrootさんに感謝をばm(_ _)m

>178,211
そうでしたか。私の思いすごし?だったのかも
ですね。お疲れ様でしたです。
今後とも、もし何かあれば是非是非。

#お三方が解除人にまで成長されればと、そんな
 風に漠然と思ってました。少し(ホントはとっても)
 残念です。

>180
認識間違いから失礼な質問をしてしまいました。特に
3番目。申し訳ないです。m(_ _)m
1番目、大きな光明が見えたみたいですね。一部指定が要る
プロバはまだ大変かもですが。

>186
ジェンヌさん。
失礼の数々お詫び致します。了解致しました。

規制にはガイドラインなる物が存在しません。
ですからそれぞれが規範とするのは、己の信念と経験、
それから時々示される指針だけだったりします。そのなか
で各自が真正面から問題と向き合い判断を下しています。

ですから、今回のような例外的な事柄にこれまでの物差しを
当てはめようとした時に迷いや疑問が生じる事もあります。
ですから、どうか今後ともこのような形で考えや思いをお伝え
下さい。(出来れば事前にあのスレッドで伝えて頂ければなお
よかったのかもです。)
それに対してみんながそれぞれ考え、各人の信念の元、思い描く
”よい方向”に向かうように(今回のように)動かれると思います。
(結論はイロイロな方向があるかもですが)
伝えれば必ず、鐘のように響き返して下さる方が多いですし。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。



289 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:18:58 ID:XDvHeWFN0
>>273
> こんなに
> 焼きやRockや報告人いるのおかしいでしょ。
数のこといってるなら、
2ちゃねらーが増えたんだからおかしくはないべ。
意見を言うのは自由なのは同意。ただし、だれでも★なくてもね。
邪魔するのはどうかと思うが。

>>276>>278に同意。
巻き添えが大杉になってしまった

ミスについてはもう学習してくれたうえで▲ついたのでしょ。
もーまんたい。


290 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:19:32 ID:???0
>>224
>>273
えーと、焼くなりする方にも理由があって焼いているわけでー、
それを解除する場合にはですねー、
一応理由を添えて宣言してからにして下さいー。

宣言するだけですんで、よろしくお願いしますー。

ただし、焼きと解除を何度も繰り返すよーでしたら、
アカウント止められる人はー、一度両方とも止めて下さいー。
対象ホストはその時点で一度解除しておいて結構ですー。

その上で私の方で判断しますー。


291 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:20:43 ID:???0
>.>283
ちゃんと読み取ってくれる人が;;

権限を管理人から預かったとはいえ
何をやってもいい訳じゃないでしょ。
相互補完って削除人だけの仕組みじゃないと思うし。

明日早いんで離脱します。無念…


292 名前:◆SANUKI/VII 投稿日: 2006/08/17(木) 00:22:13 ID:J5NSNwkJP BE:13590465-PLT(28001)
規制ガイドラインでもあればいいのに


293 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:22:55 ID:34x6WB6f0
分かりやすく書けば
ジェンヌの(削除妨害)規制は管理人の意思
削除妨害規制が出た時点で削ジェンヌの名前をひろゆき@管理人に読み替えて対応にあたればいい


294 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:24:20 ID:XDvHeWFN0
削除と規制が分業なのは、
1人で何もかもやるには大量で大変だってのも
1つの理由だと思うですよ?
兼業してる人だっているのを
お忘れなく。


295 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/17(木) 00:27:28 ID:hZ9VsxAR0 BE:3248055-PLT(11145)
漏れもりだつー


296 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:27:57 ID:???0
飛行石さん来たんでラスト一言。

今までオーバコールしたことはないですが
他の方が焼いたみものを黙って解除しませんよ。
内部で無駄にがたごたしてもしゃーないですし。


#今日Be付けてたらポイント貰えたかな?w


297 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:29:53 ID:JLZtLpYp0
>>292
応援してみる がんばれー


298 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 00:31:36 ID:X2K0i5gd0 BE:150380328-BRZ(4568)
>>292
それあかんがな(´・ω・`)

きっちり決めすぎない方が良いように思う訳ですが。
そんな物出来ちゃったら、『ガイドラインに触れてるから規制汁』なんて方が出てきますよ、多分。



299 名前:◆SANUKI/VII 投稿日: 2006/08/17(木) 00:33:27 ID:J5NSNwkJP BE:3624342-PLT(28001)
お前らは何度同じネタに引っかか(りゃ



300 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 00:37:55 ID:X2K0i5gd0 BE:328954875-BRZ(4568)
しらんがな(´・ω・`)


301 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:38:52 ID:XDvHeWFN0
つーかさ、何が不満なのか見えないなぁ
削除の人が規制に口出したから不満っていってるように見えるレスもある。
飛行石さんて、中の人は削除人らしいというのは定説なんでしょ?
他にも兼任がばれてる(!)人複数いたような。
やりたくなきゃやらないのはいいし
意見言うのは自由だけどさ
まずはもちつけ。

foxのおいちゃんの規制ならなんでもおけーって人は
管理人はひろゆき一人で、ひろゆきが一任してるのは
おいちゃんだけじゃなかっただけだという事実を
受け入れるのがいやなのかな?

お手伝いするのに手あげた動機とか思い出してはどう?
初心忘るべからず


302 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:41:35 ID:???0
分業と言うか、役割分担だと私は捉えているんですけど、
それはキャップハンドルだけで区別されるものではないと思います。
つまり、同じキャップで色々な役割を持っていてもいいのではないかと。

そういう意味でジェンヌさんは、削除キャップのままで規制人もやってるわけですよ。
ジェンヌさんはやや知識の浅い規制人なので、色々教えたり話し合ったり、
立派な規制人になるよう見守ってあげてはどうでしょうか。

従う従わないの話ではないと思います。
ジェンヌさんも、規制スキルを使う時は規制人の立場から考えてみましょう。
皆同じ2chのボランティアです。
仲良く喧嘩しましょう。


303 名前: 言霊 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 00:44:38 ID:???0
労組みたい。


304 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 00:44:54 ID:XDvHeWFN0
菌さんみたくハンドル使い分ければーみたいな?(ぉ
コタローさん、たまにはいいこといいますね


305 名前: ◆IMoxy6QAko 投稿日: 2006/08/17(木) 00:55:40 ID:tT0U6EaL0
労組( ^∀^)ゲラッゲラ


306 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:05:18 ID:4kPr0cbL0
>>303
言いえて妙。
会社側(2ch)は削除組、社員側(ユーザー)は規制組w


307 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:11:16 ID:FTm3ZB1D0
鯖管になら従うのかよ


308 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:13:53 ID:IHOO6y6w0
削除しないどころか、削除キャップつけて雑談しかしないやつを野放しにしてるとことかジェンヌの駄目さ加減が露呈してるよな

例:削除屋@小太郎 ★



309 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:15:21 ID:JLZtLpYp0
管理人には従うのかよ   とかね。

相手が誰であれ、逆らってまで2ちゃんで遊びたい人は変わり者。
気まぐれな管理人と鯖管がいて、一生懸命な鯔がいる。それで十分楽しいよ。


310 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:15:51 ID:Ega7aH060
規制系なら★剥奪もんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー>>308


311 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:29:46 ID:Il+IonsW0
>>298
逆に明確な基準があってギリギリのラインが確認できるのならかえって荒らしやすい

規制なんてめったになくても
「これぐらいで規制来るんか!」というイレギュラーさが荒らしを震え上がらせるもんだと思うけど


312 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/17(木) 01:52:04 ID:e/hMoPaA0
>>33
ごめんなさい。今さらながらレスします。
reffiさんについて多くを語らないのは、その部分が大きかったりするです。

> もしqbさんが解除権限を持っていたら、今回の規制を解除していましたか?
それは空気しだいなんじゃないかなと思いますです。
今思う事は 付焼刃 さんが★つけて良く書き込んでくれたなと。

>規制されて困っている人たちを目の前にして、通報するよりほかなかったのかも。
誤解されるのは悲しい。
#時間がとれない。それだけ。


313 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 01:56:10 ID:cFUq+N100
ガッカリだよ>rafale ★
もう少し大人かと思ってたのに・・・


314 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 02:14:15 ID:X2K0i5gd0 BE:375948858-BRZ(4568)
>>311
んなもん、酷くなったら変更していけますがな。
ちうか、ガイドラインがないと遊び方が解らないなんて、おこちゃまですかと(ry

んで『震え上がらせる』てのはどういう感覚で見てますのん?
上から見られるのがお好きな方?


315 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 02:16:46 ID:KWV7goBQ0
ジェンヌさんがいなければ万事解決


316 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 02:19:40 ID:uycJuvyb0
削除人発動の規制は今に始まったことではないし、
なんで今になって騒ぎになるのか何が問題なのか理由が見えず、
いまだに不思議でならない俺がいる。


317 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 02:36:33 ID:2/SPxBU/0
ほんとだね
振り下ろした鉈の下に★がいてくれなかったら
ほんとに鉈を振り下ろしたことが適切だったかどうか
検証せずに見過ごされたんじゃないの



318 名前: ◆Mimoe/KdGg 投稿日: 2006/08/17(木) 02:40:15 ID:68igbnmJ0
>64
送信しましたので宜しくお願いいたします。


319 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 02:44:10 ID:PNr4jNb/0
>>64 言霊 ★さん
削除アカウントの停止は受け付けてますでしょうか?


320 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 02:46:24 ID:X2K0i5gd0 BE:676707089-BRZ(4568)
>>318
お疲れ様でした。。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


321 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 02:56:59 ID:/Z08YA3S0
なんで美萌さんがやめてジェンヌみたいな能無しが残るんだろう・・・


322 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 03:03:51 ID:6t8n40BH0
>>319
本人なら送ってみろ


323 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 03:11:12 ID:FQcgNl4gO
>>321
耐性の差


324 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 03:20:52 ID:X2K0i5gd0 BE:592118879-BRZ(4568)
>>321
疑問があるならチャンと話し合えばイイジャナイ。
…まぁ北風や青鬼が居ないと太陽や赤鬼だけじゃ童話も成り立たないっすけど。


325 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 03:32:39 ID:bXw2DeNI0
ジェンヌは「自分が絶対正しい」と信じてる人だから話し合いにならない罠


326 名前: 202-71-84-222.ap-w01.bb-west.ne.jp ◆/mcQUEenuE 投稿日: 2006/08/17(木) 04:10:53 ID:pAtnSoEX0 BE:620582988-S★(100046)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/205

この書き込みは自分によるものではありません
ハックされたあるいはなりすまし、トリップ解析による書き込みです
トリップは以後変更します
ご迷惑おかけしました



327 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 04:12:56 ID:vMhNDzwbO
これは面白い


328 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 04:22:47 ID:08uq//T+0

まともなヤツがやめてって、rafale ★やジェンヌが居座るのか…




329 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 06:47:54 ID:???0
うは、俺無能者かよw
ほとんど活動してないから無害だぞ。


330 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 07:02:58 ID:X2K0i5gd0 BE:507530669-BRZ(4568)
ナンパしてるんじゃないんですからw


331 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 07:49:03 ID:NQFl1VLk0
管理人が指令を出したとしてもやりたくない作業はやらなくて良いし、
管理人が寝惚けた事を言った思ったら管理人に反論やツッコミして良いんです。
てな事を言いたかったんだろうね。


332 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 07:59:07 ID:???0
全くもって同意。
自分で考えて動くもんでしょ、と。


333 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 08:07:57 ID:n48sdGdC0
やらない場合、その人がやらないという前提でまわりは動いていくけどね。


334 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 08:48:48 ID:???O
そらそうでしょ
ただ、オーバーコールはあるかもね。


335 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 09:58:07 ID:???0
オーバーコールどーこーを強調して
繰り返す必要あるんですかー?

なんか脅してるみたいですよー。


336 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 10:01:53 ID:jQQ7u8Mj0
全然脅してるようには見えないけど
>>335


337 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 10:04:46 ID:Img5d3to0
>>336
きっと思い当たるやましいことがあるんだよ。
そっとして置いてあげようよ・・・


338 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 10:11:41 ID:jQQ7u8Mj0
精読したけど、外野的にはどう考えても脅してるようには見えない罠


339 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 10:15:39 ID:???0
別に理由がちゃんとあるなら他の人の作業を
取り消してもいいですけどねー。

まずその相手に説明を求めるなり、説得するのが
先じゃないですかねー。実際に行動する前にー。

説明と宣言があって解除するなら、オーバーコール
とは言わないと思いますんでー。


340 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 10:25:45 ID:COW0YEgTP
>>332
2chにおいて管理人は「神」でしょ
その指示に従いたくないなら、さっさとキャップ返上したらいかがですか?



341 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 10:33:35 ID:LHnPfGC/0
>>273
二行目に同意。
だが、今回の規制に違和感は感じない。

http://www.2ch.net/accuse2.html を見ても削除人経由での規制はありだろう。
プロバイダへの通報も同様で。


342 名前: 外野ァァン 投稿日: 2006/08/17(木) 10:39:37 ID:3fQiKN3n0
いや外野的にも脅してるように見えるぞ


343 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 10:43:28 ID:???O
脅すほど威嚇力ありませんw
飛行石さんの言ってる意味通りなんで
オーバーコールという表現は不適切でしたね。
誤解を招いて申し訳ない。


344 名前: melody焼 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 11:12:15 ID:???0
何を騒いでるのかわからんです
何か行動起こす前に疑問があればメールで管理人に
直接聞いてみればいいのにと思うけど

とりあえず、ジェンヌさんラヴ


345 名前: 伊万里焼 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 11:53:20 ID:???0
作業に関わることなので★HNで失礼致します。

私も飛行石 ★さんが仰るとおり、
少なからず脅しのような印象を受けました。
それに関して >>343rafale ★さん、承知いたしました。

尚、
私はこれまで通り管理人の意思が反映されるよう
ボランティア活動をしていく所存でございます。。


346 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:02:46 ID:???0
すみません、またお邪魔します。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/318-
から来ました。


もしもガイドラインに入れるのであれば
*****
削除要請板では板の性質上
担当者が書き込みを削除妨害と判断した場合
警告なしに規制が発動することがあります
*****
的なことをうまく書いてほしいなあ、と。
ちなみに警告なしの規制でいいんじゃないすかー。というのは
管理人が言ってました。心配かけるといけないので念のため。

でも、私個人としてはずっと同じスタンスでやっていたわけで
いまさら、な気持ちがあるのも否定できないのです。
なので、ガイドラインに入れるのはあまり必要がないような気持ちもあったりします。


347 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:03:01 ID:???0
んで、管理人が警告なしの規制でいい、と言っているのは
削除要請板の性質が以前に書いたものであること(いわゆる、空気読め、です)と
依頼スレにおいては警告のレスさえスレ違いの余計なものだからだと思うんですね。
それでも警告のレスを出しているのは私の甘さだと認識しています。
ただ、皆様も仰っているように規制は個別のものを除いて
巻き込まれる方も非常に多いので
甘いとは分かっていながらも警告をしてしまうわけです。すみません。


348 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 12:10:34 ID:LHnPfGC/0
「転んでも…」

ってな事がTOPにあるのだから、ガイドラインに入れるような親切はいらない。


349 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 12:16:45 ID:LHnPfGC/0
追加追加、ついでに追加
それよりも荒し依頼の文面を早く運用に沿った文面にしてほしい。
  (ってのはスレ違いか、でもかいちゃお)


350 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:21:37 ID:???O
ピンポイントでないなら警告はありだと思うです。
ただ、一回警告→規制でいいんじゃないかと。


351 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 12:23:55 ID:biMjeEss0
明文化されないと何してもいいと思う〜云々でガイドラインがある様に
それについて何処かに明記してあっても良とうさこは思う。

うーん、本当はこんなことわざわざ書くまでも無いことだけど
お子様用に書いておいたほうが親切と思う、子供が多いから。


352 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:26:29 ID:???0
ガイドラインに書かないと納得できない人がいるなら、
書いた方がいいんじゃないですか?

「皆が同じ方向を向いている必要は無い」と言う人がいますけど、
「利用者のため」という方向だけは、皆が向く必要あると思います。
そこに話し合いの余地があるのだと思います。
話し合いをしないというのは、そこを向いてないという事だと思います。


353 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 12:28:32 ID:iCkpl3Ek0
しかし、これは誰のために書くんだろうか。。

あんな所に記念カキコしにくるような連中が、一緒に巻き添えに
なる人間のことなんて、これっぽっちも気にするとは思えなんだが。

そうすると、巻き添えになる人向けに書くことになるのかなぁ?

「こういう奴がいたので止まってます」みたいに。
ほんとにガイドラインに書いた方がいいことなんだろうか?


354 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 12:32:55 ID:BO1dx0Mf0
お子様ならともかく、鯔ですらわかってない人もいたみたいだし明文化しとけばー?


355 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 12:34:59 ID:iCkpl3Ek0
>>354
明文化はあるいみ終わってますよ。
説明があった時点で。


356 名前: 外野ァァン 投稿日: 2006/08/17(木) 12:40:55 ID:3fQiKN3n0
警告なしに規制が発動することがあるのは
なにも削除要請板に限った話ではなく
どの板でもありうることかと思うのです


357 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:41:21 ID:???O
利用者の方を向くってのは大前提かと。
それが鯔ってもんじゃないのかな。


358 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:46:07 ID:???0
>>356
他の板と違い、たとえ1レスしかしていなくても
削除要請板では規制対象になる、という意味もこめられてるんですよ


359 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:48:04 ID:???0
一番確実かつ短い修正ならこちらを使えば?
http://www.2ch.net/accuse2.html
ここの「悪質なコピペ荒し」を「悪質な荒し」とすると。
それと2.アクセス規制についてをこうすると。
2 アクセス規制について
 そのIPあるいはリモートホストから荒しが利用可能と推測されるIPあるいはリモートホスト、またはその利用プロバイダについては、該当掲示板あるいは2ch全体で書き込みを拒否するように規制します。
規制の実施については、削除板で対応している削除人が、削除で対応し切れないと・削除妨害が行われていると判断した場合に(security@2ch.netまでメールで通知し、そののち)荒しの内容を検分して妥当と判断した場合に行います。
一般からの規制要請は受け付けませんので、コピペ荒しについても従来と同様、削除板に削除依頼を行ってください。
※()内は削除してもよいかと思います。

あとは「何を以って荒しと認定する」に「削除要請板で無関係な内容で可読性の低下をする」という同意があれば問題ないかと思います。



360 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 12:48:23 ID:???0
今回の規制でも規制された方から
「1レスしかしてないのに」という意見が出ていましたが
1レスがたくさん集まってスレッドは伸びていきます。
一人が1000レスつけて荒らすのも
千人が1000レスつけて荒らすのも
削除要請板では同義なのです。


361 名前: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 投稿日: 2006/08/17(木) 12:48:43 ID:5ok9xeur0
一つ言えること。
何をもって「利用者のため」というかについては、全員が同じ訳ではない。

#よって、下手すりゃ正反対の方向を向いていることすらある。


362 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 12:51:45 ID:2vgKuxr30
>>360
その二つはだいぶ違うが・・・


363 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 12:57:30 ID:73akdNDo0
>>362
「削除要請板では」とジェンヌがわざわざ書いてる件。


364 名前: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 投稿日: 2006/08/17(木) 13:00:10 ID:tehFt5My0
1000人がそれぞれ1レスって事でしょう、たぶん・・・。

今回の規制では数どうこうじゃなくて「削除作業の妨害」という行為自体が
理由となってるわけですからね。


365 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:04:27 ID:73akdNDo0
>>361
少なくとも「利用者のために」活動する者同士であれば議論は可能かと。
向く方向が同じでないのは当然だし、統一する必要もないと考えます。
だって鯔全員が同じ方向に突っ走ったら危ないじゃん。


366 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:16:34 ID:b4L57prc0
>>359でよさげ。
削除系のローカルルールはもともと長いから読みにくくなるし。


367 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:17:22 ID:b4L57prc0
×削除系
○削除要請


368 名前: ^^ 投稿日: 2006/08/17(木) 13:17:47 ID:hZdSaT8L0
たとえば要請板の「中部大学」スレでも削除人の警告後でも書き込みされて
いますが、規制は発動してませんよね?
このあたりの整合性はどうするのでしょうか?
ここのスレでは1レスで規制されたのにあそこのスレに警告後に書いた奴は
何で規制されてないのかとかいう連中が必ず出てきそう。。。


369 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 13:18:55 ID:biMjeEss0
>>362
違うけど、「要請板に於いては同義」ここがポイントだよね

一人に千発殴られて死ぬのも
集団リンチに遭って死ぬのも
死ぬのは同じ

で、うさこは、後者の方が集団心理として自覚にが薄い分、
非常に性質が悪いと思うんだよね。

あと、要請板の意義についてだけど、2ちゃんねるの存続に関わる作業をする場と思う、これは内側に対してちまり利用者や2ちゃんねる運用そのものに関わること。

そして、要請板は特に外部に対しての役割がとても大きいと思うのね。
要請板は2ちゃんねるが外部に対して果たす使命そのものでも在ると、
うさこは思うんだよね。
だからそれを守ることは、2ちゃんねるの果たすべき使命と思う。

利用者の為という便宜だけで考える問題ではないと思うの。

2ちゃんねるを利用する方々さえ良ければどうでも良い、
自分たちさえ、楽しければそれで後のことはどうでも良いという考えはうさこは支持しない。


370 名前: 削除ミント ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 13:28:46 ID:???0
態々警告が入るなら特にガイドラインに入れる必要ないんじゃない?

それに普通の利用者さんが削除要請板に行くとは思えないし。
一部の物好きさん達の為にガイドラインいじる必要性があるのかしら。


371 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:29:06 ID:iCkpl3Ek0
>>364
もう少し噛み砕いていうと、削除作業の妨害というよりも、
依頼者への配慮だと思うんだな。

単に物量的に投稿数が多い荒らしと、ああいうデリケートな
場所での1レスは、比較はできないと思うんで。

1レスでも規制が発動するのは、そういう意味合いもあると
思うんだな。

規制系は、どちらかというと物量的な尺度で規制をする・しないを
考える傾向があるけど、この規制は質的な部分も重視していると。

だから違和感があるのかもしれないな、と思ってみたり。


372 名前: 涙雨 投稿日: 2006/08/17(木) 13:50:12 ID:5SWvohz+0
>>360
はあ?

巻き込まれる人の数が全然違うのですけど?

例えば1ホスト規制するのに100人が巻き込まれるとすると
前者では巻き込まれるのは100人ですみますが、
後者では100000人が巻き込まれるのです。
しかも全サーバでです。

その辺りをわかって発言されてますか?


373 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:50:22 ID:/gEky+UBO
そんな削除要請板で受付の態度と思えない
書き込みをする削除人もどうかと思う。


374 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:51:17 ID:TipG6hkX0
>>368
どうもしません。
整合性に意味はありません。
不公平と騒ぐのは他人の庭を解ってません。


375 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 13:51:55 ID:biMjeEss0
うさこは先に集団リンチを例に出してしまったけれど。

一レスでも厳しい態度で臨むのは>>371 さんの仰るとおり、
うさこもそう思う。

あと、要請板での迷惑行為は今回始まったことではなく
今までもうんざりするほど行われていて案内人さん削除人さん方々が
口を極めて注意してきたし、何度も何度も削除されてきた、それでも繰り返される背景も在ると思う。


376 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 13:53:12 ID:GdKJGrCN0
あの板を見てると依頼者へも利用者へも
配慮が感じられないのは仕様ですかね


377 名前: 涙雨 投稿日: 2006/08/17(木) 13:59:00 ID:5SWvohz+0
むむむさんが規制情報板で発言されていたのも、その辺りの事を指してだと思います。

規制するなと言っているのではありません。
また実際に規制された人も事故責任だと思います。

お伝えしたかったのは、規制は影響範囲は大きいので
発動するときは良く考えて柔軟にお願いしますと言う事なのです。
>>360のような認識で一方的に発動されるのは困ると言う事です。

あとは規制に詳しい人の声に耳を傾けて下さい。お願いします。


378 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:02:32 ID:rFGNiKRLP
讃岐のp2のアカウントを停止すればよかったのに、p2全体を規制した行為についての説明をお願いします


379 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:04:22 ID:iCkpl3Ek0
>>378
それはp2はユーザー単位で止められるのを知らなかっただけでしょ。


380 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:06:52 ID:Img5d3to0
>>360
あんた・・・そんなんでDIONなんかも規制されるのか?
DIONは地域ごとのホスト設定してないから、いったん規制されると全国のDIONユーザー全員が巻き添え食らうんだぞ?
安易に規制する前に、板ごとの規制とか、ほかのユーザーの立場に立った運営をしてくれよ。


381 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 14:08:06 ID:biMjeEss0
>>377 さん
管理人さんに仰るのか良いと思います。
ただ、
うさこは>>369 >>375 の理由で管理人の判断を強く支持します。


382 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:10:07 ID:COW0YEgTP
>>380
dionユーザーが板毎規制のコストを払ってくれるのか?

> DIONは地域ごとのホスト設定してないから
それはdionの問題


383 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:10:58 ID:COW0YEgTP
>>381
★持ち?


384 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:14:23 ID:3mDcfzPh0
なんで>>377を管理人に言うんだろ・・・。
削ジェンヌさんへの要望まで管理人通さないといかんのでしょか?


385 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:14:56 ID:XZRLv+vd0
>>377
今のような規制の仕組みが出来るはるか前から
ジェンヌさんや削除忍さんが行ってきた規制の仕組み・理念はあるわけで。
それを否定して俺たちの言うことに耳を傾けろとは、
ある意味今の規制の仕組みに携わってる人たちの傲慢なんじゃないのかな?

規制ルート・理念には2つの考え方があるって認識でいいじゃないの?



386 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:15:12 ID:iCkpl3Ek0
>>377 >>380
昔の規制を知らないようだけど、いまは報告人さんが
がんばってくれてるから、比較的解除も早いけど、
規制議論板もないころは、1週間以上とか1ヶ月規制
なんて当たり前だったんだけど。

もともとの規制ってそういうものだし、ここ数年で築かれた
この板での流れも、ある意味では「ここの独自ルール」でしかないよ。


387 名前: 378 投稿日: 2006/08/17(木) 14:16:04 ID:rFGNiKRLP
規制した人からの説明をお聞きしたいのですが


388 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 14:18:07 ID:9x8RQyJB0
>>360
最後の一行は2ch(およびBBSPINK)の全ての板に当てはまると思いますが。


389 名前: ^^ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:19:27 ID:hZdSaT8L0
>>374
不公平云々は私にはどうでもいいことなんですけどね。
>>186で書かれているように削除妨害に関する規制発動はジェンヌさんに
一任されているということですが、同じように要請板で妨害に当たるような
書き込みがあってもジェンヌさんの目に止まれば規制されるがそうでなければ
規制されないということになりますよね。
これってある意味危険なんじゃないかと思うんですけどねー


390 名前: 削除ミント ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:19:49 ID:???0
>>386
そういえば、そうだったね
便利になればなるほどそれが当たり前になっちゃうよねー



391 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:21:07 ID:zqTCkBZZ0
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/150-151


聞く耳持たずかな?
まだ書き込む連中がいることも残念ではあるがね


392 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:21:52 ID:9cY/fyG/0
>>353>>370
巻き添えになった側としては、あった方がありがたい。
こういうケースに出くわしたの初めてだったから、かなり面食らった。


393 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:23:38 ID:???0
>>378
個別アカウントの停止方法を知らなかったのと
再取得が容易であると伺ったのと
2つの理由ですー。


394 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 14:26:42 ID:9x8RQyJB0
>>391
だからさ、そこスレストせーよって話なんだよ。


395 名前: 削除ミント ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:26:52 ID:???0
>>392
ありがたいはありがたいだろうけど、
自分で運用系の板から情報探して云々…
でいいんじゃないのかなぁ?
昔もそうだったし
2chで手取り足取りサービスもなんだかにゃーと思うけどねー
それが今の時流なら別に反対はしないけど。


396 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:27:54 ID:oIXh20520
誰かと思えばミントさんや!!!


397 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:31:58 ID:9gMXzXJyO
巻き添えくらわされた身にもなってくれ
携帯は使いづらいんだ


ジェンヌたんの中の人昔と変わった?

ごきげんよう。


398 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:37:45 ID:4mQyqGs/P
>>383
思いっきり。ぢぇんぬさんと変わらないくらいの人。



399 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:40:51 ID:???0
ええとですね。こういう書き方をすると壁があると誤解されそうなのですが

削除妨害による規制、というのは
ここの文化でいうと特殊な例なんですが
削除要請板でいうと当たり前のことなんです。
私は長期休暇(というのかな)を取っており
そのあいだ削除妨害が行われたかどうかは分かりませんが
あったとして、それが規制対象にならなかったのは
私がいなかったから、ただそれだけの理由です。

昨年私が復帰してからも削除妨害はありました。
目に留まるたびに警告は出し、収まっていました。
今回は警告を2度出し、それまでも他の削除人が注意をしています。
それでも収まらなかった→規制という流れになった
そこのどこがおかしいのかよく分かりません。
(その規制で不具合を出したことはとりあえず置いておいて)

規制は影響範囲が大きいことは分かっています
だからこそ管理人が必要ない、と言っている警告をしているわけです。
一方的な規制発動は困る、と言われても
規制は本来一方的なものです。

それから、私の目に留まらなかったら規制されないのは
私しか削除妨害による規制の権限を持っていないからです。
削除人は注意を出すことは出来ますが、警告や規制発動が出来ません。
(兼任している人はいるかもですが)
ある意味危険と思われるなら、その旨管理人に言ってください。


あとは答えてないこと、ある?
作業しながらなので、ごめんなさい。


400 名前: 378 投稿日: 2006/08/17(木) 14:41:00 ID:rFGNiKRLP
> 個別アカウントの停止方法を知らなかったのと
なぜ知っている人に聞くなり依頼するなりしませんか
まずその前に規制する立場にあるのなら、知っておくべきではありませんか

> 再取得が容易であると伺ったのと

プロバイダの渡りといっしょではありませんか

> 2つの理由ですー。

真面目に質問しているのに、語尾を伸ばして人を小馬鹿にしているのですか


401 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 14:46:37 ID:???0
>>400
ああ、すみません。
語尾を伸ばすのは癖なので。
控えていたのですが、小馬鹿にすると感じられたのならすみません。

>なぜ知っている人に聞くなり依頼するなりしませんか
>まずその前に規制する立場にあるのなら、知っておくべきではありませんか
急いでいたのでてんぱっていました。
依頼場所を知ったのでもう大丈夫です。

>プロバイダの渡りといっしょではありませんか
これを言うのであれば、プロバイダと同程度の規制で
間違ってなかったのではないですか?


402 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:51:32 ID:MB+Ehi/V0
まああれかしらね、削除人の分際ででしゃばりすぎちゃだめだZO!と。

あとね、マジメすぎるコは荒らしと同じくらい迷惑だZO!と。


403 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 14:57:06 ID:9QAPIxrAO
どうも規制されたアホどもは警告の意味を理解してないらしい


404 名前: ひろゆき 投稿日: 2006/08/17(木) 15:10:56 ID:1C8aI8T30 BE:63825-DIA(30606)
なになに?


405 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:11:25 ID:YnU9Lo5P0
きたし


406 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:11:37 ID:3mDcfzPh0
なんか登場したがな・・・・w


407 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:15:51 ID:JcXq8K/d0
規制されて怒ってる人たちってのは巻き添え食らった人たちでしょう。
その人たちは、そもそも荒らしていないし対象のスレも見ていないから警告も知らないわけで。
言ってみれば青天の霹靂というわけでそれは同情に値するものですな。
しかし規制はピンポイントの焼き以外は同じ事なわけであるからして今回のケースは何ら特殊なものではないとも言えなくもない。


408 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:15:57 ID:MeXPYpTl0
理屈をこねようと思ったら…


409 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:16:07 ID:qesNDcHo0
でたな


410 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 15:18:51 ID:KpF1hi1D0
>>318
( T▽T)
気が向いたらまたやってくらはい。
美萌さんが解除権手に入れるならまだしも辞めちゃうなんて。。




411 名前: 378 投稿日: 2006/08/17(木) 15:22:46 ID:rFGNiKRLP
OCNの丸の内エリアが暴れたから、OCN全体の規制は"今は"しないと思うのですが


最後の質問ですが、p2で荒らされたとあなたが考えたら、また全体規制ですか


412 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:22:54 ID:???0
で今のところ何が問題なんですか?


413 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:23:09 ID:COW0YEgTP
>>398
ほほう

>>410
空気嫁よ


414 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:24:31 ID:COW0YEgTP
>>411
暴れる具合によるだろ
あんた根本的に規制がわかってないよ


415 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:26:07 ID:???0
>>411
>最後の質問ですが、p2で荒らされたとあなたが考えたら、また全体規制ですか
それは愚問かと

現にISP規制だってジェンヌさんは「規制をお願いします」と規制情報板に書いてるだけで
規制発動そのものは他の方にお任せしているようですし
p2に関しても同様にお願いされれば判断して処理しますよ
私を含めてできる人たちが


416 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:26:28 ID:wF6yeGEn0
>>411
それは、もう個別規制の方法がわかったので大丈夫、
って言ってるんじゃないの?

個別規制の方法がわからない、できないものに関しては全体規制でしょ。
個別規制ができるんならその時点で切り替えるんじゃねーの?



417 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:28:06 ID:qesNDcHo0
p2の乗り換えが続くのならp2側で対処してもらって、対処できないんなら全体規制、って具合でしょうか


418 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:29:09 ID:???0
>>417
乗り換えの件については基本的にはいたちごっこでしょうね
携帯なんかと同様に


419 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:29:39 ID:EB1yaSkn0
削ジェンヌ▲ ★さんに質問。

> 148 名前: 削ジェンヌ ★ [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 13:28:20 0
> 警告出しておきます。

> 172 名前: 削ジェンヌ ★ [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 10:25:03 0
> これ以降削除妨害が行われた場合は
> 構った人間も含めて全員規制対象に入ります。

規制の権限があっても、警告するなら「人としての語り方」があるんじゃないでしょうか?
上の警告方法だと、権力をふりかざして気に入らない奴等を懲らしめているようにしか見えない。

利用者・依頼者、双方を保護するためというのならば、
「理由」をちゃんと述べてから「警告」すべきだったのでは無いでしょうか。

外野から見ていると、あなたの意思表示が弱いから内部分裂しているようにしか見えないです。

どう、お考えですか?


420 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:30:04 ID:XZRLv+vd0
総突っ込み状態w


421 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:32:16 ID:YnU9Lo5P0
ジェンヌさん返事大変だな。


422 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:32:37 ID:???0
>>419
印象はどうであれ、削除妨害=規制対象というのが伝われば問題ないと思います。
一から十まで説明しなければならない必要性は感じません。
意思表示が弱いというのはどの点ででしょう?


423 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:32:40 ID:COW0YEgTP
>>419
ログぐらい嫁よ>>399



424 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:33:33 ID:XZRLv+vd0
>>419
普通の書き込みだし何ら不思議な所も不快な所もないですけど
それでも何かを感じるならむしろあなたの心の問題かと思いますよ

理由はスレの状態見れば一目瞭然で
小学生じゃあるまいし一から説明する必要もないと思いますよ


425 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:33:51 ID:PNr4jNb/0
難癖つけたがりが難癖つけてるようにしか見えない
管理人の指示で処理を代行しただけなのにね


426 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:34:11 ID:AouIOaI5O
とりあえずこういう時の通報ガイドラインを決めておけばいいんじゃまいか…?


427 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:34:15 ID:ZxHyqjwC0
削除妨害って、なに?
削除される前に、埋めるってこと?
埋まってからは、削除できないの?

いつ規制されるか分からない不安と、
何回も同じ荒らしのせいで規制される不満。

このレスは、無事に書き込めるのかしら?


428 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:34:28 ID:???0
>>419
この板でやってた規制で
事前に「『理由』をちゃんと述べてから『警告』」なんてしてましたっけ


429 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:34:45 ID:kFhTotNp0
上のほうで内輪もめしてた報告人は直訴するなら今のうちですよ。


430 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 15:37:17 ID:sJvf7DyO0
>>427
削除依頼をした法人が、自分とこの削除依頼スレが記念マキコで埋まる
のをどう感じるでしょうね?


431 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:38:12 ID:XZRLv+vd0
>>427
削除人はノイズがあろうがかまわないだろうけど
ナイーブな問題を扱う場所で分けわかんない野次馬書き込みで
埋まるのはよろしくないという管理人の判断でしょ


432 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:39:16 ID:ZxHyqjwC0
それから、荒らし判定と規制突入は慎重にお願いします。

せっかく、今年に入ってからは規制が少なくて、嬉しく思ってたものですから・・・。


433 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 15:39:21 ID:9x8RQyJB0
削除妨害って言い方変えられないかな?
厳密に言うと妨害とはいえないだろ、ああいうのは。
削除人は作業を遂行することができるし。


434 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:40:37 ID:iCkpl3Ek0
>>427
> いつ規制されるか分からない不安と

規制されにくいプロバイダってあるみたいですよ。
逆に規制されまくりなプロバイダも。

利用者は、プロバイダを選ぶことが出来ます。


435 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:40:55 ID:XZRLv+vd0
で、結局何が問題になっているのかやっぱり分からん自分がいるw

やっぱり縄張り意識で感情的になっているだけなのかな?


436 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:42:08 ID:5Mt5rrh00
>>433
は?
依頼者にとっては立派な妨害だろ。
お前は不用意な発言が多いから
沖縄県警に通報されるんだよ。


437 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:42:21 ID:COW0YEgTP
>>432
それはあんたの事情だろ

>>433
あんたも規制系と削除系に片足づつ突っ込んでいるのに、勉強しないな。


438 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:42:38 ID:XZRLv+vd0
>>432
規制に巻き込まれるのはある意味しょうがない事だと思うけど
そんなに必死に2chやらないでもいいじゃないかと

昔から2chってそんなもんでしょ?


439 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:43:08 ID:iCkpl3Ek0
>>435
この板での流儀が、2ちゃんねるの規制のスタンダード
だと思いこんでいたのが、実はただのローカルルール
程度の話だったと判明しただけかと。


440 名前: 生姜焼き ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:43:47 ID:???0
>>435
今は問題ありとしていた方がほとんどいないのかも
夜になれば流れが変わるかもしれないし


441 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:44:18 ID:bSXv5k+q0
要請板の削除妨害だけでなく整理板の削除妨害も規制してください。
D員も夜勤さんにアク禁されてましたし。どうか、よろしくですー。>ジェンヌさん


442 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 15:44:43 ID:87SZFzet0
>>435
同じくわからん。


443 名前: ひろゆき 投稿日: 2006/08/17(木) 15:46:10 ID:1C8aI8T30 BE:151946-DIA(30606)
論点がわからなくてついていけないのはおいらだけですか?



444 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:47:08 ID:YnU9Lo5P0
わかるじゃん


445 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:48:36 ID:5Mt5rrh00
>>435
俺が考える問題点

・誰かがジェンヌにリストの使い方をきちんと教えなかった
・ジェンヌの正規表現のミス→巻き添え山盛り
・ジェンヌは詳しい奴に一言ぐらい
p2の個別規制に関して確認するべきだったんじゃないか?

以上三点


446 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:48:41 ID:iCkpl3Ek0
>>443
「誰が」規制するかに拘ってる人がいるだけで、
論点らしい論点になってない、という感じかと。


447 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 15:49:17 ID:9x8RQyJB0
>>436
え?
削除妨害って依頼者の都合で決まるの?
俺は削除人の都合でそうなっていると考えていたんだけど、違うの?

>>441
要請板がそうなら整理板もやって欲しいですよね。
基準は緩めでもいいんで。



448 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:49:48 ID:iCkpl3Ek0
なんかリロードしたらそのまんま書いてあるし。。>>445


449 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:49:58 ID:04h0VypJ0
>>443
とりあえず、今回のジェンヌさんが行った規制は問題あると思いますか?
Yes or No で。


450 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 15:50:53 ID:d0uoJ8VP0
>>445
それについては既にジェンヌさんは謝ってるんで、
これ以上何が問題なんかな?と思うんだけどな。



雷でモデムが切れすぎ。。


451 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:53:19 ID:XZRLv+vd0
>>443
「ジェンヌさんが規制した」ってのが気に食わない人が
規制系ボラの一部でいらしゃるのが騒ぎの発端だったりするかも

 >>259
 259 :rafale ★ :2006/08/16(水) 23:27:43 ID:???0
 何で焼きがジェンヌさんに従わなきゃならんのよ。
 俺はBBQ,BBMならオーバーコールするよ。
 通常の規制には手出せんけど。



452 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:54:48 ID:5Mt5rrh00
>>447
却下された依頼者が反論してくることもあるだろ。
それを読んだ削除人もまたなんらかのリアクションをとるだろ。
削除人と依頼者の意思疎通においてのノイズは全て妨害だと思うが。

>>450
三点の内下二点はそうだけど、一番上は?
俺はジェンヌは責めてないよ。


453 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:54:57 ID:ZxHyqjwC0
何回も同じ人が荒らして、その為に何回も規制される。
去年まではその繰り返しでした・・・。

今おこってることが新しい事態なのか、それとも去年までと同じことなのか。
その辺をよく見据えて、進歩ある対応をお願いします。

では、失礼します。


454 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:55:46 ID:KJUduV9f0
>>450
それで出て来る度にID違うのか


455 名前: ジョン・ウェイン@削除Ebola ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 15:55:57 ID:???0
カウボーイ:なんかわからんけどリンチや!
程度やろ


456 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:57:01 ID:flJOZUH0O
ここはチュートリアルの村です


457 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:57:24 ID:COW0YEgTP
>>453
だからそれはISPの対応の問題だって
そしてそのISPを選んだあんたの問題だろ


458 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 15:57:45 ID:wF6yeGEn0
>>443

>>451 に加えて、周知不徹底を疑念としたオーバーコールがあったりした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155491410/219-224
ので、周知としてガイドラインに加えるべきなのか、という議論が起こった>>346

が、周知不徹底を問題とする論者が今はここにいないのではないかと。



459 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:01:24 ID:4IJhYsbq0
規制権限を持ってる人間が、暴れてる人間に該当スレで警告を出す

周知不徹底ってのは誰に対する周知なんだか
縄張り意識としか思えん

まぁ、警告が見やすいように
警告以降で要請に関係ないものは規制して全部透明アボーン、の方が良いのかもね


460 名前: ひろゆき 投稿日: 2006/08/17(木) 16:02:13 ID:1C8aI8T30 BE:76526-DIA(30606)
オーバーコールってなんだろう。。。


461 名前: 胡麻太 投稿日: 2006/08/17(木) 16:03:21 ID:8CdZ3jpy0
もしもーし!

・・・でもなんだろう・・・


462 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 16:03:38 ID:NT4VYLQ+0
>>452
リストの使い方をマスターしきれてなかったことも、ジェンヌさんは既に認めてて、
今後は誰かにお願いするって方向でしょ?
ジェンヌさんに教えた人が誰かは知らないけど、それは、その誰かがジェンヌ
さんに「ちゃんと教えきれなくてごめんうんぬん」言えばよいことでしょ。
まだ問題ある?




463 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:05:19 ID:5Mt5rrh00
>>462
ないない。
今後は中途半端な教え方をしてほしくないね。


464 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:06:29 ID:XZRLv+vd0
規制実行したものに対して意義を唱える、もしくは実力行使で解除してしまう
ってことじゃないかな?<オーバーコール



465 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 16:06:47 ID:9x8RQyJB0
>>452
そういうんだったら
「削除妨害」って言わないで「作業妨害」って言うべきなんじゃないの?


466 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:07:33 ID:5Mt5rrh00
>>465
もうそれでいいです。。


467 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:09:05 ID:COW0YEgTP
>>465
言葉遊びしたいだけ?


468 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:10:37 ID:TiP1mDYO0
ラインジャッジの判断を否として、主審が覆す場合オーバーコールとか言うね


469 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 16:11:16 ID:biMjeEss0
まあ、明文化するまでも無いことなんだけどね
しといた方が親切とは思う。

あと、うさこはいつも思うんだけど
つまらない★叩きが無くなればそれで満足。


470 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:11:36 ID:7H+zLmQC0
俺が頭悪いせいかもしれないけど、
「独特の文化」主張するのはええけん、より普遍性の高い説明入れておいて問題になるわけか?
「誰が見てもわかりやすく馬鹿丁寧なくらいに」説明しときゃあ、作業妨害も減るような気がするけん。


471 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:12:34 ID:5Mt5rrh00
オーバーコールってWikiの編集合戦とか削除合戦みたいなもんじゃないんか?


472 名前: 胡麻太 投稿日: 2006/08/17(木) 16:13:53 ID:8CdZ3jpy0
減らないんじゃないかなぁ。

長すぎてヨマネーヨの人が増える気はするー。


473 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:14:47 ID:X3v3txz8P
オーバーコール
http://sports.livedoor.com/article/detail-3577195.html


474 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 16:17:35 ID:9x8RQyJB0
>>467
いいえ。

これ以上は屁理屈だからやめる。
削除人が阿梵とか何の障害もなく行える状況ならそりゃ「削除妨害」っていわないんじゃないか
って思いましてね・・・ちょっと表現に対して疑問に感じたもんで。


475 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:18:30 ID:os7pnJxF0
>>443
ジェンヌを解雇する方向で


476 名前: ひろゆき 投稿日: 2006/08/17(木) 16:28:50 ID:1C8aI8T30 BE:510899-DIA(30606)
んで、未だに論点がわからない。。。



477 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:37:37 ID:XZRLv+vd0
じゃー特に論点なんてないのかも


478 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:39:58 ID:KKDFR/yd0
無意味な議論の結果
報告人は誰もいなくなりますた


479 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:39:58 ID:Ce3u+wA/0
発端はこれじゃね?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/140


480 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 16:40:45 ID:a4M9GnDn0
管理人はオーバーオールを着てるのかどうかくらい。


481 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:40:54 ID:5Mt5rrh00
qbx27はなんか言っといたほうがいいんじゃないか?


482 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:42:36 ID:3mDcfzPh0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/140-175,186-224

http://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/reffi01plus/1109558262/190-207

大体こんな感じでなんか報告人さん同士が規制から解除までの手順で揉めたんではないかと。
レス番指定がちょとあいまいになってますけどね・・・。


483 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 16:45:14 ID:LHnPfGC/0
>>476
ないない。

>>346
ジェンヌサンが要請板荒らすと規制しますよって、ガイドラインに入れましょうか?
ってな提示があっただけ。

いらんでしょう。


484 名前: おふぃす 投稿日: 2006/08/17(木) 16:47:36 ID:XJCEGIQfP
管理人釣り上げ大会?


485 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:47:50 ID:NcQPyVaw0
ひろゆきさん、★に嫌われてるのかな(´;ω;`)


486 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:48:09 ID:MiBHRTXyP
論点>「俺はジェンヌが気に食わない」ということを書き殴りたい人がいるということ
以上


487 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:52:52 ID:K5aOksES0
つか発端のスレが愉快犯荒らしの遊び場にしかなってない件
スレストしたほうがいいよあれ


488 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:55:26 ID:YnU9Lo5P0
巻き込まれる人がかわいそう。


489 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:55:52 ID:fmcUQNqL0
毎回規制される身にもなってくれ


490 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:57:08 ID:XZRLv+vd0
不運だねぐらいしか言いようないけど


491 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:57:53 ID:iCkpl3Ek0
同上。


492 名前: 散歩中 投稿日: 2006/08/17(木) 16:58:06 ID:5U4G8OhG0
とりあえず…。

削除妨害の内実
1、依頼者に対するあおりや中傷の問題…私はさほどに問題に感じていないが…。
  (デリケートではあるが、公開の場に書き込んでいるわけだし。)
2、削除作業において、レスがある都度に、何らかの「新規依頼や、質問に対する回答
  あるいは新たな視点での指摘などなど」削除人が対応を迫られるものでないかの
  確認作業が必要で、他の作業に影響が出る。

私は後者が削除際業の妨害として悪質だと思う。蔓延したら要請板が機能しない。

規制の巻き添えは、所詮それがどんな事由であろうとも、巻き添えである限り理不尽と
感じるもので、要請板の機能が維持されるためにはやむをえないかと。
一人1000レスト1000人1レスの関係は解除における対応として分けられそうだし。


493 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 16:58:30 ID:K5aOksES0
要請板のみ板単独規制特例があればいいのにね


494 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 17:03:23 ID:biMjeEss0

>>485 そもそもこのように大騒ぎし取り立てて議論する
問題が無いですもの・・

>>486 さん
うさこも、実はそれが一番の問題だったと今件を通して思いました。

削ジェンヌ★さん叩き的発想で異を唱える方々の存在です、

ジェンヌさんという特定の方を陥れようと騒ぐ方の存在。

★叩きは勿論
うさこはそういう動きに対し本当に憤りを覚えますし
同時に、とても悲しいです(素


495 名前: 不肖@言霊 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 17:05:00 ID:???0 BE:5204467-BRZ(6666)
眺めてる感じじゃ二つかな>論点

論点1
削除要請板のスレで削除妨害による規制があった。
「おいおいたった1回書き込んだだけで規制かよ!1人のせいで全国的に規制されるISPもあるのに!」
「規制反対!規制で脅すな!何様だ!ぶーぶー!」

論点2
報告人が今までの規制フロー
(規制があった→規制情報板に書き込み→報告人が通報→プロバイダから返事がくる→規制解除)
とは違う案件(※上記論点1 : 規制情報板に書き込むための内容をなにも用意してなくて規制)に初めて携わった。
「この規制はISPにすぐにメールして規制解除を求める案件か?いつもなら通報案件に値しないのですぐに規制解除?」
これについて報告人内部で意見がわかれ3人が報告人辞退。

どう?間違ってる?突っ込みをよろしく。


496 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:09:05 ID:AzEPztch0
>>476 ひろゆき
削ジェンヌ★が要請板で規制する事で、報告人★の一部と、焼き★の一部が
「ISPに報告する必要は無い、無視」 「納得できないから焼きを解除する」と揉めた。

発端はそんな感じ。
あとは、「規制は大勢が巻き込まれるからもっと慎重に発動しろ」
「警告の仕方に問題がある」とか。

んで、

1.削除要請板における削ジェンヌ★の規制には極力従って欲しい Yes / No

2.巻き添えが多くても我慢してこれまで通りの感じでよろしく Yes / No

どうぞ。


497 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:09:42 ID:H39r7dfI0
作業フローに漏れがあるなら、補う方法を考えた方がよいと思うのです。


498 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 17:12:27 ID:LHnPfGC/0
>>495
>3人が報告人辞退

これについてが1人、それぞれの都合で辞任が2人
★(゚听) イラネ が1人

だったかな。(あやふやだ)


499 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:12:41 ID:3mDcfzPh0
>>494
話がここに移ってだんだんと削ジェンヌさん叩きが強くなっただけだと思うんですよね。
それがただの★叩きなのか、なんらかの意図があるのかは分からないんですけども・・・。

このスレができたそもそもの理由は規制・報告のボラさん同士の方針の違いから
感情的になった人たちが出てきてしまった。
その結果仲間内で板ばさみになった人が出てきてしまったって点じゃないかと思うんですけど・・・。

個人的には規制に巻き添えになってもシステム的に仕方がないなら納得できるけど、
それがユーザーのことを考えて動いてくれた人が精神的に追い詰められてしまうシステムならば
それは問題だと思うんですけどね・・・。


500 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:13:47 ID:W/rXoL1g0
個人的には、少数(削除人)の我慢でたくさんの人(巻き添え食らう人たち)
が助かるなら我慢せーよと思うけど、こんな変な考え方は少数派なんだろうね


501 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:14:56 ID:XZRLv+vd0
>>495
どっちにしても論じるようなことじゃないと思うけど

いきなり規制なんて昔からあるし
一つのフローしか認めないとかありえないと思うし

関係ないけど、2chにがなんだかいつの間にか
温室的で気持ち悪い優しさと善意に満ち溢れた場所になってきた気がする


502 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 17:17:12 ID:???O
すげー伸びてんのな
俺は今んとこ何も言うことはないです。
おかしな焼き見たら解除するくらいかな。


503 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:18:00 ID:XZRLv+vd0
>>499
ボランティアの為にシステムがあるわけじゃないし
精神的に追い詰められてしまうなら
やめればいいだけで
同情集めて、、とか気持ち悪いし

ここはそんな場所だと思いますよ。


504 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:19:05 ID:AzEPztch0
>>500
すごく気持ちは理解できるけど、要請板ってのは特殊なんだよね。
完全公開でやってるのが不思議なくらいに。


505 名前: 言霊 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 17:19:20 ID:???0
>>496
その Yes / No っての見るたびに笑っちゃうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


506 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:19:22 ID:XZRLv+vd0
>>502
そこに管理人の意思はありますか?
ここはあなたの個人の場所ではないと思いますけど


507 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:20:01 ID:4IJhYsbq0
巻き添えが可哀想なんてそんなのほかの規制も同じじゃん
更に今は報告人が居て対応が早いから解除も早いのに


508 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:20:42 ID:n48sdGdC0
>>495
フローの違いはあまり関係なくて内容の問題かな。
「あの削除妨害はISPにメールしてISPに対応を求める案件か?」とか。
報告人はあまり議論をしようとしないからよくわからんけど。


509 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:22:39 ID:AzEPztch0
>>502
× おかしな焼き見たら解除する
○ おかしな焼き見たら突込みを入れて議論する

でしょ。
「宣言したら解除していい」なんて展開になったら、
「宣言して再度焼く」とかになって繰り返されちゃう。
落ち着かなきゃ。


510 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 17:23:01 ID:biMjeEss0
>>499 さん
叩きに対してその様な単純なものであったなら
うさこも不幸中の幸いと思います。
勿論叩きはダメよ!という考えですけど。

以下に仰ることに対しても、考えると、うさこもそう思います、
やはり、いくつか解消されるべき議題はありますよね、
大騒ぎして論ずることではないと思いますが問題点の改善は必要ですよね。


511 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:24:47 ID:G0sdy+Kp0
qbさんの主張はこれでしょ。

414 ◆qb.x27/m96 sage 2006/08/15(火) 03:24:19 @
>>413
>ISPに報告しないで2ちゃん内で解決できることは解決しようぜ

これに同意してみます ( ´Д`)y──┛~


これから考えると、今回の規制がおかしいって言ってんのと同じかと。

ジェンヌさんが出てきてから、qbさんの発言はありましたっけ?
見解が欲しいですね。


512 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 17:28:06 ID:biMjeEss0
>>505
うさこの知人の知り合いがYes/ Noまくら持ってた。
新こんさんうらしゃーーい、のやつ。


513 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:28:32 ID:XZRLv+vd0
rafale ★さんは話し合いを拒否して実力行使を宣言してるなら
ちょっと頭冷やす意味でも一時的権限剥奪されたらどうでしょうか>出来る人



514 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:33:26 ID:wF6yeGEn0
>>502
ジェンヌから説明があった後でも、
先日のジェンヌが発動した規制による焼きは
「おかしな焼き」だと思う?


515 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:39:28 ID:4IJhYsbq0
きっと周知不徹底ってのは
「俺たち(鯔)に黙って勝手に規制しやがって」って話なんだろ
>>502もそれが根底にあるんじゃないか
規制する、しない削除する、しないは勝手だが他の人が処置したものを鯔がどうにかする時は
議論があってしかるべきだと思うが


516 名前: 言霊 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 17:41:20 ID:???0
たしかちょいと前までは行なわれた規制に関してはほったらかしだったよね。
すごいお馬鹿な人が規制される位だったし。
でも人口増加と規制の整備によって規制にはいるISPも増えてきた。
そのほったらかし時代とかは有志がやってた通報を形にしたのが通報人。

志は掲示板利用者の為。
だからなんとなく規制ボラ(大きい括り)さんはあまり他のボラさんがどうとか特別扱いはしない。
おかしかったら誰であろうと突き進む!それが利用者の権利を勝ち取る事につながる!
#別に茶化してる訳でないので大きな心でひとつ

掲示板のお手伝いの削除人とかとは空気が違うのはこの辺かなぁと思った。
>>303


517 名前: es ◆MUMUMUhnYI 投稿日: 2006/08/17(木) 17:43:42 ID:3AKfM9T/0
ひとが不健康診断で拷問受けてる間に、
何か面白そうな話題ですごく進んでるし、、、。


518 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:45:59 ID:AzEPztch0
>>517
早くバリウムを飲み干す作業に戻るんだっ!


519 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:50:15 ID:q2aBLAuJ0
>>517
おもしろがるような話題じゃないと思うけど


520 名前: es ◆MUMUMUhnYI 投稿日: 2006/08/17(木) 17:50:59 ID:D3MztzJr0
ファイバースコープだったり(初体験)。


521 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:52:26 ID:q2aBLAuJ0
ここで雑談はじめるの?


522 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:52:34 ID:YnU9Lo5P0
ファイバースコープて何だろう。


523 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:54:04 ID:wjiXvu3C0
>495
>突っ込みをよろしく
アンタ、誰?



524 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:54:06 ID:W/rXoL1g0
フィーバースコープ


525 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 17:55:04 ID:Img5d3to0
>>522
胃カメラみたいなのをケツに突っ込むんじゃ無かった?


526 名前: es ◆MUMUMUhnYI 投稿日: 2006/08/17(木) 17:55:24 ID:D3MztzJr0
呼ばれたので戻ります。
たぶん夜遅くまでオフライン。


527 名前: arc ◆arc/U573Xw 投稿日: 2006/08/17(木) 17:59:31 ID:T1E7Puz20 BE:71047924-BRZ(1122)
うらやましいな>突っ込む人


528 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:00:03 ID:XZRLv+vd0
>>516
どっちのボラさんが志しが高いとかそんなんじゃなくて、
やっぱり自分達がやっている事へのプライドから来る
縄張り意識じゃないかと思ったり。

逆な事が起これば削除の人も今回と同じ反応する人がいるんじゃないかな。

ここから得られる教訓は
普段から削除と規制の交流ないのが原因なのかなと思う。


529 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:04:11 ID:H39r7dfI0
2chにも縦割り行政が出来ていましたか。


530 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:08:16 ID:Vv5v4oE+0
見てて思ったこと

・みんなが好き勝手に色んなことを一度に言ってるから論点が見えてこない
作業ミスで1時間ほど2ちゃんへの書き込みが出来なくなったことと、p2規制のこと、削除要請スレの祭の件、
さらには規制に至る流れや考えの話がごっちゃになっているので余計にわけわかめ。
そもそも作業ミスとp2規制の話はここですることじゃないんじゃ?
わざとここでして混ぜっ返そうとしてるのか、ただの揚げ足取りにしか見えない

・運営系の板(スレ)の特殊性は理解出来る。出来ない人の方が不思議。
あれを許しちゃったらまともな運営なんて出来なくなっちゃうじゃないのかなあ・・・って思うんだけど。
管理人から「あなたの判断で規制していいですよ」って言われてる人が規制したのならそれでいいんじゃないのかと。
スレストすれば良かったなどと言ってる人は、その板・スレがなんのためにあるのか理解してないのかな


531 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 18:08:47 ID:???0
>>506
誰かの指示に盲目的に従うよりもー、何が必要か
自分で考えて行動してくれる方がいいと思いますよー。

人間、考えるのをやめたらおしまいだと思いますー。

管理人さんの為ではなく、利用者のためにって立場は
大切だと思いますー。

けど、利用者だけをとっても、あらゆる方向に向いているわけでー、
それぞれの方向を向いている人同士で綱引きをするしかないんですねー。

綱引きした結果が、多分その時点での最善なんでしょー。

けどそれはある時点での最善であって、数日後、数ヶ月後には
状況が変わって、またそれに合わせないといけなくなるんですねー。

せめぎ合いって言葉が一番やっぱり合うのかなー。


532 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:09:56 ID:flJOZUH0O
バスターコールまだー?


533 名前: rafale ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 18:13:52 ID:???O
>>506
>>509
です。
仕事でてんぱってたんで言動がおかしいですね。
深謝。

とか書いてる間に焼きの棟梁が。

あと、誰にも含む所はないです。


534 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:16:01 ID:XZRLv+vd0
>>531
それ以前に、ここは管理人の個人サイトだということを忘れちゃいけないと思いますよ
言ってる事は一般論としては理解できますけどね。
細かい事はいいとして、それなりの事はちゃんと管理人に確認する作業をしても
無駄ではないと思います。

ボランティアさん達は管理人さんから掲示板運用の一部の作業を
委託されているんだという基本的な事を忘れては駄目だとおもいます。



535 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:20:38 ID:NMIZdgw40
まぁすでにジェンヌ発の規制願いが
規制人から無視され始めてるから
問題ないのでは。

つーか議論している最中に
DIONに対して規制願いするなんてある意味いじめとか見せしめだろ。
というより「聞く気まったく無い、自分のルールが2chの規制ルール」って
言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。


536 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:21:31 ID:Img5d3to0
>>530
運営系に書き込む人は、どっかから誘導されてくるやつなんじゃないだろうか。
それでよくわからずに書き込んで、それで規制になったんではたまらない。
運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。


537 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:24:09 ID:XZRLv+vd0
んーってゆうか水色@飛行石さんってちゃんとスレ読んでるんだろうか
とたまに思う事があったり
ちょっと天然入ってる気がする


538 名前: 水色@飛行石 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 18:25:04 ID:???0
>>534
個人のサイトであることは意識しておく必要はありますがー、
それイコール何でも確認しなきゃって事じゃないと思いますねー。

まずは管理人さんは方針を出してるわけですー。

利用者が使いやすいようにしてくださいってのが、その基本だと思いますー。

その基本方針に従えば、あらゆる立場の利用者がいるわけですからー、
それぞれの利用者の立場に立って、主張したり調整したり、議論したり
するのが自然だと思うんですねー。 それがせめぎ合いかとー。

ボランティアもそうだと思うんですー。
縄張り争いじゃなくて、それぞれの立ち位置が違うからこその議論だと
思うんですよねー。そしてそれは大切な事だと思いますー。

なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
方向性じゃないと思いますよー。


539 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/17(木) 18:26:59 ID:hZ9VsxAR0 BE:2078944-PLT(11145)
結論


  次からは気をつけよう


540 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:29:39 ID:XZRLv+vd0
>>538
えっと、、
rafale ★さんが実力行使宣言してる(>>533で発言を訂正されてますが)を受けての506ですよ…
実力行使するぐらいなら管理人に確認したらどうですか?という文意を読み取って頂ければ
幸いです…


541 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:29:56 ID:4IJhYsbq0
誘導されようが自己責任で書き込むように
ってなってるでしょ
ちゃんと警告して規制されてるんだから確認せずに書き込んだ自分の愚かさを悔いるべきじゃないの
巻き込まれた人間がどうとかは何度も言うけど
今までの規制と全く同じでしょ

そんな2歳児の子供に手取り足取り教えるような所までレベル下げて付き合う事なのかね


542 名前: X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/17(木) 18:33:05 ID:Vv5v4oE+0
>>535
2度も警告されてさらに規制まで食らってるのにまだ書き込む人がいるんだから仕方ないんじゃないの?
それをイジメだと思うのはただの被害妄想でしかないんじゃ。

>>536
>運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。
それは俺もそう思うんだけどね。
規制議論の質雑スレでも同じこと書き込んだけど、
「その作業のためのコストや人材を提供してから家」「それを認めると他の規制もそうしろって言い出す人がいるから」
といつもどおりのエクスキューズが来ただけでした。レス来たって言っても七誌のレスだけだけど。
運営系の板を守るって言う特殊性があるんだし、いいと思うんだけどなあ
鯖別に規制するのってそんなに労力のいることなのかな


543 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/17(木) 18:33:09 ID:EeAkq6rx0
管理人が困ってたような様子は無かったけど、まだ何か問題があるんだろか?


544 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:33:31 ID:/gEky+UBO
暴れだした報告人に言え!


545 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:34:57 ID:COW0YEgTP
>>542
鯖が何個あると思っているんだろ


546 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:36:33 ID:IAFhDKME0
>>531
禿同です!!

オイラが言いたいのに言えなくてモヤモヤしてたのはソレ

ここ3年間で一番同意出来るっす!!


547 名前: 202-71-84-222.ap-w01.bb-west.ne.jp ◆McQQqnusUE 投稿日: 2006/08/17(木) 18:39:26 ID:pAtnSoEX0 BE:232719146-S★(100046)
>>326
当該スレに書き込みをしたのは
身の潔白を証明するためでした
削除妨害するつもりはありませんでした、ご迷惑おかけしてすいませんでした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/150


548 名前: X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/17(木) 18:41:26 ID:Vv5v4oE+0
>「聞く気まったく無い、自分のルールが2chの規制ルール」って
>言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。
これってこの期に及んでまだあのスレで悪乗りして書き込んでる人のことだよね

>>545
数の問題なの?
今回の話だとqb5鯖だけの話じゃない。それを規制するのがそんなに難しいの?
まあ出来るならそうして欲しいって言ってるだけなんで・・・


549 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:42:23 ID:MiBHRTXyP
>>528
逆な事、ってすでに存在していると思うけど。
「この荒らしに対しては規制を行いますので削除はしないでください」って。
で、それで大きな摩擦が起きたことはなかったと思う。


550 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 18:43:04 ID:9x8RQyJB0
鯖別規制が出来ない理由って何でしたっけ?
めんどくさいから、っていうのはすぐ考えついたんだけど、
技術的な理由が思い出せない。


551 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:44:57 ID:G0sdy+Kp0
なんか、解除するのを忘れたりしたことがあったとか、無かったとか、
聞いたような。。。。。


552 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:44:59 ID:COW0YEgTP
>>548
ごめん、誤読してた。


553 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:46:27 ID:q2aBLAuJ0
いつ誰がどの鯖をどんな理由でどの範囲で規制したか把握できないとか忘れたりするからでしょ


554 名前: ゴゴゴ ◆1555/LOVE. 投稿日: 2006/08/17(木) 18:46:47 ID:K8PyiFpnP BE:35348047-DIA(33340)
|ω・) マクイーンカワイソス...


555 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:48:51 ID:aqZKQMVu0
言ってる内容云々より
我の言葉は管理人の言葉なるぞ、みな従うのが当然なりって
言い方のモトになってる精神性が気にくわない。


556 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:50:00 ID:BO1dx0Mf0
|ω・`)カワイソスだけど規制されないとね、カワイソス・・・


557 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:53:13 ID:Img5d3to0
>>553
いや、だから運営板だけっていってんじゃん。
とりあえず、ジェンヌー氏の削除作業の妨害という一点だけが問題で、いきなり全鯖で全国加入者が規制されるISPがあるんだってことなんだからさ。


558 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:54:20 ID:4IJhYsbq0
気に食わないなら2chを利用しなくても良いよ
別にそこまでして使ってください、とお願いする理由も無いし
●買ってる人は規約読んで使ってね

ってスタンスだったはずだが
何時の間にか「利用者の為」と念仏を唱える過保護


559 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:56:02 ID:G0sdy+Kp0
>>557
それは、ジェンヌさんに言っても仕方ない。
管理人に直接言わないと。
で、いつもの通り「なんか問題ありますー」
って、返ってくるんで、あなたが説得すると。


頑張って。


560 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:57:02 ID:KKDFR/yd0
なんかもうどうでもよくなってきた


561 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:57:26 ID:XZRLv+vd0
最近マブァさんが運用板で遊んでないからとか


562 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 18:58:12 ID:aqZKQMVu0
>>558
そりゃ海なんたらみたいな管理人の目のとどかんとこで悪さする悪代官★が出るからだろ。


563 名前: ひろゆき 投稿日: 2006/08/17(木) 18:59:14 ID:1C8aI8T30 BE:403788-DIA(30606)
フローが違ったってことすかね?



564 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:01:20 ID:DDu4BGxX0
自分なんかも規制されると全国派だけど
別に、規制する人に文句ないけどなぁ
待ってれば、解除されるし
不便を感じるなら、よそに行けば良い

ただ、前回のpink規制に巻き込まれたのは、ちょっとどうかと思ったが



565 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:02:15 ID:XZRLv+vd0
>>563
別にフローを統一する事もないと思うけど
色々な規制フローがあっていいと思うし。

ってゆーかもうこの話は終わってる気がする。


566 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:04:06 ID:4IJhYsbq0
「利用者の為に」というのは結構だが
利用者に我慢してもらう事もまた利用者の為なわけで
2chの存続・快適な利用の為に我慢してもらう事は我慢してもらわないと規制の意味もなくなるんでは

大体永久規制ってわけでもないし


567 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:04:10 ID:Vv5v4oE+0
ところでここで言っていいことなのか分からないけど・・・

ピックル削除要請スレの無関係なカキコは削除しないの?
あのままの状態にしてることも未だに記念カキコが続いてる要因の一つになってる気がする
中には分かっててわざと書き込んでる人もいるんだろうけど・・・


568 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 19:04:24 ID:9x8RQyJB0
>>557
そういうことを実現できるようにするのが鯖別規制の話につながってくるわけですよ。


569 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:06:28 ID:W/rXoL1g0
ジェンヌがちゃんとごきげんよう言ってればこんなことにはならなかった


570 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:07:37 ID:YnU9Lo5P0
ジェンヌさんの代わりにごきげんよう。


571 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:09:32 ID:W/rXoL1g0
それじゃだめなんだ角度が合ってない


572 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:09:57 ID:4IJhYsbq0
>>567
それ私も考えたんだけど
例えば
「以降の書き込みは透明あぼーん+規制します」
としたら常に最後の書き込みが警告になるかな、と思ったんだが
規制発動する時の引用にツッコミが入るから残してるんじゃないかと


573 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:11:20 ID:MYe3ZTSo0
>>567
ここ最近の奴は複数プロバイダ加入してる愉快犯荒らしの書き込みだと思う


574 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:14:07 ID:mvgGrygy0
とりあえず明日の朝までに決めなきゃならんこと。

「今現在あえて無視されているDION info OCN ODN t-com bb-westの規制は発動するのか。」

YESならとっとと発動してくれんと報告作業もできん。
会社は週末になったら休みになるんだぞ。


575 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:16:40 ID:wF6yeGEn0
>>563
今回の話全体に、フローが違うことに戸惑いや反発があったのは事実かも

・ジェンヌによる要請板の規制発動そのものへの異見
・要請板の規制について、ISPに報告→解除することへの異見

があって、前者についてはガイドラインに明記するかどうか、という提案が出たが
後者については是非が議論されてない気ガス


576 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:18:21 ID:HWtgBMro0
要請板での削除妨害は
来た削除人が「やりにくーい」
ってだけじゃない。
「2ちゃねらーじゃない依頼者に迷惑をかけてる」
ここが一番重要。

迷惑かけたヤシが訴えられるのは自己責任だが
2ちゃんねる(ひろゆき)が訴えられることになる
最前線な板なのだよ。


577 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:19:33 ID:Vv5v4oE+0
>>572-573
少なくとも規制→通報→解除まで終わったカキコはもういいんじゃないかな
200近くもあんなカキコだらけだと、おバカな子は何も考えずに書き込んじゃうでしょ。
分かっててやってる人はもうどうしようもない。


578 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:19:50 ID:iCkpl3Ek0
>>575
後者の場合には、何をもって解除するのか、
というあたりを話さないと駄目だと思うが。

ISP通報で解除以外に。


579 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:21:29 ID:XZRLv+vd0
忘れた頃に気付いて解除


580 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:25:44 ID:014etNW70
運営系のみ鯖別規制ってのもよさげだな
全鯖でそれをやるわけではないんだし


581 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:25:52 ID:4IJhYsbq0
とりあえず運営系の板で馬鹿な遊びしたらヤバイ
という空気を全体に蔓延させないとね


582 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:29:55 ID:iCkpl3Ek0
運営系で暴れるような奴は、他の場所でも
暴れてる場合が殆どだから丁度いい。


583 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:31:39 ID:0XV3edja0
>>576
そう、それ
おじさんはそこがいいたいの


584 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:33:59 ID:TipG6hkX0
>>567
削除依頼お願いしますー。
催促は放置されますがー。


585 名前: ◆mami/ZczII 投稿日: 2006/08/17(木) 19:35:15 ID:1MsuisbMP
携帯のお客さんが来たよ。
彼はBBM?(確認)


586 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:36:47 ID:U21pc2q/0
>>582
他板ではあの程度は暴れるうちには入らない件
やっぱり文化が違う鯖は扱いも変えるべきだね


587 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 19:42:03 ID:4IJhYsbq0
鯖分けるかどうかってのは
規制に懲罰的な意味合いを持たせるかどうかってのによるんじゃないかな


588 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/17(木) 19:52:38 ID:LHnPfGC/0
鯖別規制の議論・主張は批判要望辺りでやってくれ。


589 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 19:57:06 ID:X6VLODR2O
>>538
>なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
>方向性じゃないと思いますよー。

削ジェンヌ▲★さんの書き込みの最初に、管理人さんから「いいと思います」等の許可確認云々とある件について小一時間



590 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:00:32 ID:pjhLxWXY0
世の中には管理人のNO以外には従わない飲兵衛もいるんだよ


591 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:05:45 ID:4IJhYsbq0
まぁ、管理人がYesといってるのを覆せる自信のある論客はメール送れって事で。。。


592 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:07:07 ID:aqZKQMVu0
読まれるまでに何ヶ月。


593 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:08:46 ID:9jS+w3fD0
読むのは一瞬


594 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:57:00 ID:GImr51cr0
あそこは元々ホスト表示だけど、それ使うんじゃなくて、普通と同じに
ログ掘ったら●規制ができたりするんじゃないかな。


595 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 20:57:27 ID:NCHpxARdO
返信は一行


596 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:01:28 ID:qesNDcHo0
>>594
昔名前欄にわざわざ●書いてた奴を掘って規制してるよ@削除妨害


597 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:02:00 ID:8OYziAUo0
水色@飛行石 ★ の三文芝居を楽しめるスレがあると聞いて(ry


598 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 21:16:13 ID:???0
私が思うに、規制人と削除人の交流が必要のようですね。
皆さんで温泉旅行に行くというのはどうでしょうか?
もちろん混浴で。


599 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/17(木) 21:16:56 ID:9x8RQyJB0
>>598
お前だけばーさんに囲まれていなさい。


600 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:17:01 ID:oIXh20520
僕も呼んでください><


601 名前: ◆Reffiz2Zh. 投稿日: 2006/08/17(木) 21:19:27 ID:VmWRfdbG0
>593
返答は1行(本当

こっちが文章を必死になって考えて送っても1行で返されるとちょっとげんなり
しますがさすがだなぁって思ったり
と帽子被ってするような発言ではないので鳥で発言して逃げることにします。


602 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 21:19:43 ID:mTgpcFyk0 BE:338353766-BRZ(4568)
>>574
あの。
あなたはだぁれ?


603 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:21:45 ID:2m5tn/eg0
>>500
自分は逆にみているよ。
感情が入っていて、その結果ISPに必要のないコストが
発生しているのならたまったもんじゃない。


604 名前: うさこ ◆usako..0r. 投稿日: 2006/08/17(木) 21:23:14 ID:biMjeEss0
>>598 美味しいものも沢山食べたいです。


605 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:23:59 ID:biMjeEss0
あー、混浴だけはかんべん。


606 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/17(木) 21:31:20 ID:???0 BE:2736465-PLT(15700)
>>601
いいと思うけどなぁ。 < 管理人からの1行の返事

言っていることは概ね明確だし。
で、明確じゃないときは「それはどういう意味ですかね」って聞くと、
次は2行ぐらい、返事くれることもあるです。


607 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:48:29 ID:3SyxHa9m0
んで

ISPへ通報するなと主張していたqbな方はいつ登場するのですか
まだ解決してませんよね?

それとももう報告人の間で解決済みなのかな


608 名前: ◆TWARamEjuA 投稿日: 2006/08/17(木) 21:52:26 ID:CAfUL/QL0 BE:3485748-BRZ(3010)
>>563
間違って女湯に入っちゃったそうですー♪@風呂が違う


609 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:54:56 ID:Img5d3to0
>>608
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


610 名前:◆SANUKI/VII 投稿日: 2006/08/17(木) 21:56:48 ID:J5NSNwkJP BE:16308566-PLT(28002)
昔、本当に間違えてしまって娘っ子の脱衣所に、、、


611 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 21:57:26 ID:X6VLODR2O
>>608
工エェ(´д`)ェエ工


612 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 21:59:08 ID:c5mciKJG0
>>601
>>595


613 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:06:13 ID:Up8Mighm0
>>610
あっ、焼きうどんだ!
食べちゃおう


614 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:11:31 ID:iRGMXYppO
混浴は絶対イヤでつー。
嫁入り前なのに、汚れてしまいまつー。(;_;)


615 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 22:13:20 ID:X6VLODR2O
(´;▽;`)イイハナシダナー


616 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/17(木) 22:20:33 ID:5Fusxt+w0
>>495
先日はありがとうございました。

論点2 に突っ込みを。

報告人さんの意見が割れたのは、
ジェンヌ ★氏の規制が妥当か?って事は関係ないです。(たぶん)
あなたはそのメールを自信をもって送信出来る?
って突っ込みを、同種の鯔が突っ込んだだけ。(だと、思ってます)
キャップ停止をお願いしたのは、BBSPINK絡みの規制だと動けないからです。


617 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 22:27:39 ID:X6VLODR2O
削除要請のガイダンスに、削除妨害はアクセス禁止等の一文のアナウンスを載せて下さい。
これで無問題。


618 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:31:29 ID:M53U7BJyP
>>617
ログ読んでないでしょ


619 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:33:21 ID:weSHBu0m0
これジェンヌやら要請やら絡んで複雑化して見えるけど
根っこにあるのはたんに規制穏健派と強硬派の確執ではないの?


620 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:34:41 ID:1N1wLOl/0
ぜんぜん違うだろ


621 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:35:26 ID:XclO1OV50
>>619
同意。


622 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 22:38:00 ID:X6VLODR2O
>>619
そうは思わない


623 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/17(木) 22:41:23 ID:4TVQY2H40
>>495
論点1
あまり興味ありません

論点2
通報案件に値しない、解除できる人の判断で気が向いた時にやればおk

>>511
規制は規制できる人の判断で行われます。
解除も解除できる人の判断で行われます。
外とのやり取りは、必要なし。
こういう主張。

>>531
おおむね、というかほとんど同意

>>544
( ゚д゚)?

>>607
全然 ( ´Д`)y──┛~


あと、、
現状では reffi君 が送信してしまうから話がそこで終わってしまいますが
もし 送信されないのはおかしい、と思う方がいたら
自分で送信すればいいんじゃないのかなー、とは 思いますです。
報告人は誰でも出来ますから。

必要な物は、トリップ と プロバイダーのメアド と 本名
報告人スレで宣言した後 プロバイダーへ 削除妨害について説明したメールを出せば終わりです。
私はそれに反対ですが、正規の手順を踏んで送られるメールは たとえそれに反論がついていたとしても
誰も止められないのですから。


624 名前: ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk 投稿日: 2006/08/17(木) 22:50:31 ID:X6VLODR2O
通報が何故悪い(やめなさい)かが。
いまだにわからない私…orz


625 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:53:43 ID:XclO1OV50
まあ本人次第で判断基準も違う訳で。


626 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/17(木) 22:57:19 ID:5Fusxt+w0
>>498
辞退は3人なので、数が1つ多いです。


627 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:58:24 ID:9gMXzXJyO
書いちゃ駄目よと警告されたとはいえ、1レスしかも記念カキコじゃ、
報告されたプロバイダーさんも困りそうだからとかじゃね?


628 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 22:58:57 ID:4IJhYsbq0
別に何人辞退しようがそれで管理人の判断が揺らぐわけも無く


629 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:01:08 ID:4IJhYsbq0
2ch側の問題で、プロバイダ側に「コラ!」と言ってもらう問題じゃないって事なんじゃないの

ま、運営側で一週間規制とか一ヶ月規制とかちゃんと決めとかないと
なんら収拾もつかないし警告も抑止力にならないと思うけど


630 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:22:47 ID:G0sdy+Kp0
よくわからんなぁ。
規制は規制する人の判断だからいい、これは分かる。

でも、解除は今出来るのはReffi氏一人なんでしょ?
てことは、Reffi氏に通報するなと言うのは、通報しないで解除しろよと言ってるって事でいいのかな?

削除妨害で規制発動。けれどもこれは、2ch内部の問題なので通報する必要は無し。

通報しないって事は、
Reffi氏の判断で解除→この場合規制の意味がないって事になるよね。
削除妨害しても、すぐに解除されるって事になる。
反対に、Reffi氏が解除しない。→巻き込まれた人達は、何故通報しないんだ、
通報しないなら、解除しろと騒ぐ。


結局は、そこまで個人の責任でやることが出来る人じゃないと、リーダーとは認めないって
言ってるのかな?
あまりにも重すぎないですか?

あんたはリーダーに向いていないってことが言いたいのかなとか、妄想してみたり。
本当によく解りませんね。

報告人内部の確執って事?


631 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/17(木) 23:26:53 ID:4TVQY2H40
>>630
ちょっとずれているな と思った ( ´Д`)y──┛~


632 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:29:21 ID:/gEky+UBO
>>631
言いてぇ事あるならさっさと言えグズ!


633 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:29:34 ID:34x6WB6f0
規制の効果が薄れてきつつあるのを懸念しているのではないかな、qbは


634 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:34:54 ID:G0sdy+Kp0
>>631
だから、よく解らないって。
いったい何が問題で、何がしたかったのかがさっぱり解りません。


まぁ、私が馬鹿だからでしょうけど。。。


635 名前: CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U 投稿日: 2006/08/17(木) 23:39:36 ID:mTgpcFyk0 BE:169176492-BRZ(4568)
>>630
HOST規制案件で無く警告案件でしょ、qbさんがSTOP掛けられたのって。


636 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/17(木) 23:46:14 ID:4TVQY2H40
>>634
ヒント:詳しく書くと解除する人がasdfghjkl;
わたすの主張云々よりも、それだけは避けたい m9( ゚д゚)


637 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:50:14 ID:t1luWpJV0
>>635
え?
じぇんぬさんが規制かけた分じゃなかったですか?


638 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/17(木) 23:55:00 ID:j8WaiAPR0
ボランティアの原理は無私。自己犠牲だろう。
仲間をコケにしてえらそうなことをぬかしてるやつは辞めさせるべきだな。



639 名前: ◆rukh93uu8g 投稿日: 2006/08/17(木) 23:55:42 ID:8t+c0nv70
愛してるのね。
好きなのね
同士なのね。
妬けちゃうわはーと。

#怒られるのも無理は無い。っと ペコ。


640 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 00:00:40 ID:ZFRGER010
>>634
ふーん。つまりは、表に出せる話ではないということですか。
表に出せなくて、問題有りと思うのなら、管理人と直接話してみてはいかがかな?
とか思うですね。

てことで、終わりますです。

レス有り難うございました。


641 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 00:02:46 ID:ZFRGER010
アンカー間違った_| ̄|○ il|!
×>>634
>>636


642 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 00:09:37 ID:2+6tHrTA0
◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/140
規制した事にも文句いっているようですよ


643 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 00:09:42 ID:bLemA/6S0
>>636
避けるぐらいならハナからほのめかすなよ


644 名前: ◆rukh93uu8g 投稿日: 2006/08/18(金) 00:24:16 ID:WqEEXhj10
削除要請は厳しくしますよー宣言の件。
個人的には3つぐらい向きがあると思うのですね。

一つはぼらさん同士の連携。ここは今回の件で完全な共通理解
持てたと思うのでもう安心だと思うです。
も一つは利用者さん。これもだんだん伝わっていってるんじゃない
ですかね。削除人さんや案内人さんも具体例を持って注意されるだ
ろうし、効果は出てくると思うですよ。

も一つはプロバイダさんかなっと。プロバイダさんは要請の意味とか
まったく分からないから、今回の件をみると多分ビックリすると思う
のですね、こりゃ今までと違うぞ。。とか。
(反応は公開してくれないので推測ですが)

で、プロバイダさん向けの宣言っていう意味では、>>359戦艦さんに
同意するです。(まあ、無くても上げるヒトがその旨をちゃんと宣言し、
報告人さんもその旨きちんと説明して下さる、っていうこれまでのやり
方で問題ないのかもですが。)



645 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/18(金) 00:26:33 ID:8DiFCp/V0
>>643
管理人に相談などするわけが、、、 ( *´Д`)y──┛~


646 名前: 仙人 ◆CPUinDOop. 投稿日: 2006/08/18(金) 00:50:08 ID:an1h0rR60 BE:2820555-BRZ(5570)
なんだかすごい乗り遅れ感が・・・



647 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 01:01:48 ID:iqnaKrzH0
>>646
好き


648 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 01:32:30 ID:ZY+uhf2P0
これはPINKと2ちゃんとシステムをきっちり分けないと駄目ぽかも。
別板なのに同時に規制って何か納得しがたいかも。


649 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 01:35:30 ID:aqxKkxq20
「2ちゃんねるに対する迷惑行為」
なのは他の荒らしと同じではないの?
プロバイダ通報も他の規制と同じくやってもいいんじゃない?
要請板という場所での荒らし行為は2ちゃんねるにとって迷惑なんでしょ?(>>576)
FOXのおいちゃんが、要請板の削除は2ちゃんねるの為みたいなこと言ってなかったっけ?


650 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 01:36:35 ID:HVCGeRnh0
>何か納得しがたいかも
「荒らしたのはPINKなのに、何で2chまで規制されるんだよ!」
とか言う奴が出てきたら、そうだよなと思いつつ「おめーは一生規制されてろ」
などど、思わず煽ってしまいそうだ


651 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 02:09:49 ID:H+e5ZF0F0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155822977/26-30
管理人発言です。


652 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 02:14:36 ID:g181bzjP0
やっと重い腰をあげてくれたか。


653 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 11:35:42 ID:BUQ8NIsS0
要請板は不備や対象外の依頼を、削除人が突き放したような書き込みで却下するから、
それを見たお馬鹿さんが、削除されそうに無い依頼を見つけては、ばーか削除されるわけないだろ、
という書き込みに繋がってる気がするなあ。


654 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 12:05:59 ID:KXiwvz1ZP
>>653
明王とか?


655 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 12:29:59 ID:edjXXKor0
流れぶった切ってすまんが。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155517029/583

こういう、Be持ちが故意に荒らして規制させてる現状で巻き込まれるのは、本当に困るんだが。


656 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 12:38:07 ID:Dv1h8KTk0
>>655
Be持ちかどうかが何の関係が?


657 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 13:15:06 ID:XCzi6/CF0
>655
規制無しの荒らし放題でもOKを他人に納得させるか
巻き添えの発生しない規制方法を提示するか
どちらかできればいいんじゃね?


荒らす奴がいなくなれば一番良いんだけどね


658 名前: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 投稿日: 2006/08/18(金) 14:48:44 ID:fazQGpA00
>>186以下を今さらながら読んだけど、「巻き添え規制されることで、
(七日間ルールの際の)削除に対する反論の機会を失う人たちが
いること」への配慮が見られないことを確認した。

削除妨害に対する規制>削除への反論 か。


659 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 14:55:59 ID:fKkKtpbK0
qb鯖は規制中でも書けるでしょ?


660 名前: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 投稿日: 2006/08/18(金) 15:16:03 ID:fazQGpA00
それが本当なら、削除妨害を抑止することができないわけで。


661 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 15:21:39 ID:h+8I8HLW0
要請板の規制、一気に来たね。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1155482810/140


662 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:24:11 ID:???0
要請板で遊ばれると非常に面倒なんで止めてほしいです<本音

ちなみに警告は今回が初じゃなくて前例がありますです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152678670/
これに関しては当該スレッドにレス削除の度に投稿者情報を書き込んだ上
書き込んだレスのURL付で
security@2ch.net宛に対応依頼メールを送っています(キャップパス記載の上)
このメール読めるのジェンヌさんだけでしたっけ?


663 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 15:30:21 ID:h+8I8HLW0
securityはreffiさんと管理人も読めたかと


664 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:36:59 ID:???0
>662
僕もsecurity閲覧できるんですが確認できておりません。


665 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:37:05 ID:???0
>securityはreffiさんと管理人も読めたかと
だったら7月14日の時点でジェンヌさんが要請板でこの種の荒らしの類に対して
なんらかの対応をしているということは知りえたわけだね<規制担当の方TOP

手元にログないがそれ以前にも同種のメール一通だして対応してもらった記憶あり
対応等の措置とっているのを知ってて黙っていたなら騒ぐような事ではないかと思う



666 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:39:36 ID:???0 BE:126645-DIA(30710)
ところで、ISP規制などは、どのシステムで規制してるんすか?


667 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:41:22 ID:???0
>>664
ふーむ・・・
時系列を書き込むと
送信日 7月14日10:43 発信送信
返信日 7月14日12:43 返信受信
となっております、最初の確認可能な方が受信すると他の方はメール確認
できない仕組みなのでしょうか?


668 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:42:49 ID:???0
>667
僕が見落としているだけかもしれませんm(__)m
でも僕は本部やここに書いたように今回の件は問題視しておりません。


669 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 15:43:43 ID:gYtzEc530
そんなたいして長文てわけでもないし、
それ以前にもっと長い長文やAAも貼れてるのに、
書き込めないときありますよね??
あれってなんなの??


670 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:44:16 ID:???0
>>666
ところで今回のようなケースの場合処理終了と判断したスレは止めても良い?

次の依頼があればもう一回スレ立ててもらえばいいだけの話しのような気もする


671 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:45:46 ID:???0
>>668
規制担当側の人が問題視してないのに、何が問題なのよ>騒いでいる人たち
って話なんだよね


672 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:47:15 ID:???0
>671
僕は規制担当ではなく、通報担当です。<重要


673 名前: 削除マシーン ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:47:54 ID:???0
>>672
あ、すまないっす


674 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/18(金) 15:50:29 ID:qNv830l80
規制担当は一応一人しかいませんぜ。


675 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 15:53:02 ID:???0
>>670
停めないでください。
法人スレッドに関しては、対応が終わって一ヶ月で倉庫へ。
それまでは残す、という話に管理人となっていますので。


676 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/18(金) 15:55:58 ID:HTYFJHmn0
>>673
報告人★さんの意見が割れたという感じです。
qbx27@報告人 ★>>248さんなどが通報するな派で、reffi@報告人 ★さんは
通報に問題は無い派。


677 名前: [´・ω・`] P222013017046.ppp.prin.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 16:00:03 ID:JXxs8EeL0
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/148

この規制が発動しているようですが

◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/283

通報メール作成のリストにprinを加えて下さい。
お願いします。


678 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 16:00:16 ID:aBU/xXKJ0
俺は一回解除されたのか?
まだ書き込めないが・・・
解除して再規制したのか?


679 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/18(金) 16:03:09 ID:qNv830l80
>>671
こういう騒ぎは何かが生まれればそれに越したことはないし、
何も生まれずグダグダになって終了してもそれはそれでいいとおもいますよ。

騒ぐのは必ずしも悪いことではないと思います。


680 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 16:04:12 ID:OTlKjU/l0
>>678
今回の件に納得できない人が解除→解除に納得できない人が再規制


681 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 16:05:32 ID:aBU/xXKJ0
>>680
なんだそれ・・


682 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 16:06:12 ID:h21h40z80
まもまも


683 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 16:12:48 ID:h+8I8HLW0
規制人とpinkで一緒に仕事しよう 芋掘り11本目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1155482810/135-140


684 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 16:13:55 ID:OTlKjU/l0
dion軍は大騒ぎ


685 名前: [―{}@{}@{}-] 61-23-168-215.rev.home.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 16:32:56 ID:aBU/xXKJ0
>>680
正直そういうのはやめて欲しい



686 名前: AirRock ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 17:12:23 ID:???0
YahooBB 規制 No. 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123674620/203
softbank219023252043.bbtec.net

YahooBB 規制 No. 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123674620/205
softbank219023252043.bbtec.net

softbank219023* についてはジェンヌさんから規制発動の追記がありません。
これはどちらでしょ。

1. 規制発動しなくてよい
2. 忘れてましたー



687 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 17:19:00 ID:rKNeOZX80
>>686
ジェンヌさんはあくまで削除人で、ここを見ているとは限らないから
連絡とかあるときはhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/
に書いてあげたほうが親切かもよ


688 名前: AirRock ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 17:49:31 ID:???0
>687
書いてきましたー。


689 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 17:55:51 ID:OTlKjU/l0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/222

222 名前:削除マシーン ★[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 17:53:11 0
>>172参照

削除妨害する方は規制対象です
このスレにスレッドの趣旨とは無関係な書き込みをする事は全て削除妨害です


「構った人も含めて」


690 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 18:42:59 ID:???0 BE:365322-PLT(15700)
>>666
アクセス規制は、F22 ですね。


691 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/18(金) 18:52:23 ID:qNv830l80
何か戦略爆撃機みたいだな。


692 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 19:22:21 ID:MQGpjSvM0
自分には戦闘機みたいに見える


693 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 19:22:27 ID:WgNaH6g50
>>685
盗人猛々しい
全部自分の撒いた種だろ
規制の原因となる行動を取った馬鹿張本人の意見は全て却下
巻き添えですらないのに
自分の行動に責任を取れるようになってから書き込みボタンを押さないと


694 名前: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 投稿日: 2006/08/18(金) 19:29:04 ID:sZyO3fqF0
rafale ★さんの呼び出し?


695 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/18(金) 19:43:49 ID:qNv830l80
>>685はROMって反省せーよ。
お前がそんなことしなかったらこのスレは立たなかったかもしれないんだぞ。


696 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 20:46:35 ID:WgNaH6g50
来たよ
解除速攻

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/224

224 名前:がーん[] 投稿日:2006/08/18(金) 20:35:50 HOST:ZL002001.ppp.dion.ne.jp
おいおい

・・・・('A`)


697 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 20:49:31 ID:edjXXKor0
>>696
そういうアホだけ永久規制してくれ・・・ orz


698 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:10:36 ID:WgNaH6g50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1122078002/128

dion速攻再規制だけど
報告人はどうするの?
同じように対応していたちごっこ開始?
一定期間規制発動?


699 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 21:11:07 ID:???0 BE:6567089-PLT(15700)
>>696
もう、規制されることを承知でやっているのかな。
お試しアカウントとか、proxy 利用とかでの愉快犯とか。
あるいは、●だから、自分はあんまり関係ないよとか。

どっかにも書いたような気がするけど、
テロ行為に近いというか、なんというか。


700 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 21:12:25 ID:???0 BE:4377986-PLT(15700)
>>698
どうなるのかしら。


701 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:14:42 ID:Dv1h8KTk0
「どうせすぐ解除だろ」って高をくぐっている気がする


702 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:17:35 ID:WgNaH6g50
再発で同じ対応で速攻解除はマズイと思うけど


703 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:18:21 ID:BK6wMxBP0
同じ人がやっているのならともかく、単発だろうしなぁ


704 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:19:04 ID:9Dge8Zt30
どうせ 管理人最低で すぐ解除なり

おまいら 引きこもっていないで社会の空気吸って濃いよな

ヽ(`Д´)ノバーヤ


705 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:20:01 ID:Pqw7wuWi0
298 reffi@報告人 ★ 2006/08/18(金) 20:23:03 ID:???0
>294
管理人より解除でいいとの裁定が出ましたので以下の規制を解除
します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1122078002/122-125
y248035.ppp.dion.ne.jp
[f28263003-2]



706 名前: ◆TWARamEjuA 投稿日: 2006/08/18(金) 21:21:54 ID:wrdeFgg00 BE:1742382-BRZ(3010)
ラプター ★タソお呼びですよー♪

・・・と名無しさんに呼びかけてみるテスト♪


707 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:22:15 ID:WgNaH6g50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/301

同じ処理みたいだね
何考えてんだか


708 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:23:28 ID:+VJia1Kd0
>>707
同じ処理なのは当然だろ


709 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/18(金) 21:36:46 ID:g0fLdIMK0
規制出来る人が規制して、解除出来る人が解除する。

何度繰り返すんでしょう?


710 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 21:42:16 ID:8cX7bt6+0
ジェンヌが目を覚ますまで


711 名前: [´・ω・`] P219108003175.ppp.prin.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 21:54:02 ID:yu3E/Yav0
>>709
荒らす馬鹿が暗躍した回数だけ繰り返されるんじゃね?


712 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 2006/08/18(金) 21:56:23 ID:???0
>>711 正解
#逆に言うと誰も手出さなければあがることはない。


713 名前: X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 22:47:56 ID:NK+fLmSY0
>>699でFAだと思うんだけど
dionの解除要望スレ見てても絶望的になってくるよ
これだけ利用者が増えちゃうとそれだけ頭のおかしい人が比例して増えるのは仕方ないんだろうけど・・・


714 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 22:56:14 ID:edjXXKor0
>>699
HOST:E161116.ppp.dion.ne.jp 

こいつ「だけ」アク禁とか無理でしょうか。完全に愉快犯でしょ。


ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/225-226



715 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 22:57:16 ID:OTlKjU/l0
>>714
だけ、規制したところで、モデムの電源を切ればIPが変わります。


716 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:00:56 ID:edjXXKor0
>>715
そうか、固定IPじゃなかったもんな・・・。


717 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:00:59 ID:WgNaH6g50
アク禁要請は受け付けてないし。
地域別ドメイン採用してないdionを使ってるのは貴方なんだから
巻き込まれるのが嫌ならプロバイダを変えなさい

dionユーザーをどっかのスレで募って署名運動みたいにプロバイダに意見するとか

どっかの秘密組織とかジャイアンに「dion使え」と強制されてるなら諦めるしかないけど
2chが大規模でも、あくまでも個人運営のBBSであるという事を忘れないように


718 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/18(金) 23:10:19 ID:1M0IaZwS0
通報は止めろとあれだけ言ったのに。。。
望んだ結果ですか?
共感を得ないと人は誰も動かないですよ

reffiさん



719 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:17:37 ID:0gKt2yGR0
言えば言うだけ意固地にさせるだけじゃ?


720 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:23:04 ID:RaEiM4S6P
>>718
まだそんなこと言っているんですか、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155822977/45
45 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/08/18(金) 02:39:12 ID:???0 ?DIA(30607)
>>39

規制と通報はセットでないと機能しません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本語読めませんか?


721 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:24:06 ID:L1zwplZc0
>>717
>2chが大規模で

大規模だからこそ影響が大きいから、運営方法をなんとかして下さいな
と、何度か書かれていた様な気が。
個人の主観では・・・嫌いですw


722 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:24:19 ID:sFQCzWRo0
qbさんて駄々っ子みたい


723 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:24:59 ID:8cX7bt6+0
qbは放置で


724 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:24:59 ID:Hf6/pr360
◆qb.x27/m96さんは本当に引退しちゃったの?

もし本当に引退なら今までお疲れさまでした。
1レス(記念真紀子)でアク禁とか、、本当にアホかと…


とりあえず記念真紀子w

プライドばかり先走った屑ボランティアども、どーぞアク禁にして下さいな。
公平にきちんと扱ってね。



725 名前: [´・ω・`] P219108003215.ppp.prin.ne.jp 投稿日: 2006/08/18(金) 23:25:58 ID:DCIsQHqT0
>>717
マンション住まいで全室契約プロバイダーが決められてて
変えられないって話はあったね


726 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:27:04 ID:0axtICqF0
>>718
あなたの行動は共感を得ているんですか?

私は頭が悪いので何が問題なのかわかりませーん


727 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/18(金) 23:27:33 ID:1M0IaZwS0
おおお 反応がすごひ
何故? (‘ ε ’)


728 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/18(金) 23:28:26 ID:L1zwplZc0
>>720
少なくとも警告と言うのはなんら機能しません。

言うのは簡単だけれどじゃあどういるの?で終わり。


729 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/18(金) 23:48:25 ID:1M0IaZwS0
もう一言だけ。。。

ジェンヌさん、色々と大変でしょうがお疲れ様です。
軍艦焼きさん、夢見ていた事が起こってしまったかと思いました。

               〜 つづく 〜


730 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:00:52 ID:2+6tHrTA0
>718
だれそれと共同作業はできないってだけの人間関係の話なんですか?
客観的かつ具体的な問題点の指摘はどこに?


731 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:04:13 ID:RaEiM4S6P
>>729
よかったですねー、賛同者がいましたよ
ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/227

227 名前:ここは規制議論板の724[] 投稿日:2006/08/18(金) 23:56:24 HOST:p2203-ipbf203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
記念真紀子

どーぞアク禁にして下さいな。
◆qb.x27/m96と心中。
彼一人悪者にしたくない!!!



732 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:06:15 ID:pvAHqVsk0
>>731
それおれだけど何か?

>賛同者がいましたよ

いたら悪いか?


733 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:09:55 ID:+WcZxEgyP
>>732
これか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155417845/724
そうなら荒らしはカエレ


734 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:10:58 ID:/pdsUmaQ0
>>733
しむらー、スレタイスレタイ


735 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 00:12:47 ID:IvpKKbXo0
OCN規制 No.3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1121985994/262-263

このも2人をアク禁にすれば全て解決すると思った
ある夏の日 ( ´Д`)y──┛~



736 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:13:23 ID:pvAHqVsk0
>>733
それはおれじゃないぞ。
勝手に荒らし扱いすんな。オマエがカエレ。


737 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:16:51 ID:pvAHqVsk0
◆qb.x27/m96 またね。

今まで乙でした。バイバイ。


738 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:17:05 ID:+WcZxEgyP
>>736
あのスレに依頼以外を書くこと自体が荒らしじゃボケェ
てかこのスレのログ、全部読めやカス


739 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:18:28 ID:yrLFtHkn0
>>735
たまには面白いことも言うんだな
私には書き込むヤツも、彼らも同類に見えてきた

確か「かまった人」も規制対象のはずだな
もう笑いものにする以外に何ができるだろう


740 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 00:18:55 ID:IvpKKbXo0
>>737
規制したら2ちゃんねるはおはり。
そう思うです


741 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:19:45 ID:pvAHqVsk0
263 :削ジェンヌ▲ ★ :2006/08/19(土) 00:05:19
>>258 >>262
規制発動をお願い致します。

ははは!w


742 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:20:30 ID:za1w3d9n0
いいんじゃない?
ひろゆきも承知しているようだし


743 名前: [―{}@{}@{}-] 34.38.87.61.fbb.aol.co.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:22:01 ID:JEqF5wQ90
プロキシー規制かかったみたいだorz


744 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:22:54 ID:pvAHqVsk0
削ジェンヌ▲ ★

多分、名無しでいるんでしょうね。
◆qb.x27/m96氏が気になってw



745 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:24:02 ID:A7fnvdEU0
ようじょ


746 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:24:43 ID:pBOu2otx0
>>736
お前は削除依頼板のローカルルール1万回音読してから出直して来い!!!!


747 名前: ◆rika./AgiE 投稿日: 2006/08/19(土) 00:25:55 ID:fAjSe2sC0
>>744
そんなひまじゃねぇだろ


748 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:28:14 ID:DaIitUOZ0
ひろゆきの鶴の一声で即解除。
じぇんぬも肩のチカラ抜けよ(失笑


749 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:33:47 ID:1d48fohn0
◆報告人作戦本部スレッド★4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/79

79 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/01/06 07:52 ID:???
個人的には、規制を辞めたいと思ってたり。
IPをISPに通知することで、ユーザーへの警告をするという
道筋は出来ているので、ISP規制をする必要はないと思ってます。

ということで、規制強硬派の人の意見↓


750 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:34:10 ID:WGBsOrMD0
軍艦焼さんは作業に精が出ますなぁ


751 名前: ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko 投稿日: 2006/08/19(土) 00:35:07 ID:NoiCJbp20
>>749
おい、2年前のソースかよw


752 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:36:01 ID:EetMWA4u0
規制するのはひとまず良いとして、次に報告の話題。

警告後の投稿を焼き屋さんが規制情報板に挙げているけど、焼きはともかく
ISP規制の権限は無いわけで、警告があったとは言え、個別の投稿の規制判断が
あったわけではないので、その時点で「対外的な公式規制情報」としてISPに
通知するのは、無理があるんじゃないかな。
実際に規制されるとか、規制権限者の追認があってからの方が良いのではなかろうか。


753 名前: ここは規制議論板の724 投稿日: 2006/08/19(土) 00:37:12 ID:pvAHqVsk0
まだ書けたりしてw
おれのアク禁が ◆qb.x27/m96 に対する恨みに見えるぞwジェンヌww


754 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 00:44:03 ID:IvpKKbXo0
ひ(ry へ

軍艦焼 ★さんが規制情報板へ書き込めないようにしてください。
お願いします ・゚・(ノД`)・゚・。



755 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:45:11 ID:A7fnvdEU0
規制したら2ちゃんねるはおはり


756 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 00:49:30 ID:???0
また来ちゃった。。。お邪魔します。


みなさんご存知のとおり、規制がいたちごっこになってるの
これじゃみんな大変だし、なんかいい方法ない?

注)
・(透明も含めて)削除はしない
・法人スレは時期がくるまでスレストできない
・警告は現在意味をなしてない

なんかいい案あったら教えてください


757 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:50:39 ID:LQUK0P9t0
ジェンヌさん(;´Д`)ハァハァ


758 名前: [´・ω・`] X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:50:47 ID:ICVX99Cx0
>>756
その注は全部出来ませんってことだよね?
その上でどうしたらいいかってことでそ?

ちょっと全力で考えてみる。


759 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:51:18 ID:G2snphXo0
自分で煽って火付けして何言ってるですか
自分のケツは自分で拭きませう


760 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:51:18 ID:za1w3d9n0
内容チェックしてから掲載
言論弾圧マンセー


761 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 00:52:37 ID:???0
>>756 ●持ちがわざと仕掛けているかも。。。
削除系板で●判別をするとか。。。


762 名前: 削除Technique ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 00:52:48 ID:???0
saku2chのURLを他板で貼れないようにする。
これで外部からの突撃を多少抑えられるかなと、微妙な案を書いてみるテスツ。


763 名前: ◆Cathy/YQLs 投稿日: 2006/08/19(土) 00:53:45 ID:NfqEswT7P
>>756
強制退会させろとdionを脅す


764 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 00:53:57 ID:???0
>756
こちらサイドからの意見ですが人的資源の問題以外あまり問題には
しておりません。
元からいたちごっこは覚悟してないと出来ない仕事ですし


※今回の通報メールも既にテンプレ作成済みでかなり省力化して作業
 出来る体制は整えております。


765 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 00:54:12 ID:???0
>>762 それだめぽ。
#7日間ルール宣言時に困ります。。。


766 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:55:30 ID:cZswx0TS0
フォームからでないと投稿できなくする(★は可)


767 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:55:58 ID:1iFHkpaH0
(この件に関しての)規制も意味をなしてないから規制をやめるとか


768 名前: [´・ω・`] F014183.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:56:10 ID:pBOu2otx0
>>761>>762
それができるなら是非お願いしたいです・・・・


769 名前: ◆CharmyZC3Q 投稿日: 2006/08/19(土) 00:56:16 ID:56NTRRdv0
>>761
それできればかなり大賛成です。
なんか香ばしい感じがしてきてるので。


770 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:56:28 ID:A7fnvdEU0
dion酷いな。

>>764



771 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:56:33 ID:YfiptbL00
馬鹿が沢山出てきたな、削ジェンヌは来なくていいから。
キモイよお前。


772 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:57:22 ID:BCPP94mV0
あの罠スレ罠板を廃止して欲しい・・・


773 名前: [´・ω・`] ZK003026.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:57:27 ID:U1SXI0IR0
>>761に1票


774 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:58:01 ID:IDf37i910
削除とか規制とかされるというのはあれだ
2chの凄い人から認識されていて
あまりされない規制を自分の為に発動してくれているという
激しい特別扱いであって、割と快感のような気がするんだが


775 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:58:17 ID:uYA/fbdT0
●外して書き込んだら終わりじゃない?


776 名前: [´・ω・`] p1170-ipad44hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:59:03 ID:nBzslDOS0
社会の底辺ジェンヌと軍艦は死ね


777 名前: [´・ω・`] ZG007156.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 00:59:22 ID:FgENxuBG0
とりあえずボランティア(笑)ってことでやってくれてるなら
ユーザーの事少しは考えて行動して欲しいんだな

>>775
ですよねー


778 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:59:50 ID:D/yznEPu0
●持ちがわざと仕掛けてるって何?
愉快犯ってこと?
その愉快犯を構っているのは誰なんだか

もういい加減気付きなさいよ


779 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 00:59:59 ID:A7fnvdEU0
>>776
文句はプロバイダに言えば?


780 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:00:01 ID:joNFjrJd0
今回の件に限って言えば、

今まで通り規制、報告、解除を続けるか
依頼者さんに説明の書き込みをしてスレスト

どっちかしかないんじゃないか
で2ちゃんねる的にスレストはしないというなら
今まで通りの方針で規制すればいいと思う
必ず終わる期限はあるわけだしさ


781 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:00:32 ID:EGVYAuqX0
>>756 >>761 >>764
こまめに行動を起こすから、そのたびに騒ぎが起こるわけで。
一日一回にまとめるとか。


782 名前: [´・ω・`] ZR095174.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:00:36 ID:ZgNzPUbj0
>>775
「別に規制されても俺、2chしばらくやらないから関係ない〜」
的な故意犯には通用しない対策だからな・・・
でも、今出来ることを(で、できるの?>運営の方)、とりあえずやらないよりはマシ。


783 名前: [´・ω・`] X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:00:40 ID:ICVX99Cx0
もうだめだ・・・考える気力も失せた・・・
DION永久規制でお願いします
その方がいいよ


784 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/19(土) 01:00:50 ID:B24dFsSd0
>>756
2ちゃんねる内で出来る対処法は、出来得る限り講じて下さい。
housekeeping/から規制Listを引っぱる(規制をお願いする事)を暫くご遠慮下さい。

後は成るようになります。


785 名前: [´・ω・`] p35122-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:01:02 ID:yrLFtHkn0
1回の書き込みで規制されるなら
●で書き込んだりしないと思うね


786 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:01:02 ID:0euVNFCu0
せめて週末規制はやめてもらいたいのと、平日でも17時までにはdionへ対応を求めてください
こうも連続で規制されるとあらぬ事まで考えてしまう


787 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:01:25 ID:VV/i9l5C0
なんでレス削除しないの?
書き込まれたところで消してしまえば、無かった事に出来るでしょ?


788 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:01:34 ID:kRKfUbmb0
規制解除しろよ、まったく関係ない大勢の人が犠牲になる必要があるか?
プロバイダ全体じゃなくてピンポイントで規制しろよ。
だから運営は低脳って言われるんだよ。
とりあえず解除しろ。話はそれからだ


789 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:01:58 ID:sahXgVFp0
規制じゃなくて訴えちゃえばいいじゃん。


790 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:02:17 ID:BCPP94mV0
>>788
それができないんだとさ
で、逆引きで地域判別ってできないのかな?


791 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:02:29 ID:uYA/fbdT0
法人スレの書き込みにはスレを立てた>>1と★持ちしか書き込めないようにするとか


792 名前: [´・ω・`] p6226-ipad301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:02:41 ID:mg8XEtWF0
規制したクソッタレ出てこいや!
地獄に落ちろベイビー!
俺は寝る



793 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 01:02:55 ID:IvpKKbXo0
>>764
こちらサイドって何? (‘ ε ’)


794 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:26 ID:joNFjrJd0
>>788
そういうのは規制全体の話なんじゃないの


795 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:30 ID:BCPP94mV0
>>793
自分のほうまたは自分の立場のほう


796 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:34 ID:EGVYAuqX0
>>784
規制自体は2ch内で出来ることだと思うけど、
通報以外の解除法も入れれば。


797 名前: [´・ω・`] X195100.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:48 ID:ICVX99Cx0
>>793
俺も思った
その人は何か勘違いをしてるとしか思えない


798 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:48 ID:kRKfUbmb0

これだけの規模の、2chの運営がピンポイント規制できないなんて笑えますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


799 名前: [´・ω・`] ZT084197.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:54 ID:JUSsyTl+0
削除板に書き込んでるやつもしくはあのスレ(ピットクルーのやつ)ををなんとかして下さい
これじゃいつまで経っても規制→解除→規制の繰り返しになります


800 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:04:27 ID:ZG8TFEtA0
システム的に書き込みを認めておいて、書き込むと規制されるってところが矛盾してるんだよ
それが煽りや荒らしじゃなくても問答無用だし


801 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:04:35 ID:uYA/fbdT0
>>798
それは2chに問題があるのではなくDIONのせい


802 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:01 ID:BCPP94mV0
>>801
地域でリモホわけしていないからね


803 名前: [´・ω・`] ZG230071.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:12 ID:INDEr7va0
今度は違うプロバで嫌われろって?


804 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:15 ID:???0
そもそも、どうして非公開依頼ができないシステムになってるんでしょう・・・?


805 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:27 ID:t5Pl2xCr0
>>800
誤爆でも規制というのは世界中どこを探してもそんなトンデモ掲示板は存在しない


806 名前: [´・ω・`] p5135-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:37 ID:REzfbv7i0
つか特定のスレが原因なのになんで全板で規制されなきゃいけないの?
その板でだけ書き込み禁止にするとか出来ないの?


807 名前: [´・ω・`] p6226-ipad301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:46 ID:mg8XEtWF0
>>804
知るか


808 名前: [´・ω・`] p5182-ipad11yosida.nagano.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:05:58 ID:wRC+8RrN0
>>792
クーソーしてから寝てください


809 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:11 ID:zcYr8xM10
>>763 巻き添えになったdionユーザーがやるならともかく、
2ちゃん運ボラがやることではないと思う


810 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:18 ID:EGVYAuqX0
>>804
反論する機会を与えるためとか


811 名前: [´・ω・`] ZM030232.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:33 ID:Luk0sfYO0
>>766
その案がいいと思う。
運営とかに、やたらめったら書ける方がおかしい。


812 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:37 ID:A7fnvdEU0
文句あるならプロバイダに言うべきなのにな。固定IP導入しろって。


813 名前: [´・ω・`] p6226-ipad301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:40 ID:mg8XEtWF0
>>808
おまえ面白い奴だ
○すのは最後にしてやる


814 名前: [´・ω・`] p1155-ipbf13hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:06:53 ID:cwrdObnJ0


アクセス規制をさせることが目的の荒らし方法が誕生してしまいました。




815 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:07:06 ID:BCPP94mV0
>>806
アイディアスレ(?)
に代行書き込みしてもらったよ


816 名前: [´・ω・`] p6226-ipad301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:07:19 ID:mg8XEtWF0
>>814
おそれいいね!


817 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:07:29 ID:ZG8TFEtA0
>>806
できるが「面倒」らしいよ
たまったもんじゃないな
どっち向いて仕事してんだよって感じだな


818 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:07:52 ID:0euVNFCu0
あそこに書き込んでる奴はこうやって規制を発動させて荒らすという方法をとってる
このまま規制を続けてたら奴らの思う壺だとは思わないか?


819 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:08:37 ID:1d48fohn0
報告人も規制人も作業に手間かからない時限式規制システムにしちゃおう。
規制かかったら自動的に7日間規制。解除も自動で報告人いらず。


820 名前: [´・ω・`] B004175.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:09:23 ID:BdWFH9vY0
法人系の削除依頼スレッド+それを見つけた楽しい人たち
が組み合わされば毎回起こるっつうことなんですか?

削除依頼スレッドが立った後に書き込み権限を制限するのは?
立てた法人のIPと★持ちとで。


821 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:10:38 ID:0euVNFCu0
ともかく今のままじゃシステムとしてもう崩壊寸前だと言うことは運営だって分かってるでしょう?
今すぐに何か行動を起こしてもらわないと、このイタチゴッコにつき合わされるのは俺たちなんだ


822 名前: ◆UqSNOWz.4A 投稿日: 2006/08/19(土) 01:11:02 ID:B24dFsSd0
>>796
1ヶ月解除以外の解除って何かあります?
良案が在れば是非。


823 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:11:24 ID:EetMWA4u0 BE:179539834-2BP(50)
削除ガイドラインと板トップで発行するクッキー(両方)が無いと書き込めない。
スレに直接飛んでもだめよ、と。


824 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:11:53 ID:/pdsUmaQ0
公共の物でさえ一部の人間が馬鹿をやれば制限事項が出来る
当たり前の事

今回の事例を2ch全体に広めてユーザーの意識を高めるしかない
それまで規制で良いでしょ
固定IP以外はp2で書けるんだから
再発は7日間とかで対処


825 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:12:56 ID:BCPP94mV0
p2?


826 名前: がる 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:04 ID:CAlR+goK0
北風と太陽が解だと思うんですけど、
どんな太陽を用意すればいいのかが思いつかないです(´・ω・`)


827 名前: [´・ω・`] p36063-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:15 ID:VB57YPVB0
規制された?
俺だけ??


828 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:24 ID:0euVNFCu0
p2とか、そんな環境コッチには無いし・・・



829 名前: 仙人 ◆CPUinDOop. 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:36 ID:aXcxHscm0 BE:4738076-BRZ(5570)
規制議論板って、いたちごっこをやる板だと
思っていた頃もありますた


830 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:39 ID:???0
システム関係のことは私は全然分からない&ノータッチなので
一介の削除人に出来そうな感じのものを、お願いプリーズ


831 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:46 ID:R7T+R9ED0
>822
バーボンみたいな時限式規制システムにすればいいんじゃないの?
通報いらんし。


832 名前: [´・ω・`] U104237.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:13:53 ID:lzZuQam50
>>823
なんか良案っぽい


833 名前: [´・ω・`] ZG007156.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:14:33 ID:FgENxuBG0
>>830
・ほっとけばいいのに


834 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:14:44 ID:ZG8TFEtA0
>>830
なにそれ。ふざけるな。
システムを巻き込んで考える必要があることも理解できないのかよ


835 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:15:02 ID:kRKfUbmb0
まぁとにかく規制解除 これで平和


836 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:15:22 ID:KqLlDrcu0
>>830
邪魔なものを削除しまくればいい


837 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:15:35 ID:joNFjrJd0
>>830
じゃあ、定型文をきめて「2ちゃんねる ★」で警告するとか



838 名前: [´・ω・`] ZG230071.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:15:37 ID:INDEr7va0
現状維持を希望するやつほど規制されたら火病を起こす


839 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:15:50 ID:???0
夜勤さんやむむむさんは、相談に乗ってくれるかしら?

もしも、今、いらっしゃるとして、場所をご存知のかたがいらっしゃったら
ちょっと相談に乗ってあげてーって言ってもらえます?


840 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:16:33 ID:4HD7Cpgy0
サーバー別に規制って無理なの?


841 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:16:46 ID:t5Pl2xCr0
>>830
システム関係を理解してなくて
どうして削除や規制の判断ができるの?
誤爆かスクリプトの判断もできないのか?君は
今回明らかに誤爆でも規制対象にされているレスもある


842 名前: [´・ω・`] ZP147253.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:16:57 ID:swNh3EcH0
とりあえずさっさと規制解除しろと。
荒らす奴は死ねばいいけど、運営も糞な奴ばっかだな。



843 名前: がる 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:00 ID:CAlR+goK0
むむむさんはっけん。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155822977/


844 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:15 ID:4HD7Cpgy0
>>839
夜勤さんはいま新しい規制のテスト中


845 名前: [´・ω・`] p35122-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:16 ID:yrLFtHkn0
>>830
なぜ一人で抱え込もうとするのか?
その結果が現状なんだろうに

管理人に提案するくらいできるだろう


846 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:42 ID:A7fnvdEU0
>>841
馬鹿は寝れば?


847 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:45 ID:IvpKKbXo0
>>830
ヒント:しばらく何もしない


848 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:47 ID:EGVYAuqX0
>>822
一週間ほっとけば解除して問題はなさそうだけど。
良い案とは言えないですね・・・
>>824
>固定IP以外はp2で書けるんだから
それはその案の問題点。


849 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:17:52 ID:/K53tdS70
>>839
たにしは作業中だから今は無理じゃね

ここにいるけど
■ バイバイさるさん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155909374/


850 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:19 ID:/pdsUmaQ0
>>845
だから管理人はおk、問題なしって言ってるんだってば

何言ってんだか


851 名前: [´・ω・`] x021052.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:23 ID:Mo2J9p9h0

削除板でのみ規制してよ


852 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:29 ID:???0
そう、そう、
一人で抱え込んじゃダメだから
やっぱりお願いしてこよう。


853 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:31 ID:ZG8TFEtA0
>>840
全板で規制する理由
・板単位でやると分からなくなる
・面倒くさい

要するに完全にあちらさんの都合だけで決まっています


854 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:46 ID:sS2Yjh340
>>839
はい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155909374/639


855 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:18:50 ID:LQSkZ2mI0
分からないことはしない。判断に困ったら放置。が運営のおきてじゃないの?


856 名前: [´・ω・`] ZM030232.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:09 ID:Luk0sfYO0
>>839
とりえず、みんなで今後の事考えようよ。


857 名前: [´・ω・`] P219108000145.ppp.prin.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:10 ID:7JrFjjiq0
>>800
特定の行動が「可能かどうか」と「実際に行動を起こした結果」は独立事象ですよ。
しかも、「無関係な書き込みは妨害と見なす」旨も
「妨害した場合は書き込み規制もやむをえない」旨も書いてあるのですから、
矛盾してるととらえる方がおかしいと思いますよ。


858 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:40 ID:EetMWA4u0 BE:239385582-2BP(50)
>823
ただし専ブラ全滅。それもいいか。


859 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:43 ID:???0
行ってくれた人、ありがとう。
でもお忙しそうね。。。


860 名前: [´・ω・`] p35122-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:53 ID:yrLFtHkn0
>>850
何の問題だ
流れ読んでるか?


861 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:19:59 ID:kRKfUbmb0
さっさと解除しろ。規制のせいで巻き込まれた人が嵐化するぞ。少なくとも俺は嵐化しそうだ。


862 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:01 ID:4HD7Cpgy0
荒らしたホストは削除要請板のみ規制するシステム作ればいいじゃない、とりあえず。


863 名前: [´・ω・`] ZK254012.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:09 ID:iwlKX59y0
>>830
光の速さで削除


864 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:12 ID:za1w3d9n0
つか今まではとりあえず規制発動してたのかよw
処置無しだな


865 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:15 ID:LQSkZ2mI0
>>853
荒らしが別の板荒らしても迷惑だし、懲罰的な意味合いもあるから全板規制もまったく無意味じゃない。


866 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:25 ID:0euVNFCu0
>>830
荒らされた板のみで規制ってのは不可能なんですか?
たった一つの板の一つのスレッドが荒らされただけでずべての板のDIONユーザーが規制されるのは納得が逝かない



867 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:46 ID:ZG8TFEtA0
>>857
>>805


868 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:52 ID:LQSkZ2mI0
>>861
そういう言動は規制解除長引かせるだけだぞ。テロリストかお前は。


869 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:20:58 ID:???0 BE:6566898-PLT(15700)
なんでしょ。

私が何とかできることなのかしら。


870 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:01 ID:JufMBXFH0
DIONでもここは書けるのかな?
削除要請板のスレ書き込むと規制になる理由が知りたい
今回は嵐だと認識してるけど・・・
「削除要請に対する【該当レスの投稿者】からの反論レス」とかでも規制対象になるのかな?


871 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:26 ID:ZG8TFEtA0
>>866
>>853


872 名前: [´・ω・`] F014183.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:36 ID:pBOu2otx0
>>778
俺らがスルーしてても、削除要望板に書き込みされたんじゃ運営が規制しちゃうだろ・・・


873 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:52 ID:/pdsUmaQ0
>>866
だからそれは地域別とかで表記してないDIONの問題であって。
だったら範囲指定して規制範囲を縮小できる他のプロバイダに変えなさいって話じゃん


874 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:57 ID:LQSkZ2mI0
>>867
誤爆かどうかの判断現実的に可能なんですか?


875 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:21:57 ID:BCPP94mV0
>>870
ローカルルール違反だけらしい


876 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:22:05 ID:0euVNFCu0
>>871
じゃあもう完全に運営の意識改革ですか?

でも「たまには休みましょうです」という命令が
管理人からついに出てしまいました。
そんなわけで今年の夏は、
ちょっとだけだらだらしてみようかなと。

言いたくはないですが、だらだらしすぎなんじゃ?


877 名前: 学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU 投稿日: 2006/08/19(土) 01:22:08 ID:Zs8J7LSg0 BE:190248544-S★(110737)
>>866
それはどう考えても一介の削除人には無理な仕事だと思うですが


878 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:22:14 ID:ZG8TFEtA0
>>870
判断は完全に向こう持ち


879 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:22:47 ID:I9L6denK0
規制プロバしか出入り出来ない裏雑板を作って隔離
規制は一切無し
どうよ?

天国ならぬ楽園w


880 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:01 ID:kRKfUbmb0
>>867
ねーよwwwwwwwwwwwwww
本当に荒らす気なんか更々ないがこんなに理不尽に規制に巻き込まれると誰だってむかつきます^^^^^^^^^^^^^^^^


881 名前: [´・ω・`] ZP147253.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:09 ID:swNh3EcH0
規制するのが悪いとは言わんけど、
やり方が嫌らしすぎる。
ホントは嫌がらせしたいだけだろ。
人としてどうかと思うよ。


882 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:16 ID:4HD7Cpgy0
>>871
>>853なら面倒臭がらずqb鯖だけでも荒らしたら規制とかすればいいじゃない
たにしさんに頼んだら音速でやってくれるよきっと


883 名前: がる 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:24 ID:CAlR+goK0
要請板の無用な書き込みをなくしたい。(ただし削除とかスレストは出来ない)

でも現状規制が逆効果(マァヴさんと削油さんの時のあれに近い?)

システム的にうまくあれできないかなー。

という流れだとおもいます。


884 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:31 ID:LQSkZ2mI0
>>870
つ削除議論板


885 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:40 ID:ZG8TFEtA0
>>873
お前は勘違いしてる。よく嫁


886 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:23:43 ID:idfyXBd20
>869

>823


887 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:03 ID:IvpKKbXo0
>>850
>だから管理人はおk、問題なしって言ってるんだってば

>何言ってんだか

他人の意見を聞かず、お目付け役を付けられた方を知っています。
誰に意見にも耳を傾けず 消えた (´・ω・`)


888 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:09 ID:KEhAGIMa0 BE:23460285-BRZ(1009)
>>876
面倒はともかく,作業が複雑になるのは余計なトラブル
を発生させるだけ.
それならシンプルに行ったほうがマシ.
全板規制なら解除し忘れもないしね.


889 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:15 ID:EGVYAuqX0
・書き込むより書き込まないほうがおもしろいと思わせなければならない。
・書き込む人は祭り好きの人が多い。
・規制発動狙いは祭り好きの後に来る。


890 名前: [´・ω・`] x021052.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:26 ID:Mo2J9p9h0
節度のある書き込みをしろ
とりあえずdion軍はこのスレの書き込み速度落とせ


891 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:29 ID:???0
>>869
お忙しいところすみません。
いま、>>756の気持ちでいます。
いろいろ考えてたのですけど、一人で答えが出ないのでお知恵を拝借できないでしょうか?


892 名前: [´・ω・`] ZD125003.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:37 ID:MYk0FjIp0
罰を強化でユーザーの意識高めようって論法の百姓はなんなの?

問題は、その罰が一部のアホに対しては懲罰として機能してないってことじゃないの?


893 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:38 ID:JufMBXFH0
>>875
ローカルルールか
>>878
ちょ、明確な判断基準ないって事じゃないかそれでは


894 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:41 ID:t5Pl2xCr0
ID:A7fnvdEU0みたいな人を馬鹿にする奴を規制しろよ


895 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:24:58 ID:A7fnvdEU0
なんでプロバイダの擁護するの?そんなにdionが好きなの?
2chやめて他いけばいいのに。


896 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:25:06 ID:ZG8TFEtA0
>>882
いいじゃない、と言われてもな
それは運営側に言えよ


897 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:25:19 ID:/pdsUmaQ0
>>887
だから君はまず管理人にメール送って話し合うか
返上して辞めておしまいなさい

「返事まで長い」とか寝言は言わずに


898 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:25:32 ID:BCPP94mV0
>>895
親がうつってくれねぇお〜


899 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:25:33 ID:TLoXicQc0
>>887
皮肉やら揚げ足やらはもういいんだけど、建設的な意見はないの?
ほとんど相手にされてない気がするけど。


900 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:25:52 ID:dq7t6ILW0
正義の住人は馬鹿な荒らしを弄ぶことにカタルシスを感じる住人もいるからなw
>>894


901 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:26:35 ID:6/En87fr0
ジェンヌは無能〜♪


902 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:26:58 ID:idfyXBd20
>891

>847


903 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:27:05 ID:A7fnvdEU0
>>898
ありゃ、それはカワイソス。


904 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:27:16 ID:ZG8TFEtA0
>>888
だからどっち向いて作業してんだよボランティア軍団は
そんなに楽をしたければ最初から手を出すなと

>>893
無いよ。だから騒ぎになってんだろ


905 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:27:25 ID:t5Pl2xCr0
>>895
なんでプロバイダの批判するの?そんなにdionが嫌いなの?


906 名前: [´・ω・`] P219108000145.ppp.prin.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:27:26 ID:7JrFjjiq0
>>867
「他に存在するか否か」と「2chがどうであるか」は無関係な独立事象ですよ。


907 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:28:12 ID:BCPP94mV0
>>903
来年光に変えるついでに移る予定らしいが
つぎはOCNか?(;´Д`)


908 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:28:13 ID:LQSkZ2mI0
>>904
どっち向いてって、別に運営ボランティアは物好きでやってるわけで、ユーザーに奉仕するためにやってるわけじゃない。


909 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:28:15 ID:BkEL2aaj0
ひろゆきの登場きぼんぬ。
早く解除してやれよ。プロバまで連絡するまでねーだろ。


910 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:28:22 ID:dq7t6ILW0
dionの民度の低さは相変わらずだなw


911 名前: ◆qb.x27/m96 投稿日: 2006/08/19(土) 01:28:57 ID:IvpKKbXo0
>>897,899
( ゚д゚) ?


912 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:09 ID:u+82d5I+0
そもそも論でいいんじゃね


913 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:09 ID:kRKfUbmb0
>>910 誰だってムカツクっつーの


914 名前: 学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:22 ID:Zs8J7LSg0 BE:178357853-S★(110737)
夜勤さんとrootさんは呼んでも管理人を呼ばないジェンヌさんに何かを感じたです


915 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:23 ID:BCPP94mV0
>>910
人数が多いとどうしても低い奴が目立つ
それだけ


916 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:34 ID:0euVNFCu0
>>910
こんな理由で規制されたら誰だって腹が立つ


917 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:54 ID:JufMBXFH0
とりあえず聞きたい

230 名前: 自己責任名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 00:55:31 HOST:KD125055129083.ppp-bb.dion.ne.jp
あーあ、どうしこうわざわざ週末に規制するんだろうね。

それと注意喰らってるのに荒らし続けたアホ、反省しろ
231 名前: 自己責任名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 00:56:12 HOST:KHP059136132241.ppp-bb.dion.ne.jp
規制うぜえ
232 名前: 自己責任名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 00:57:24 HOST:KD125055129083.ppp-bb.dion.ne.jp
規制っつーか一番うざいのは荒らしだろ。回線切れよ
233 名前: ◆XxxXxXXxX. 投稿日: 2006/08/19(土) 01:03:14 HOST:KHP059141193222.ppp-bb.dion.ne.jp
メタプラ回線まで巻き込むか普通?
ハゲ運営はハゲひろゆきの頭でも磨いていろ

該当スレにこんな書き込みがあるが規制しないのか?


918 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:55 ID:ZG8TFEtA0
>>906
さっきから「独立事象」うるさい

だいたい「できるかどうか」と「するかどうか」は
独立じゃない。できなければしたくでもできない。
できるかどうかが先にあるからするかどうかが活きるんだろうが。


919 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:56 ID:/pdsUmaQ0
なんでタダで使ってるだけなのに
「ユーザーの為」とか偉そうなんだろうか

ある程度の制限は我慢してもらわないと成り立たないだろう


920 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:29:59 ID:sS2Yjh340
>>908
あれ鯔って利用者のためにやってるんでなかったの?


921 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:11 ID:l656dRm30
ジェンヌ▲ついちゃったのか


922 名前: [´・ω・`] U104237.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:16 ID:lzZuQam50
>>879
それイイ!


923 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:19 ID:kRKfUbmb0
>>910 の人気に嫉妬


924 名前: [´・ω・`] ZG007156.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:30 ID:FgENxuBG0
>>917
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153918305/544



925 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:35 ID:dq7t6ILW0
>>913
ムカついたら嵐化するのか?(>>861
そういう発想が生まれうるところも含めて民度が低いって言ってるの^^;


926 名前: [´・ω・`] ZG230071.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:39 ID:INDEr7va0
>>917
もうされてる


927 名前: [´・ω・`] y215194.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:30:52 ID:qQBjtFfv0
要請板に投稿する方法を変更したらいいかも・・・

例えば、1日(24時間)有効なキャップを、
自動で発行して、そのキャップでないと、
投稿できないようにする、というのは如何・・・!?


928 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:31:10 ID:ZG8TFEtA0
>>920
それすら知らない奴が増えたと言うことなんだろう。
こんな調子では良くなるはずがない。


929 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:31:41 ID:kRKfUbmb0
>>925はいはいすみませんでしたね( ^ω^)


930 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:32:13 ID:BkEL2aaj0
>>914
ズバリ言うな(www
それイコール無能ジェンヌなんだが。


931 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:32:18 ID:za1w3d9n0
システムで何とかしたいと思ってるなら
いいシステム考えてから管理人に提案とかじゃね
いきなりrootさん呼びつけても弄れないわけで


932 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:32:39 ID:ZG8TFEtA0
>>921
ミスで鯖落としたから。
しかも関係ないユーザを巻き込み規制したしな。
(しかもDIONスレでの報告は無し。別スレでこっそり報告)


933 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:32:48 ID:JufMBXFH0
>>924
>>926
されてたか、それはスマンかった


934 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:33:00 ID:???0 BE:1641492-PLT(15700)
>>891
どうも。今日はちょっとエネルギー切れ気味ですが。

>>756 ですか。

そもそもジェンヌさんは、何のためにそのスレッドの件で規制を始めたですか?
しょうじきにお、答えいただけると。

1) 管理人に規制するように言われたから
2) 規制することでスレッドを正常化(?)したい
3) 警告直後に「ばーかばーか」と言われてむっときた
4) その他(具体的に)


935 名前: [´・ω・`] ZC201141.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:33:04 ID:7/voGbhV0
>>891
そちら様はもう何もしないで頂けるか。「規制してくださ〜い」という判断はいくらでもできて
他の判断はできないって煽りか、煽ってるのかそれは。


936 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:33:10 ID:t5Pl2xCr0
そうかそうか、お年寄りの世話するボランティアなら
機嫌の悪い日には、気に入らない一部のお年寄りを邪険に扱ってもいいのか?
ああそうかボランティアだからいいのか、そうかそうか


937 名前: [´・ω・`] ZP147253.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:33:11 ID:swNh3EcH0
俺は>>929の味方だお( ^ω^)
どうせ規制解除されないんだから、
規制解除されるまで削除要請板でも荒らすお( ^ω^)


938 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:33:30 ID:kRKfUbmb0
ちょwwwwww改行しようとしたら書き込みされたwwwwwwww
あくまで「しそう」ってだけの感情を表現しただけなのに叩かれるなんてテラカオスwwwwwwwww


939 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:01 ID:kRKfUbmb0
>>937 うはwwwwwwwww仲間ktkrwwwwwwwwwwww


940 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:02 ID:BkEL2aaj0
test

規制


by ジェンヌ(www


941 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:14 ID:G2snphXo0
>3) 警告直後に「ばーかばーか」と言われてむっときた

むむむやればできる子


942 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:15 ID:wBCLRzf10
>>938
VIPに帰れ


943 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:18 ID:???0 BE:6567089-PLT(15700)
ありゃ、句読点が変だ。>>934

ノートPCを乗り換えつつあるんですが、
キーボードのタッチがまだ不慣れなんで、ごめんなさいです。


944 名前: [´・ω・`] B136180.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:34:59 ID:BCPP94mV0
>>942
帰れないそうで


945 名前: セルフィ・プッシュ ◆AGPUSH9926 投稿日: 2006/08/19(土) 01:35:18 ID:COusE24r0 BE:412323539-2BP(100)
人目を忍ぶようなスクリプト書ける人にスレを立てた人に対して特別なキーを発行する
スクリプトを書いて貰えば良いと思いました再投稿するにはそのキーが必要でスレを
立てた人が仲間内でキーを共有出来るでしょうから郵便局の再配達のページを見て何となく
http://www.post.japanpost.jp/


946 名前: [´・ω・`] 51.71.30.125.dy.iij4u.or.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:35:19 ID:uc2d6Otw0
極めて個人的な主観で規制を発動してるのなら即刻に管理を辞めて貰いたい
たった2レス煽られてただけで同プラバイダ全体を巻き込むなど正気とは思えない


947 名前: 学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU 投稿日: 2006/08/19(土) 01:35:41 ID:Zs8J7LSg0 BE:416167875-S★(110737)
>>934
ジェンヌさんが3)と答えたならジェンヌさんの▲の刑は解除されるべきです


948 名前: [´・ω・`] ZR095174.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:35:47 ID:ZgNzPUbj0
>>869,>>934
おこんばんは。

削除要請板にわざと書き込むことによる>>799,>>814,>>818の例が多発して、
DION軍の堪忍袋の尾が完全に切れ掛かってます。>800ですし。
>>796を模索しようよ(>821,>883)、ってことで、
今現在、>>761,>>820,>>823,>>882などの案が出ています。


949 名前: [´・ω・`] ZF002065.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:35:59 ID:kRKfUbmb0
>>942 どう見てもVIPも規制中です、本当にありがとうございました。


950 名前: [´・ω・`] p2155-ipad303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:36:09 ID:DMtvoCKt0
dion軍がんばれ!! 応援age


951 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:36:23 ID:JufMBXFH0
例の「test」書き込みが誤爆だった場合どうするんだ?
誤爆も含めて「削除要請板」に書き込んだら規制なのか?
ジェンヌさんがどういう考えで規制発動したのか納得のいく説明を聞きたいのだが


952 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:36:38 ID:BkEL2aaj0
記念カココ



ハイ、規制


by ジェンヌ(www





953 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:36:47 ID:joNFjrJd0
>>934
rootさん
その項目はあまりにもジェンヌさんの要請板での活動を知らなさすぎる項目です。


954 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:02 ID:LQUK0P9t0
>>934
3だったらかわいいかも。警告だして次に来たのがばーかばーかだからね。


955 名前: [´・ω・`] ZK135138.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:36 ID:wTpkBzV+0
妨害が行われている板への書き込み規制って出来ないの?
全サーバ規制の方が効率よいのは、無差別大量投稿等でしょ。

てか、最近のジェンヌさんは昔のような落ち着き感がなくなったなぁ。


956 名前: [´・ω・`] ZD241219.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:47 ID:t5Pl2xCr0
>>951
おれも上で書いているが
あれは間違いなく誤爆だろう!
俺も同様に説明を求める!


957 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:52 ID:l656dRm30
>>932
あらら
んで▲仲間のrootタンに相談か・・・
今規制は巻き込まれた人が多いから
管理人呼んで一気に解決した方がいいかもね


958 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:52 ID:???0 BE:729942-PLT(15700)
>>953
saku2ch はあまり見てないんです。
なので、的外れな質問かも。
気分を害したなら、ごめんなさいです。


959 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:37:57 ID:mEBu4lLZ0
一案ですが

・規制されたら一週間はショボーン付き、一週間後に裁定
・その間に暴れていたら、書き込み禁止→ISPに連絡
・暴れてなければ、規制解除

って感じに段階踏めばどでしょうか?
恥ずかしい思いをさせるのもいいかと
巻き込まれても泣かない


960 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:38:29 ID:joNFjrJd0
規制の事を知るべきだというなら、
今回の件は要請板の削除の事も知るべきだと思います。


961 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:38:37 ID:sS2Yjh340
次スレの季節ですよ


962 名前: セルフィ・プッシュ ◆AGPUSH9926 投稿日: 2006/08/19(土) 01:38:40 ID:COusE24r0 BE:366509164-2BP(100)
少し思ったのは規制されている人が要請板に依頼したくなった時に書けなかったら
どうするんだろう書けるのかな巻き添えとかされている人でも


963 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:38:47 ID:dq7t6ILW0
>>959
俺的に現実的でまともな案だと思うね。


964 名前: [´・ω・`] p31190-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:38:51 ID:ueML4Z0P0
ルートたん、うちも助けて(´;ω;`)ウッ…


965 名前: [´・ω・`] ZP147253.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:39:06 ID:swNh3EcH0
>>951
実際夕方の規制が解除されたときにtest書き込みしたんだが、
見事に誤爆したww
まぁ削除要請板にではないんだが。


966 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:39:29 ID:6/En87fr0
1) 管理人に規制するように言われたから
・・・その旨を最初に伝えなかったことは完全に手落ち。よって★剥奪。
2) 規制することでスレッドを正常化(?)したい
・・・独善的な基準はボランティアとして極めて不適切な行為。よって★剥奪。
3) 警告直後に「ばーかばーか」と言われてむっときた
・・・私怨で規制するなどボランティアとして最もしてはいけない好意。よって★剥奪。


967 名前: [´・ω・`] ZG007156.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:39:39 ID:FgENxuBG0
>>960
だったら今教えたら。何がしたいのかな?


968 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:40:24 ID:JufMBXFH0
>>966
全部剥奪かよ!・・・・って理由を見るとそうでもいいような気がしてくるな


969 名前: [´・ω・`] p2155-ipad303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:40:28 ID:DMtvoCKt0
なんだよ 結局またジェンヌだったのかよ
この間の大規模停止といい、こいつはなんなの?
rootたんもよくぶち切れないな つーか半分切れてるか


970 名前: root▲ ★ 投稿日: 2006/08/19(土) 01:40:30 ID:???0 BE:2463539-PLT(15700)
>>960
そうかもしれないですね。

ただ、今の私については、ちょっと眠気来ているかも。
限界来たら、寝てしまうかもです。


971 名前: [´・ω・`] F014183.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:41:06 ID:pBOu2otx0
>>937
迷惑だ。やめろ。


972 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:41:22 ID:4HD7Cpgy0
次スレ希望


973 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:41:26 ID:gNymrSyw0
削除判断がなされるまでは非公開で
判断がおりたら要請板へ自動的に全てを移動する
ぐらいしか思いつかない。。


974 名前: [´・ω・`] 245.70.30.125.dy.iij4u.or.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:41:46 ID:J5wYZljG0
まともな判断力が無いなら何もしなくていいよ・・・
下手に規制規制ってガキみたいに暴れまわるから、こういう事になる


975 名前: [´・ω・`] ZM059153.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:41:55 ID:0euVNFCu0
>>970
今この瞬間にも不便だと嘆いてる人々がいるのに、貴方はそれを横目にいびきをかけると?


976 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:42:18 ID:EetMWA4u0 BE:538617694-2BP(50)
削除要請板の妨害対策スレ

って具体化しちゃっていいのか?


977 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:42:22 ID:fuAmfGs60
>>934見てジェンヌ泣いてるのか?
俺の胸で泣いていいよ


978 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:42:32 ID:u+82d5I+0
モラルが低すぎるから悪いんじゃね


979 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:42:46 ID:sS2Yjh340
>>975
それはちょっと筋違いじゃないかなぁ


980 名前: [´・ω・`] ZF208182.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:42:50 ID:ZG8TFEtA0
>>975
rootにケンカふっかけても意味無いだろ。
文句はジェンヌに言え


981 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:43:15 ID:dq7t6ILW0
>>978
完全同意w
DION軍はいつもこうだしw


982 名前: 学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU 投稿日: 2006/08/19(土) 01:43:19 ID:Zs8J7LSg0 BE:214029836-S★(110737)
>>975
必死になりすぎだと思うですが


983 名前: [´・ω・`] ZD125003.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:43:32 ID:MYk0FjIp0
>>975
頭冷やせボケ。


984 名前: [´・ω・`] ZK153235.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:43:37 ID:JufMBXFH0
>>975
まぁまぁrootさんが悪いわけじゃないし
ジェンヌが寝たら流石に嵐に変わりそうな俺


985 名前: [´・ω・`] p2203-ipbf203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:06 ID:pvAHqVsk0
ジェンヌ>ばーーか


986 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:11 ID:mEBu4lLZ0
……だめだ
ここ叩き場になってる……


987 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:14 ID:2ng4tfMI0
>>934
削除依頼に来る依頼者の為っていうのが大きいでしょう。
昨日ジェンヌさんが説明に来て、rootさんも納得していなかった?


988 名前: [´・ω・`] ZT084197.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:16 ID:JUSsyTl+0
お願いします解除を・・・


989 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:37 ID:EGVYAuqX0
寝る前にもっかい書いておこう。

騒ぐのが好きな人たちなんだから、
相手の活動している時間にエサを投入しちゃ駄目です。


990 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:45 ID:A7fnvdEU0
質問・雑談スレ235@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155822977/409

409 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/08/19(土) 01:40:39 ID:???0 ?DIA(30710)
debianでaptitudeを使ってapxs2をいれるにはどうしたらいいんでしょう。。。


991 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:55 ID:4HD7Cpgy0
ここは規制議論板2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155919446/


992 名前: モーマン☆鯛。 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:57 ID:G+GvBe2g0 BE:2339036-PLT(12345)
>>970
>>346-347辺りで理由がわかるかしら


993 名前: [´・ω・`] ZP147253.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:44:58 ID:swNh3EcH0
モラルが低いってのもあるかもしれんが、
悪意の感じられる規制をする奴にもモラルの欠落があるように思うよ。


994 名前: [´・ω・`] U104237.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:02 ID:lzZuQam50
>>970
おやすみ


995 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:09 ID:IkpjU21+0
どうぞ。

ここは規制議論板2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155919446/


996 名前: [´・ω・`] ZB095095.ppp.dion.ne.jp 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:11 ID:zATC2G1W0
毎回毎回こんな事が起こるの本当迷惑なんで
管理人呼んできてきちんと議論して欲しい


997 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:12 ID:LQUK0P9t0
ギロンギロン


998 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:13 ID:oQdaGng00
要請板だけ該当スレの>>1に記録されたリモホと同一なものと、
★以外は書けないようなシステムは作れないのかな?


999 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:15 ID:dq7t6ILW0
とりあえずジェンヌを叩きたいだけの子は寝たほうがいいと思うけど?


1000 名前: 名無しの報告 投稿日: 2006/08/19(土) 01:45:17 ID:sS2Yjh340
>>990
今度はそっちに呼び出されたかー


1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



2ちゃんねるは、ここのサーバを使ってるです。。。